荒井 正史Oze no Yukidoke桃色にごり純米大吟醸Ryujin ShuzoGunma2025/4/18 12:05:55国立 金乃花18荒井 正史綺麗なピンク色。柔らかく甘酸っぱいデザート感があって癒される。
荒井 正史Juyondai酒未来 大極上諸白純米大吟醸Takagi ShuzoYamagata2025/4/18 11:42:16国立 金乃花20荒井 正史フルーティーな甘みとうまみ、とろけるような美味しさ。
荒井 正史Naraman純米生酒おりがらみYumegokoro ShuzoFukushima2025/4/18 11:20:24国立 金乃花18荒井 正史五百万石。華やかな花のような香り。口当り、後味はすっきり。
荒井 正史Hanaabi吟風純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみNan'yo JozoSaitama2025/4/10 14:59:36国立 金乃花29荒井 正史さわやかフルーティー。キャンディーのような甘さと良い香り。
荒井 正史Mimurosugi華きゅん純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2025/4/10 14:12:27国立 金乃花29荒井 正史開栓時にシュポッと良い音が。甘く香るジューシーなガス感、鮮烈な酸味。
荒井 正史Tenmei中取り肆号原酒生酒無濾過おりがらみAkebono ShuzoFukushima2025/3/13 23:19:352025/3/13国立 金乃花28荒井 正史雄町✕山田錦の華やかな香りと甘み。
荒井 正史Azakura亀の尾特別純米原酒生酒無濾過Azakura ShuzoAkita2025/3/13 23:15:342025/3/13国立 金乃花24荒井 正史いつまでも嗅いでいたい良い香り。こちらは酸味がなく、甘みたっぷり。
荒井 正史Azakura秋田酒こまち純米吟醸原酒生酒無濾過Azakura ShuzoAkita2025/3/13 23:12:542025/3/13国立 金乃花23荒井 正史甘くフルーティーに香る、ジューシーな酸味がある。
荒井 正史Toyobijin限定直汲み槽垂れ純米吟醸生酒Sumikawa ShuzojoYamaguchi2024/12/12 11:33:52国立 金乃花22荒井 正史すっきりクリアで、キャンディーのように甘い。
荒井 正史Mansakunohana超限定BLACK純米大吟醸原酒Hinomaru JozoAkita2024/10/17 11:22:29国立 金乃花23荒井 正史香りは穏やか。すっきり綺麗な口当りに、少し甘酸っぱく、圧倒的な甘みとうまみはさすが山田錦。
荒井 正史JuyondaiEXTRA純米大吟醸Takagi ShuzoYamagata2024/9/26 10:55:36国立 金乃花25荒井 正史雪女神100%。上品な良い香り、冷えていてもしっかりした味わい。甘酸っぱさとふくよかなうまみで贅沢感がある。
荒井 正史Ginban特別純米ひやおろしKinban ShuzoToyama2024/9/19 13:15:18国立 金乃花22荒井 正史富山県産富の香り。穏やかな香味、温度が上がると旨味がハッキリと。
荒井 正史Ruka松屋事変純米吟醸生酛生酒無濾過Matsuya ShuzoGunma2024/9/19 12:10:12国立 金乃花19荒井 正史玉栄100%。鮮烈な酸味、低アルだけどボリューム感がある。
荒井 正史Wataya幸之助 院殿特別純米Kanenoi ShuzoMiyagi2024/9/6 14:33:26国立 金乃花19荒井 正史あまり飲んだことの無いうまさ。フルーツではなく、栗とかお芋の甘さ。
荒井 正史Mansakunohanaサキホコレ純米大吟醸原酒Hinomaru JozoAkita2024/8/20 11:19:54国立 金乃花19荒井 正史新しい酒米サキホコレ100%。濃い甘味に酸味が特徴的、低アルを感じさせない飲み応えがある。
荒井 正史Tsukimizunoikealternate take 2024純米無濾過猪又酒造Niigata2024/8/16 14:17:46国立 金乃花22荒井 正史しかのこのこのこ越淡麗。淡麗辛口が標準の酒米でも、芳醇な旨口を造れるのか。少し渋味を含んだ複雑な香味で、温度が上がると旨味が引き立つ。
荒井 正史Fusano KankikuBlue Sapphire 2024純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/8/2 11:10:22国立 金乃花21荒井 正史山田錦✕五百万石。スタンダードで安定感のある美味しさ。