るるちゃんTamagawaタイムマシーン1712生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2022/12/15 12:12:28Masuya Saketen (益や酒店)40るるちゃんしっかりトロトロ 甘口のお酒!
るるちゃんTatenokawa本流辛口純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2022/12/15 12:10:34Masuya Saketen (益や酒店)34るるちゃん美味しかった!
うーさん0867うとうと。純米Shodoshima Shuzo (Morikuni)Kagawa2022/6/12 11:37:43Masuya Saketen (益や酒店)18うーさん0867香川県小豆島の島酒🍶 ラベルはが瀬戸内海に舞うカモメをイメージされていて、温めると八反錦🌾らしい膨らみを感じる旨いお酒でした。
うーさん0867白木久星降る夜のshirakiku純米無濾過白杉酒造Kyoto2022/6/12 09:05:22Masuya Saketen (益や酒店)20うーさん0867口に含むとガス感がきめ細かく広がりなめらかさが上質な白ワインのような酸味のバランスが絶妙です。
うーさん0867Izumofuji純米大吟醸Fuji ShuzoShimane2022/6/10 22:08:302022/6/10Masuya Saketen (益や酒店)27うーさん0867酒米の「山田錦」を35%まで磨き低温でじっくり発酵させた逸品。フルーティーで奥深く洗練された味わいのある大吟醸でした🍶
うーさん0867Tamagawaアイスブレーカー純米吟醸Kinoshita ShuzoKyoto2022/6/10 12:27:302022/6/10Masuya Saketen (益や酒店)19うーさん0867木下酒造「玉川」をロック🐧で
うーさん0867Soku美山錦純米Fujioka ShuzoKyoto2022/6/10 12:14:45Masuya Saketen (益や酒店)17うーさん0867いつもの益やにて伏見区藤岡酒造「蒼空」の夏酒を🍶 円やさの中に濁りの旨味感が柔らかく広がり、繊細な酸味が心地よい
るるちゃんKid山田錦純米大吟醸Heiwa ShuzoWakayama2022/5/24 15:01:142022/5/7Masuya Saketen (益や酒店)19るるちゃんコスパのええ子です! 相変わらず美味しい❣️
るるちゃんJujiasahi壬寅純米吟醸生酒無濾過Asahi ShuzoShimane2022/5/24 14:56:192022/5/7Masuya Saketen (益や酒店)18るるちゃん島根のお酒❣️ 島根県の酒米(縁の舞)を使ってるらしい 酒米って色々あるねんなぁー! フレッシュでフルーティな甘さもあり美味しい!
るるちゃんNokaya琳青純米吟醸原酒生酒無濾過Wakatsuru ShuzoToyama2022/5/24 14:47:262022/5/7Masuya Saketen (益や酒店)35るるちゃん富山のお酒 お初です❣️ これも美味しかった❣️
るるちゃんSogga pere et filsリア サケ ナチュレル 生酛Obuse WineryNagano2022/5/24 14:29:212022/5/24Masuya Saketen (益や酒店)44るるちゃんついに出会えた❣️ 少しシュワ感 白ワインのような スッキリフルーティさ だけど甘〜いあと口 美味しい❣️
るるちゃんSagaminada特別純米Kubota ShuzoKanagawa2022/5/24 14:17:512022/5/7Masuya Saketen (益や酒店)34るるちゃん青リンゴ、パイナップル 辛口だけどフルーティで少し酸味もあって 美味しかった❣️
malfoy0629Sharaku純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2022/5/12 00:29:102022/5/7Masuya Saketen (益や酒店)1malfoy0629うまい
えなっこKimoto no DobuKubohonke ShuzoNara2022/4/24 11:23:58Masuya Saketen (益や酒店)42えなっこ奈良県の「生酛のどぶ」 割り水を一切していない生もと造りの純米「原酒」のにごり酒です。 お米をぎゅ〜っと濃縮したような濃ゆさがたまらない!お店で見つけるとつい頼んでしまう1本です。
えなっこKamoshibitokuheiji火と月の間にBan JozojoAichi2022/4/24 08:40:32Masuya Saketen (益や酒店)22えなっこ愛知県の「醸し人九平次 火と月の間に」まさに燗で頂くためのような名前のお酒です。 燗にするとふくよかな香りが楽しめます。 日本酒って、温度でも味が変わって面白い。 いろんな楽しみ方がありますね♫
えなっこOkuharima山廃純米Shimomura ShuzotenHyogo2022/4/24 08:28:18Masuya Saketen (益や酒店)24えなっこ兵庫県の「奥播磨」燗で頂きました。 まったりした旨味のあるお酒。香ばしい香りが鼻を抜けてゆく感じが燗の良いところですね♫ お鍋とかと一緒にゆっくり頂きたいお酒でした☆
えなっこ帰山Extra Edition 参番 純米吟醸 袋しぼりChikumanishiki ShuzoNagano2022/4/24 08:19:25Masuya Saketen (益や酒店)26えなっこ長野県の「帰山 Extra Edition 参番 純米吟醸 袋しぼり」 にごり酒に続いてこちらも千曲錦酒造さんのお酒。 フレッシュでフルーティなお酒でした♫休肝鳥えなっこさん、こんばんは😄はじめまして、長野酒はレベル高くて美味しいですよね😁岐阜県出身の方ですね今宵も最近見つけた小左衛門を楽しんでます🎵 あっフォローもさせて頂きました😃えなっこ休肝鳥さん、はじめまして。小左衛門良いですね✨私も好きなお酒です! 長野も岐阜も良い酒たくさんありますよね😊私もフォローさせて頂きました。初心者ですがよろしくお願いします✨休肝鳥えなっこさん、こちらこそよろしくお願いします😄
えなっこChikumanishiki藤村のにごり酒Chikumanishiki ShuzoNagano2022/4/22 10:45:18Masuya Saketen (益や酒店)17えなっこ長野県の「藤村のにごり酒」 千曲川 いざよう波の 岸ちかき 宿にのぼりつ にごり酒 にごれる飲みて 草枕 しばしなぐさむ 文豪・島崎藤村の名作「千曲川旅情のうた」の一節をもとに名付けられたお酒だそうです。 程よい酸味と甘味とトロッと感♫ 後味スッキリの飲みやすいにごり酒でした^ - ^
えなっこMiinokotobukiMii no kotobukiFukuoka2022/4/22 10:28:33Masuya Saketen (益や酒店)20えなっこ福岡県の「三井の寿」 なめろうと一緒にいただきました^ - ^