sakesakeSeikyo純米にごり酒Nakao JozoHiroshima2025-01-19T13:19:41.948Z17sakesake頒布会のお酒 まずはひやにて、甘うまー お米の味がしっかりします。つぎはとびきり燗!
sakesakeYamazaru純米熟成酒雪、山猿純米Nagayama ShuzoYamaguchi2025-01-13T07:27:15.388Z16sakesakeラベル撮らせてもらえなかった。。 感覚で選んだら、おでんにも🍢って書いてあった◎が、冷酒提供のみみたい。熟成感ありありで熱燗で飲みたい。
sakesakeYamazaru純米熟成酒雪、山猿純米Nagayama ShuzoYamaguchi2025-01-13T07:08:48.128Z16sakesakeラベル撮らせてもらえなかった。。 感覚で選んだら、おでんにも🍢って書いてあった◎が、冷酒提供のみみたい。熟成感ありありで熱燗で飲みたい。
sakesakeTamasakura純米生酛玉櫻酒造Shimane2024-12-29T07:20:48.662Z19sakesake熱燗推奨のお酒、お米違い さすが、温めるとうまー!五百万石の方が好み
sakesakeDaigourei菩提酛 生 火入馬上酒造場Hiroshima2024-11-17T07:46:36.733Z16sakesake菩提酛の生と火入れののみくらべ。 ぬる燗にすると違いが明らか。どちらも酸味があるけど、生は熟成感、火入れはきりっと感。
sakesakeYamagata超辛口純米無濾過YamagataYamaguchi2024-11-17T07:04:24.483Z15sakesakeコンセプトワーカーズ、山田錦使用。 冷酒で温度が低いとガス感?あるけど味わいが分かりにくい。 温度が上がるとややヨーグルトのような風味
sakesake中島屋百百純米Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2024-11-17T06:56:09.427Z11sakesake200年記念、ふたももち 柔らかい甘みとスッキリ感
sakesakeKinkame飲み比べOkamura HonkeShiga2024-10-06T21:32:22.389Z19sakesake精米違いで飲み比べ お店でしかできない 解説と自分の舌の感じ方との違いも楽しめる 圧倒的に玄米と70が好き!
sakesakeDaigourei菩提酛生原酒生酒馬上酒造場Hiroshima2024-09-21T07:40:13.947Z2024/9/2113sakesake酸味と甘味の香りが華やかなのに、さっぱり。17度なのにするするー
sakesake中島屋プチプチ純米吟醸Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2024-09-15T08:15:47.751Z2024/9/1521sakesakeラベルがかわいらし 味はお米?プチプチでガス感イメージしてたけど、思ったほどでも?開けて経過した日にもよりそう
sakesakeTenbi辛天特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2024-09-15T08:13:39.733Z2024/9/1323sakesake天美で辛口?! 確かに天美のイメージから離れてるお味。スッキリで飲みやすい
sakesakeMichisakari香るつきみさけ純米大吟醸MichisakariGifu2024-09-08T06:37:12.489Z2024/9/517sakesake冷酒にて。飲み口が爽やかすぎて、辛口?と思ったけど、温度変化で味わいかでてきた!あまり冷やさない方がいいのかも?
sakesakeSuigeiDRUNKEN WHALE summer吟醸Suigei ShuzoKochi2024-04-26T09:14:00.780Z19sakesakeいつものがつんにくらべてすごくさわやか!夏にごくごく飲める感じ。 まさに直訳な表記もおしゃれ!!