まっきぃKitajima令和4年酒造年度 仕込第43号純米吟醸生酒無濾過Kitajima ShuzoShiga2023/12/1 12:09:252023/12/1ヤキトリ、ワイン、日本酒、Q16まっきぃ無濾過生だが呑みやすい。深めの味が好みの人にはちょっと物足りないかも。舌が慣れない前半に呑むと良いかも。
まっきぃHyakusai特別純米Ibaraki2023/12/1 11:46:312023/12/1ヤキトリ、ワイン、日本酒、Q15まっきぃどっしりとした風味。(たまたまだけど)西京焼きにガチ合い。 少しクセのある肴と合いそう。でも、、、かなり重いので一杯でいいかな(^_^;)
まっきぃTakaisami純米吟醸 極辛純米吟醸Ootani ShuzoTottori2023/11/25 12:46:2616まっきぃ呑み口がスッキリしていて「極辛?」と思ったが、2,3口飲むにつれて後味で辛さを感じる。もったいないくらいグイグイ呑めてしまう。刺身にピッタリ。
まっきぃWakamusume純米吟醸原酒生酒無濾過Araya ShuzoYamaguchi2023/11/10 14:54:452023/11/10ジャンボやき鳥 しん18まっきぃ生酒らしくグッとくる口当たり。 後味が良いのでクセになりそう。 ラベルのデザインもスタイリッシュで飲みたいかも!と思わせてくれる。
まっきぃ朱鷲浪漫純米吟醸天領盃酒造Niigata2023/11/10 14:52:042023/11/10ジャンボやき鳥 しん15まっきぃ深めの味わい。口当たりはピリッと。 呑んだあとは軽い酒に戻れない感じ。
まっきぃ宝劔呉 湧水仕込純米吟醸Hiroshima2023/11/10 11:06:292023/11/10ジャンボやき鳥 しん18まっきぃ飲みやすいのに芳醇な香り。 お刺身、焼き鳥、タンパクな味に最高に合う。
まっきぃHohai月秋純米吟醸ひやおろしMira ShuzoAomori2023/9/28 11:27:49うまいもんや汐音13まっきぃスッキリした呑み口。 一品入魂の合鴨のスモークに合いすぎて脱帽。 香りでも愉しめる! この時期おすすめかも!
まっきぃHanamura純米吟醸 雄町純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2023/9/28 11:18:45うまいもんや汐音18まっきぃ最高やん 舞茸とワカサギの天ぷらと呑む。 まさに腹落ちする味わい。
まっきぃ梵 ときしらず 氷温熟成 特別熟成酒純米吟醸Katokichibei ShotenFukui2023/7/8 09:45:1413まっきぃ久しぶりにお気に入りのバイヤーおすすめ日本酒を。 濃厚な味わい。食がすすむ。
まっきぃGangiひとつび純米Yaoshin ShuzoYamaguchi2023/5/25 11:57:2821まっきぃ久々の日本酒。とてもフルーティな味わい。 米の旨味を喉で感じる。飲みやすい。香りが独特。
まっきぃTaisetsu純米吟醸 雪中純米吟醸Takasago ShuzoHokkaido2023/4/28 10:03:1016まっきぃ北海道限定の雪中貯蔵の純米吟醸。 トロッとした呑口で旨味がひく美味しさ。
まっきぃYoshidagura u生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2023/4/24 15:08:19ジャンボやき鳥 しん22まっきぃ深さは絶品。ただし早めに飲みたい。 ピリッとくる発泡性は好きな人は好きだと思う
まっきぃYanma純米吟醸原酒Niigatadaiichi ShuzoNiigata2023/4/24 13:59:04ジャンボやき鳥 しん18まっきぃ安定のヤンマ。日本酒と清酒の違いを比較するならちょうど良いと思う。肴は白身がおすすめ。
まっきぃGakki Masamune純米吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2023/4/24 13:55:2823まっきぃさけのわのレコメンドに上がってて、たまたまお店の隠し酒であったのでTRY。後味の水気に残念。 そうじゃない!と強く改善求むw 個人の趣向に合わなかっただけで、シンプルな日本酒を求むなら早めに頼むことをオススメ(^^)
まっきぃKikuizumi吟醸Nishida ShuzotenAomori2023/4/24 13:52:20ジャンボやき鳥 しん19まっきぃ今ひとつ物足りない後味だが、濃いめの食事な合う。少し薄く感じるのでなるべく早めに口にすると良いかも。
まっきぃShosetsu山田錦純米吟醸Kanzawagawa ShuzojoShizuoka2023/4/21 15:18:1018まっきぃ爽やかな香りと優しい味わい。 フレッシュで瑞々しい仕上がり。 新しい出会い。ドスっとくる。後味。 へしこに合わせたがクセになる。