でてくとんSuigei特別純米Suigei ShuzoKochi2024/4/10 09:26:152024/4/1017でてくとんいつものスーパーが珍しく別のお酒も仕入れてたので購入。 ちょい甘目なお味。 なんか聞いたことあるな〜って過去のお酒記録探したら高知旅行したときに酔鯨飲んでるや。
でてくとんRIDDLE×米鶴酒造 純米吟醸直汲み生純米吟醸原酒生酒Yonetsuru ShuzoYamagata2023/12/28 12:20:522023/12/2818でてくとんゲーミングチームとのコラボ酒だったので思わず買ってしまったけど、美味しい。 気に入ってる楯野川のお酒に近い感じ? 少しクセのある味がしたあとはスッキリ後味も残らないので飲みやすい🥰
でてくとんKunimare特別純米Kunimare ShuzoHokkaido2023/8/23 09:55:252023/8/2316でてくとん堅あげポテトに酒造監修なんてあったら買うしかない! 以前にも飲んだことあったので、その時と違う特別純米を選びました。 ちょい辛め、キリッとした感じのお酒。夏より冬に飲みたい味だなぁ。
でてくとんUrakasumi春酣純米吟醸生酒SaraMiyagi2023/4/23 14:26:332023/4/2323でてくとんなんかデパートで物産展やってたので人気1位になってたやつを購入。 ビール買おうと思ってたのに手前に日本酒置いてあるの良くないよ! 甘口だけど甘ったるくなく、比較的さっぱりした味で美味しかったです。
でてくとんTaketsuru小笹屋竹鶴Taketsuru ShuzoHiroshima2023/3/18 10:56:202023/3/1816でてくとん居酒屋で呑んだので記録用。 変わった味で美味しかった〜
でてくとんUnspecified2023/1/26 09:09:3412でてくとんバレンタインフェアしてたので日本酒チョコ! まだ2つしか食べてないけど、 2つめのは中々日本酒感強めで美味しい(๑´ڡ`๑)
でてくとんInabazuru強力純米大吟醸Nakagawa ShuzoTottori2023/1/1 08:53:572023/1/114でてくとん新年明けましてお酒は、毎年地元の銘酒である「強力」です。 我が家では特に中川酒造の強力が好きで、新年のお酒やお祝いの時はこれ。 辛口でもクセが少なくさらっと飲める、地元のお酒として特にオススメしたい最高のお酒です( •̀ω•́ )✧ ちなみに今年の抱負は、飲んだことない有名な日本酒を制覇することです。十四代とか而今とか。有名所は一度は味わっておきたいなぁと。 いうて結局目についたお酒買いそうではあるが。
でてくとんMukade純米大吟醸 生原酒純米大吟醸原酒生酒Gyokusendo ShuzoGifu2022/12/31 09:50:392022/12/3116でてくとん仕事のお客様からオススメされたお酒。 辛口だけど控えめな辛さなのでスッキリ飲める。 大好きな地元のお酒に味が近いので、なるほど美味しい!って感じ。こっちのほうが辛味は優しい気がする。 美味しいし、年始のネタにもなるしで買ってよかった🥰でてくとん昨日は無風のほうが辛味優しいって思ったけど、今日強力と飲み比べた感じだと強力のほうが優しいかも。 無風は冷やして、強力は常温で飲んだからその違いもあるかも?
でてくとんTatenokawa無我ブラウンボトル純米大吟醸生酒Tatenokawa ShuzoYamagata2022/12/13 09:18:452022/12/1326でてくとん今年の春くらいに飲んだ無我クリアボトルがとっても美味しかったので、同シリーズのブラウンボトルを購入しました🥰 使ってるお米が違うっぽいけど流石に春に飲んだお酒との違いまではわからん…。 味は相変わらず美味しい。日本酒でありながら一瞬感じるあのシュワッと感と香りの広がる感じがたまらん。 甘口で飲みやすいお酒。
でてくとんIkegameほんわか冬の純米酒純米Ikekame ShuzoFukuoka2022/11/18 10:19:032022/11/1818でてくとんやさしい味わいの日本酒。飲み口は柔らかいけどすぐにサッとした辛味が来る感じ。 そろそろ大晦日に飲む日本酒を選びたいですね。
でてくとん七冠馬七冠馬 純米純米ひかみしゅぞうShimane2022/11/8 12:00:492022/11/819でてくとんいつの間にかパッケージがオシャレにリニューアルされてた七冠馬さん。前から好き。辛口好きにはタマラン。
でてくとんMiyozakuraうまから純米酒 Moon Panda純米Miyozakura JozoGifu2022/9/6 10:11:182022/9/622でてくとんうまからって書いてあったので選びましたが、飲んだら本当にうまから!って感じでした。程よい辛さで飲みやすい。そしてパンダ可愛い。 今日は届いてすぐ飲んだので常温でしたが、冷やしても飲んでみたいですね。
でてくとんTENBU純米大吟醸Nishi ShuzoKagoshima2022/7/1 12:36:272022/7/134でてくとんフルーティーな甘口のお酒。 後味が少し酸味っぽい? 香りが良くて飲んでると口の中にも香りがほわほわしてきて美味しい。
でてくとんOkuharima袋しぼり おりがらみ純米大吟醸おりがらみShimomura ShuzotenHyogo2022/4/19 08:39:272022/4/1224でてくとんしっかり目の辛口。風味が口の中に残る感じ。日本酒感強めで美味しい(๑´ڡ`๑)
でてくとんTatenokawa無我クリアボトル純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2022/3/18 14:18:222022/3/613でてくとん日本酒なのにシュワッと発泡感があってとっても美味しかった。甘口?っぽいけど後味はサッパリ。