Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
moonmoon
九州・四国のお酒が気になる日本酒好きです。 学生の頃に上善水の如しから入っているのでマニアではありません(笑) 地酒が流行り出してメジャーになった頃、石田屋に衝撃を受け、繁桝から九州の日本酒が気になるように。 最近は近所にとても良い酒屋さんを見つけたのでそちらのラインナップです。

注册日期

签到

88

最喜欢的品牌

1

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

長珍純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
12
moon
八反錦全量。太いお酒は苦手なので普段は手が伸びない長珍ですが、これは綺麗にすっと飲めて美味しい。飲んだ瞬間も飲み終わりもふわっと幅が広がることはなくシャープな美味さ。お米の特性も多分にあるのでしょうね。(お米も知らねば…)
Sakunohana純米大吟醸ひやおろし
alt 1
21
moon
たかね錦。豊かな吟醸香とひやおろしらしい丸み。秋刀魚ではなくホッケと美味しく戴きました♪
旭興純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
19
moon
好きな旭興の秋酒。期待を裏切らない辛口ながらふくよかな味わい。無濾過原酒の瓶入れで氷温貯蔵。お米もブレンド詳細が載っていたのでアップしています。
alt 1
22
moon
夏のお酒!な飲みやすさ。 よく冷やしてキュキュっといける軽さですが、日本酒らしさもきちんとしてます。これは夏に美味い😋
alt 1
22
moon
夏向けを謳っているだけあってスッキリ飲みやすいですが、ある意味の重みもありバランス良いです。3種類の大吟醸をブレンドしているとのことで、それのなせる技ですかね。
alt 1
20
moon
正統派な吟醸の美味さ。フルーティーでもあるが、どちらかと言うととても良い渋み系(米らしさを感じると言う方が良いか)。飲み飽きせずにそのままでも美味しく、料理にも合います。
Gangi純米吟醸生酒荒走り無濾過
alt 1
13
moon
良い意味で軽くない日本酒らしい丸みのある旨味とフルーティーさが同居してとても美味しい。 開けたてはフルーティーなのがとても目立ったが、数日経つと落ち着いてとても良い塩梅♪
Sakunohana純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1
20
moon
純米の王道的な印象。しっかりとした、でも重くなく丸みのある日本酒の美味しさ。飲み終わりの余韻もキレではなく柔らかく余韻を感じられる。
瑤雫純米大吟醸荒走り
alt 1
17
moon
とてもフラットな飲み口で、酸味を感じそうなのだけれどそうでもなく、ふくよかなすっきり系(なに言ってんだ⁈) あまりいつも飲むタイプではないので表現が難しいですが飲みやすくて美味しいことは確かです。
Sogen純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
21
moon
そこまで得意でない宗玄でもこれは美味しい。口当たりの良さとキレ、同居する膨よかさ。後味も綺麗な余韻です♪
alt 1
12
moon
お正月二本目はこちら。柔らかく酸味のある新酒。 たれ口ですが思ったよりもとても飲みやすい。お米は足柄産若水。
alt 1
14
moon
元旦はこちらでした。お米は北海道の酒米「彗星」。 口に含んだ瞬間、芯の強さを感じるかと思いきや感じることなくすっと綺麗に消えていく飲みやすさ。 これぞしっかり系のキレの良いお酒という印象です。 お正月にピッタシで美味しい。
Nabeshima純米大吟醸生酛生酒
alt 1
17
moon
王道な大吟醸の艶やかな飲みやすさ。余韻にほんのり渋みを感じる日本酒らしさは失わず。美味しいですね。
旭興特別純米生酒無濾過
alt 1
11
moon
さすが旭興の飲みやすさ。おりがらみで丸みがあり日本酒らしさも失わない芯があります。
十彩純米大吟醸原酒
alt 1
20
moon
検索しても出てこなかった銘柄でしたので登録しました。 初めて入った酒屋の方にお薦めされてこれの原酒を試飲したところ、とても丸くて美味しかったのですが少々太かったので、こちらを購入。 思った通りのしっかり日本酒で丸い艶やかさがあった上での、綺麗な飲み口でした。 自分としてのかなり美味しい部類に入るなと思ったのですが、そこまでのビビっと感がないのは酸味が殆どないからかな。
Sakunohana純米大吟醸ひやおろし
alt 1
21
moon
一口含むと穏やかな吟醸香から続いて丸くキレのある美味しさを味わえながら、どっしりではないけれど日本酒感を失わないあと口。これは美味いなあ。
alt 1
21
moon
すっきり美味しい〜。(いつもの濃いめのラインナップに比べて) 軽いというよりはしっかりしながらのキレ系で、吟醸感は強くない印象です。
Gokyo純米吟醸生酒
alt 1
20
moon
しっかりした味がぐぅっと入ってくるが硬すぎず、飲み干した後に丸く香るお酒でした。美味しい。ぐいぐい飲める系統なキレなのだが日本酒の重みがある。
Sakunohana純米大吟醸ひやおろし
alt 1
19
moon
予想外の甘さです!酸味を感じますがそれよりも甘さが相当優位。もうちょっとリンゴ的酸味を感じるものかとの予想は当たらずです。円やかさは十分♪
Zaku純米吟醸ひやおろし
alt 1
28
moon
この時期のひやおろしらしく軽めに丸みがあって飲みやすい! クセがないなぁ〜美味しいです。