Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
moonmoon
九州・四国のお酒が気になる日本酒好きです。 学生の頃に上善水の如しから入っているのでマニアではありません(笑) 地酒が流行り出してメジャーになった頃、石田屋に衝撃を受け、繁桝から九州の日本酒が気になるように。 最近は近所にとても良い酒屋さんを見つけたのでそちらのラインナップです。

注册日期

签到

88

最喜欢的品牌

1

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Jokigen純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
21
moon
すっきりで太めな日本酒らしいお酒です。 お刺身よりカラスミが合いそうな感じ♪
alt 1
25
moon
プレミアムな三品 好みは並びの順 でもどれも美味い😋 醸し人九平次 別設 純米大吟醸 東一 純米大吟醸生 王録 意宇 純米大吟醸R04BY
旭興純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
21
moon
新年最初のお正月のお供は大好きな旭興の純米吟醸♪ しっかり日本酒のすっきりした飲み口、美味しいです。
alt 1
17
moon
「越淡麗」という契約栽培米のみでの花のあるやわらかなお酒です。鷲頭(わしず)は杜氏さんのお名前。
alt 1alt 2
13
moon
長野県産ひとごこち100%のコスモスから開発された酵母のお酒。 スッキリ柔らかな日本酒です。後味もサッと綺麗にひいていきます。
旭興純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
17
moon
毎年の楽しみ♪ 山田錦、無濾過・無加圧・生原酒。 文句なく一番好きなお酒です!
Masumi純米吟醸原酒生酒荒走り
alt 1
15
moon
友人お薦めの一本。真澄は約30年ほど前の地酒が世に広まるタイミングの際によく飲んだ銘柄。芳醇な甘味がまずグッときて、その後に吟醸香を感じて飲みやすくまとまります。それなりにボディ感はあるのでどんな料理にも合う印象、お肉でもいける!
alt 1
17
moon
連続で愛山♪ 開けてからちょっと飲みなくなって、数週間ぶりに残りを飲んだけれど美味しい。
alt 1
17
moon
愛山の純米大吟醸、華やかで丸みがあり、それでいて日本酒の旨みを感じます。間違いなしです♪
Izumibashi夏ヤゴ13純米生酛
alt 1
16
moon
百貨店地下で蔵元さんが来ていて、説明戴いて購入。米から自家栽培の神奈川の蔵元。 少し度数が低くいのもありとても飲みやすい一品。 ラベルが可愛かったのでジャケ買いの感も(笑)
旭興純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
17
moon
大好きな旭興、雄町は太くて少々苦手なんだよなぁ(酒飲みじゃない<汗>)と思いつつ手に取りましたが、さすが! 雄町のしっかりした旨みを活かしながら、吟醸香をまとったすっきりした仕上がりと生原酒の日本酒らしさを両立した仕上がりです。さすが渡邉酒造さん♪
Tenbi特別純米原酒生酒
alt 1
14
moon
西武百貨店の地下にできた新しい日本酒売場でのお勧め。とても軽やかで丸みのある味で、口開けの時は少しぴり感のあるフレッシュさ。開封後は甘みが増してより日本酒らしくなりました。
ZakuNOUVEAU純米大吟醸
alt 1
21
moon
お正月は2年ぶりの作のヌーボー♪ フレッシュな口当たりながら日本酒味十分で美味しくいただきました。
Hakukoのろり特別純米生酒
alt 1alt 2
13
moon
西武百でお勧めされるままに。少しアルコール度数低めのスイスイ飲める感じで美味しく戴こました。
1