mii長珍Chochin ShuzoAichi2025/4/15 09:08:462025/4/142mii酒造好適米を60%まで精米し、小仕込みで丁寧に発酵させました。お米で醸された本来の旨味と熟成された奥深さとまろやかさで落ち着いた純米酒
miiBornときしらず 純米吟醸Katokichibei ShotenFukui2025/4/15 09:05:592025/4/143mii長期氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米吟醸酒で、すばらしい熟成香と淡い黄金色が特徴。 原料米 兵庫県特A地区産契約栽培山田錦・福井県産五百万石 精米歩合 55%
miiOroku超王祿Oroku ShuzoShimane2025/4/15 09:02:002025/4/144mii濾過もせず、火入れもしない自然のままのお酒を徹底的にマイナス温度で管理することにより、王祿特有の幾層にもなる味わいと心地よい甘み、綺麗な酸味が保たれています。 結構辛口!でも飲みやすい◎
miiOrokuOroku ShuzoShimane2025/4/15 08:59:132025/4/144mii麹、掛け共に富山県産五百万石(67%精米)を使用。 濾過もせず、火入れもしない自然のままのお酒を徹底的にマイナス温度で管理することにより、王祿特有の幾層にもなる味わいと心地よい甘み、綺麗な酸味が保たれています。 使用米 五百万石 精米歩合 度数 蔵元 王祿酒造
miiNichinichiNichinichi Inc.Kyoto2025/4/13 04:59:412025/4/1221mii全量生もと純米造りで、甘さ、香り、アルコールに頼らず、旨みと酸味で味わいを造り上げ、より透明感と美しさを表現 発酵した際の自然な炭酸ガスが、シュワシュワと爽やかでおいしく、飲みやすい! 使用米 山田錦(兵庫県産)
miiTsujizenbee純米吟醸 雄町Tsujizenbee ShotenTochigi2025/4/13 03:59:512025/4/1222mii鬼怒川水系の伏流軟水を使用し、香りは穏やかで雄町米特有の厚みのあるジューシーな旨味がありながらも、スッキリとした透明感のあるキレの良い後味。 確かに多少辛口だか、すっきり飲みやすい! 原料米/雄町 精米歩合/56% 日本酒度/+2 酸度/1.6 アルコール度数/15%
miiKirakuchofirst 純米吟醸Kita ShuzoShiga2025/4/13 03:56:252025/4/1224mii華やかで透明感のある香りと、 綿菓子のように淡い味わいがロ中に広がり、 穏やかに消えていきます。 firstの名前通り、飲みやすい…! アルコール度数 15 使用米 滋賀県産 吟吹雪100% 精米歩合 55 使用酵母 - 日本酒度 ±0前後 酸度 1.8前後 生/火入れ 火入れ