bemuDenshu特別純米酒 秋田酒こまちNishida ShuzotenAomori2025/11/15 14:11:182025/11/1529bemu今年は飲みたいものはだいたい飲めたし、次は年末までお酒を控えることを誓いながらいつもの酒屋へ🍶 南国系のフルーツの甘い香り。 少し酸味もあり後味は少しビター 純米吟醸と比べると、舌触りはさらっとしていて、フルーティーさがある。 美味い☺️
bemuJikon純米吟醸 朝日 火入Kiyasho ShuzojoMie2025/10/26 13:17:022025/10/2630bemuいつもの酒屋さんの抽選に当たって購入できました😚 昨日からチビチビと飲んで、本日完飲🍶 米の甘み、旨味が凄い。米の香りもほんのり香る。 舌触りは滑らかでガス感もほどよくある感じ。開封して1日経つとガス感が薄れて、よりしっとりしたお酒に変化。 お寿司は合うんだろ〜な〜 今年飲んだ中でTOP3には感動した日本酒。さすが而今!!
bemuDenshu純米吟醸 百四拾(紅葉)Nishida ShuzotenAomori2025/10/18 09:42:302025/10/1822bemuクリアでエレガントな香り。若干のガス感があり、まろやかな旨味もある😋 これから冬酒もあるし、楽しみな季節に乾杯🍶
bemuSenkinあかとんぼせんきんTochigi2025/9/28 09:50:492025/9/2824bemu2年ぶりのあかとんぼ。 甘酸っぱく、まろやかな旨味😋 しっぽり飲める🍶ジェイ&ノビィbemuさん、こんばんは😃 出たとこですよね!早い‼️ 我々も数年ぶりに今年は飲もうと思います🤗bemuジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 日本酒にハマって2年ちょい経ちますが、ひやおろしの良さに気づいてしまいました😋 ぜひ数年ぶりに楽しんでください!
bemuDenshu純米吟醸 秋田酒こまちNishida ShuzotenAomori2025/9/21 04:53:172025/9/2126bemu今年も飲めた田酒秋田酒こまち。 田酒シリーズで一番好きだな〜 病み上がりのせいで味覚がおかしいのか、去年より酸味が感じられる気がするが、それが良い味わいのグラデーションに🍶
bemuHououbiden冷卸 五百万石 純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2025/8/22 11:17:442025/8/2222bemuそろそろ秋ですね〜 日本酒らしい華やかな香りで、口当たりは滑らか、熟成された旨味が口の中に広がる。 なんか、これ飲むと鮭食べたくなる😋 たぶん合いそう🍶
bemuMimurosugi木桶菩提酛 露葉風Imanishi ShuzoNara2025/8/14 14:09:002025/8/1437bemu久しぶりのみむろ杉🍶 相変わらずの透明感があるお酒。 毎回思う。なんだこの美味い水は!! ファーストインパクトはメロン🍈の風味が微かに香り、その後木桶で発酵したんだなと思う風味も感じる。微かな酸味も良い。 味は旨味が口の中に広がり、余韻は綿あめのようなしつこくないふんわりした甘みもある。 アルコール感が13度で低アルコールながらも、アルコール感は過去一ない気がする😋 お酒に弱い人は要注意なお酒です😊 皆様、暑さ厳しい折、くれぐれもご自愛ください
bemuIne to Agave交酒 花風Ine to Agave BreweryAkita2025/8/10 11:41:512025/8/1020bemuクラフトサケという新ジャンルに挑戦したい!ということでいつもの酒屋さんに行き購入。 香りはライチ、マスカット、ほんのりホップの爽やかな香り! 味はライチ、マスカットの甘み、微かなガス感。飲んでしばらくすると、グレープフルーツのようなビターな感じと、ここでも感じるビールの爽やかさとビターな感じがジワジワとくる🍺 とりあえず、枝豆と合わせたけど正解だった! 日本酒とビール感を9:1?8:2?の感じで調整しつつも、日本酒とビールの良いところ取りしてる一杯🍶 努力、天才、感謝😋
bemuTenmei山田錦×北海道産彗星Akebono ShuzoFukushima2025/8/7 10:09:582025/8/723bemu初めての天明🍶。甲子園と共に。 ほんのりメロンのような甘みと酸味。香りは日本酒らしい米の香り。うますぎる! 2000円以下でこの美味しさ! これは天明リピートしたくなる!
bemuAKABUMOUNTAIN赤武酒造Iwate2025/7/25 14:27:092025/7/2528bemu給料日! そんな今日は赤武🍶 ドシンとした旨味、フルーティーな甘み、口当たりは美味しい湧き水のように透明感があり、微かなガス感もある。 夏に飲む日本酒は最高! 当たり前だけど美味い! そして、気づいたら空っぽになった☺️ジェイ&ノビィbemuさん、こんにちは😃 給料日💸から勢いのある赤武さんのレビュー‼️山の日に飲んでみたい一本です😋bemuジェイ&ノビィさん、こんにちは! 山のような奥行きある味わいでした〜☺️ また、飲みたい🍶
bemuDenshu特別純米酒Nishida ShuzotenAomori2025/7/19 13:37:172025/7/1932bemu最近出来た酒屋にGO! いつもの酒屋にない日本酒にしようか、残り一本の田酒にするか悩み続けた結果、冒険せず田酒に決定🍶 相変わらず米の旨味と華やかさが凄い☺️ 明日の選挙に朝イチ行けるように飲まねば… とりあえず乾杯🍻
bemuAfuriSHUN-YO吉川醸造Kanagawa2025/7/13 14:27:152025/7/1329bemuこないだ飲んで美味しかった雨降🍶 産土を思い出すガス感。味は白ブドウのようなマスカットのような甘さと、ほんのりとした苦みが感じる。白ブドウを皮ごと食べてるような味わいかも。 今のところ、雨降は全部美味い。早くオススメしてくれたりんごさん77も飲んでみたい☺️
bemuKoeigikuSunburstKoeigiku ShuzoSaga2025/7/12 12:06:062025/7/1229bemu香りは柑橘系?酸がバーストしてるということでドキドキしながらテイスティング。酸味があって夏らしい。想像してたより、酸味はそこまで強くなく、グレープフルーツのようなビターな感じと米の旨味、甘みのバランスが良い🍶 氷を入れてロックで飲むのをオススメされて飲んだけど、温度が低いほど酸味をより感じつつ、氷の影響で口滑らかで飲める。どっちも好き☺️
bemuAfuri水酛仕込 愛山吉川醸造Kanagawa2025/7/6 13:12:592025/7/626bemu近場の酒屋で最近取り扱いした「雨降」。 恥ずかしながら知らなく、冒険して購入。 一口試飲…うまぁぁぁぁぁい! 口当たりは優しい微炭酸 もうちょい口滑らかな方が好みだが、余韻の長さといいこれはこれでよりリアルフルーツを食べているような感覚に陥る。 これはメロン🍈。うめえ!!これからよろしくお願いします。あと3種類くらいあったので楽しみが増えますわ☺️ 夏に食べれ………飲めて良かった!! 気づいたらチェックイン100になってました! いつも見てくれる方、たまたま見てくれた方本当にありがとうございます🥳 これからもよろしくお願いします🙇ひなはなママbemuさん、おはようございます😃 100チェックインおめでとうございます🎊㊗️🎉祝酒に雨降の初飲み!素晴らしいチョイス👍私も雨降好きです❣️りんごさん77がおススメですよ😆ぜひ色々と試してくださいね🥰bemuコメントありがとうございます!めちゃくちゃ美味しくて気に入りました! 「りんごさん77」ですね!初雨降なので助かります🙇 これからもご教授よろしくお願いします😊ジェイ&ノビィbemuさん、こんにちは😃 冒険購入で大当たりの雨降さんで100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉 リアルフルーツ🍈な日本酒は気になりますねー😋これからも色々とチャレンジして下さい〜👋bemuジェイ&ノビィさん、いつもありがとうございます。そんなに日本酒飲んだんだなぁと思いふけってしまいました。 これからのマイペースで投稿していきますので、よろしくお願いします🙇
bemuMansakunohana杜氏選抜 純米吟醸一度火入れHinomaru JozoAkita2025/7/4 12:46:042025/6/2022bemu投稿し忘れたシリーズ〜ラストその3〜 地元の酒屋が今住んでる所にも出来たらしく来店。 まんさくの花は飲んだことなかったので、なんとなくで購入。 これは…食中酒として優秀すぎる。かすかにメロンのような甘みがある。基本的に主張は少なく、料理の邪魔をしないお酒だが、食事と合わせると化けるお酒🍶
bemuSenkinレトロせんきんTochigi2025/7/4 12:40:362025/6/2021bemu投稿してなかったシリーズ〜その2〜 いつもの酒屋でオススメされていた一本。 これを飲んだ日は仙禽かぶとむしを飲んでそんなに経ってない日に飲んだ一杯。 さぁ、どうだ!美味い! 個人的には後味がマンゴーみたいな甘みが広がる。かぶとむしより、なめらかな味わいがありつつもガス感もほんのりある。こういう日本酒が好き☺️ ちまちま飲むのも良し、食事と合わせるのも良し🍶ジェイ&ノビィbemuさん、こんにちは😃 仙禽さんのレトロ!旨いですよねー🤗 我々も大好きな一本です‼️
bemuDenshu純米吟醸 彗星Nishida ShuzotenAomori2025/7/4 12:32:182025/6/2420bemu久しぶりの日本酒に堪能し過ぎて投稿してなかったシリーズ〜その1〜 去年、一昨年とあと一歩の所で買えなかった一瓶。いつもの酒屋では初日完売でした。 今年は買えて良かった。ほどよくジメジメした日に染み渡るスッキリ感。 飲めて良かった〜
bemuKikuizumi吟冠 吟醸酒Nishida ShuzotenAomori2025/7/4 11:38:582025/7/415bemu初めての喜久泉🍶 吟醸酒は経験不足で苦手意識あって避けていたが、これは美味い!世界が広がりました☺️ 田酒特別純米よりはあっさりしているが、米の旨味もしっかりしていて、バランス感覚が完璧。これで1400円はコスパ最高。 枝豆と一緒に飲んでいますが、枝豆のポテンシャルなのかはわからないけど、枝豆がトウモロコシに感じるマリアージュでした。 明日、7/5の予言を言い訳に良い日本酒に浸るの最高!