bemuAfuriSHUN-YO吉川醸造Kanagawa2025/7/13 14:27:152025/7/1326bemuこないだ飲んで美味しかった雨降🍶 産土を思い出すガス感。味は白ブドウのようなマスカットのような甘さと、ほんのりとした苦みが感じる。白ブドウを皮ごと食べてるような味わいかも。 今のところ、雨降は全部美味い。早くオススメしてくれたりんごさん77も飲んでみたい☺️
bemuKoeigikuSunburstKoeigiku ShuzoSaga2025/7/12 12:06:062025/7/1227bemu香りは柑橘系?酸がバーストしてるということでドキドキしながらテイスティング。酸味があって夏らしい。想像してたより、酸味はそこまで強くなく、グレープフルーツのようなビターな感じと米の旨味、甘みのバランスが良い🍶 氷を入れてロックで飲むのをオススメされて飲んだけど、温度が低いほど酸味をより感じつつ、氷の影響で口滑らかで飲める。どっちも好き☺️
bemuAfuri水酛仕込 愛山吉川醸造Kanagawa2025/7/6 13:12:592025/7/624bemu近場の酒屋で最近取り扱いした「雨降」。 恥ずかしながら知らなく、冒険して購入。 一口試飲…うまぁぁぁぁぁい! 口当たりは優しい微炭酸 もうちょい口滑らかな方が好みだが、余韻の長さといいこれはこれでよりリアルフルーツを食べているような感覚に陥る。 これはメロン🍈。うめえ!!これからよろしくお願いします。あと3種類くらいあったので楽しみが増えますわ☺️ 夏に食べれ………飲めて良かった!! 気づいたらチェックイン100になってました! いつも見てくれる方、たまたま見てくれた方本当にありがとうございます🥳 これからもよろしくお願いします🙇ひなはなママbemuさん、おはようございます😃 100チェックインおめでとうございます🎊㊗️🎉祝酒に雨降の初飲み!素晴らしいチョイス👍私も雨降好きです❣️りんごさん77がおススメですよ😆ぜひ色々と試してくださいね🥰bemuコメントありがとうございます!めちゃくちゃ美味しくて気に入りました! 「りんごさん77」ですね!初雨降なので助かります🙇 これからもご教授よろしくお願いします😊ジェイ&ノビィbemuさん、こんにちは😃 冒険購入で大当たりの雨降さんで100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉 リアルフルーツ🍈な日本酒は気になりますねー😋これからも色々とチャレンジして下さい〜👋bemuジェイ&ノビィさん、いつもありがとうございます。そんなに日本酒飲んだんだなぁと思いふけってしまいました。 これからのマイペースで投稿していきますので、よろしくお願いします🙇
bemuMansakunohana杜氏選抜 純米吟醸一度火入れHinomaru JozoAkita2025/7/4 12:46:042025/6/2022bemu投稿し忘れたシリーズ〜ラストその3〜 地元の酒屋が今住んでる所にも出来たらしく来店。 まんさくの花は飲んだことなかったので、なんとなくで購入。 これは…食中酒として優秀すぎる。かすかにメロンのような甘みがある。基本的に主張は少なく、料理の邪魔をしないお酒だが、食事と合わせると化けるお酒🍶
bemuSenkinレトロせんきんTochigi2025/7/4 12:40:362025/6/2020bemu投稿してなかったシリーズ〜その2〜 いつもの酒屋でオススメされていた一本。 これを飲んだ日は仙禽かぶとむしを飲んでそんなに経ってない日に飲んだ一杯。 さぁ、どうだ!美味い! 個人的には後味がマンゴーみたいな甘みが広がる。かぶとむしより、なめらかな味わいがありつつもガス感もほんのりある。こういう日本酒が好き☺️ ちまちま飲むのも良し、食事と合わせるのも良し🍶ジェイ&ノビィbemuさん、こんにちは😃 仙禽さんのレトロ!旨いですよねー🤗 我々も大好きな一本です‼️
bemuDenshu純米吟醸 彗星Nishida ShuzotenAomori2025/7/4 12:32:182025/6/2419bemu久しぶりの日本酒に堪能し過ぎて投稿してなかったシリーズ〜その1〜 去年、一昨年とあと一歩の所で買えなかった一瓶。いつもの酒屋では初日完売でした。 今年は買えて良かった。ほどよくジメジメした日に染み渡るスッキリ感。 飲めて良かった〜
bemuKikuizumi吟冠 吟醸酒Nishida ShuzotenAomori2025/7/4 11:38:582025/7/415bemu初めての喜久泉🍶 吟醸酒は経験不足で苦手意識あって避けていたが、これは美味い!世界が広がりました☺️ 田酒特別純米よりはあっさりしているが、米の旨味もしっかりしていて、バランス感覚が完璧。これで1400円はコスパ最高。 枝豆と一緒に飲んでいますが、枝豆のポテンシャルなのかはわからないけど、枝豆がトウモロコシに感じるマリアージュでした。 明日、7/5の予言を言い訳に良い日本酒に浸るの最高!
bemuAramasa亜麻猫スパークAramasa ShuzoAkita2025/6/21 13:07:042025/6/2124bemuちゃっかり置いてあった新政。 グレープフルーツのようなスッキリしていて、乳製品のような甘さ。スパークリングでスッキリ、ここ最近の暑さに染み渡る。木桶の香りもほんのり感じられ、飲むと時代がタイムスリップした感覚に🍶 あ~幸せ🤸
bemuSenkinかぶとむしせんきんTochigi2025/6/15 13:34:482025/6/1530bemu自分を日本酒の沼に落としてくださった仙禽かぶとむし。先週買って保管していた仙禽をいざ開封! ラベル見ながら飲むのが至高🍶
bemuHououbiden日光Kobayashi ShuzoTochigi2025/6/5 13:03:182025/6/527bemu久しぶりの投稿。久しぶりの日本酒🍶最近ワインにはまってが、結局日本酒に戻ってくる。 日本酒グラスが割れ、ここ最近ワイングラスも割れてしまったため、取っ手付きビーカーで失礼します。 ・口当たりは滑らかで、フルーティー。度数はちょい高めだけど、アルコール感を感じないくらい全体のバランスが良く飲みやすい。夢ささらという酒米をはじめ聞いて衝動買いしたが、大当たり。 ps:味噌系料理との相性やばい。モツ煮込みとめっちゃ合う。ジェイ&ノビィbemuさん、おはようございます😃 お久しぶりです👋今年初投稿ですかね! 久しぶりのお酒に美田さんは沁みますね😌ワイン🍷も日本酒🍶も楽しみましょー♪bemuお久しぶりです☺️ いつも見てくれてありがとうございます! やっぱり日本酒は身体に染みますね🍶 一緒に楽しみましょ〜
bemuDenshunewyear ボトル 2025Nishida ShuzotenAomori2024/12/31 10:06:042024/12/3125bemu今年最後の日本酒🍶 最後にふさわしい一杯で煮物に合う。 16度と思えないほど軽く飲みやすい。優しい甘さが口の中に広がりますな〜 今年も見てくださった皆様、来年もよろしくお願いします☺️ジェイ&ノビィbemuさん、おはようございます😃明けましておめでとうございます🌅 最後と最初に相応しい一本ですね🤗 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻♀️bemu宜しくお願いします🙇
bemuShichihon'yari純米 活性にごり酒Tomita SaketenShiga2024/12/26 12:33:512024/12/2626bemu去年飲んで美味しかった七本鎗の活性にごり 今年も旨い。ガツンと米の旨みがくる。 割れてしまった日本酒用グラスの代用としては、ワイングラスで飲むのが一番美味しかったので、しばらくはワイングラスで失礼致します🍶
bemuMimurosugi木桶菩提酛山田錦無濾過生原酒おりがらみImanishi ShuzoNara2024/12/13 14:03:192024/12/1326bemu昨日飲んだ赤武が一晩で無くなる… 日本酒グラスが割れたため、今回はウイスキーグラスで飲む🍶 乳酸菌飲料のような甘みが広がる。ガス感も含め産土に似てる気がする。みむろ杉らしい透明感も感じる。 アルコール分13度でこれも一晩で無くなってしまうかも…
bemuAKABUSNOW XMAS赤武酒造Iwate2024/12/12 13:23:232024/12/1231bemu少し早いクリスマス。 いつもの日本酒用のグラスが割れてしまったため、ワイングラスで代用。 香りはライチ、マスカットのような香り。 説明文にも書いてあるが泡雪のようなふんわりした甘みがあり冬を感じる。 素敵な夜ですわ🍶
bemuAKABU純米酒 NEWBORN赤武酒造Iwate2024/11/18 10:06:522024/11/1828bemuコスパ最強の赤武様。 微かに感じるガス感と滑らかな甘さ、好き。 やはり、赤武は純米酒が好き。
bemuDenshu特別純米 生 2024新酒Nishida ShuzotenAomori2024/11/15 13:50:522024/11/1527bemu去年飲めなかった田酒様の新酒 滑らかで、微かな酸味が心地よい。 田酒様、ありがとう🍶
bemu大嶺大嶺3粒 冬のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2024/11/9 11:46:342024/11/923bemu今年も飲めて良かった! 去年飲んだ冬酒で一番好きだったやつ! 買えて良かった🍶 今年も美しい…
bemuabeSIRIUS阿部酒造Niigata2024/10/25 13:03:032024/10/2524bemu信玄でのラーメン帰り、気分良く、ふと立ち寄った酒屋で偶然出会ってしまった、あべ。しかし、今日は休肝日…。悩んだ結果が今である。 乳酸飲料のようなまろやかさと甘み、飲み込んだあとに米の風味がふわっと香る。ここまで米の風味を感じる日本酒は珍しいような気がする。スパークリング日本酒は得意ではないが、これは別。口の中が幸せ。餃子とよく合いますわ。 店主曰く、北海道で卸している酒屋は少ないらしく、他ではあと2店舗くらいとのこと。 ありがとう店主。
bemuDenshu純米吟醸 秋田酒こまちNishida ShuzotenAomori2024/9/29 15:16:252024/9/3027bemu去年飲んで美味かった田酒 田酒シリーズ、ベスト3に入る一品 飲んだあと、ふわっと優しく香る甘い余韻がたまらん