ぐし出羽燦々Takachiyo ShuzoNiigata2021/9/27 15:27:3724ぐしメロン系のフルーティな味わい。 新潟らしくない華やかなお酒だった。 ちょっと前に飲んだので記憶が曖昧だけど、開けてしばらく経ってもそんなに味が変わらなかった気がする!
ぐし来福 ブーケ アッサンブラージュRaifuku ShuzoIbaraki2021/9/27 15:24:201ぐしイベントにて。ほんのり花の香りがするのは20種類の花酵母という言葉に踊らされているのか..... 決して華々しいわけでなく、穏やかな花畑にいるような優しい味わいで最後にほんのり米の味がする。 今まで飲んだお酒と少しちがう、印象的な味わいでした。
ぐしDenshuNishida ShuzotenAomori2021/5/16 13:10:4330ぐし甘い。春爛漫。飲みやすさ満点だから、とにかく日本酒初心者に勧めるならやっぱりまずは田酒かなと...再確認できました。美味しかった
ぐし新政 No.6 10thAnniversary Sisyu-type sparkAramasa ShuzoAkita2021/5/16 13:07:5124ぐし貴醸酒だからもっとガンッとくる感じかと思ったら....予想外の甘さ!そしてスパークもきつくなく、シャンパンのような気持ちでぐいぐいと美味しい..... 今まで飲んだ新政の中で亜麻猫といい勝負くらい、大好きなお酒になりました。頑張ってよかった。 また次回も勝負したい。
ぐしSaraKitanishi ShuzoSaitama2021/5/16 13:00:572021/5/1628ぐし断然冷酒。フルーティだけど、少し苦味があるというのはわかる気がする...けど後に残る甘さもないからぐいぐいいける。
ぐしZakuインプレッションShimizuseizaburo ShotenMie2021/4/4 11:10:3817ぐしフルーティーで少し炭酸も感じた。 甘すぎず万人受けしそうな味わい。 やっぱり作は優等生だなあ。飲みやすかった!