kamapooSenkinクラッシック純米原酒無濾過おりがらみせんきんTochigi2025/7/31 22:07:352025/7/31家飲み部27kamapooかなり新政に近い。ブラインドしたらわからないと思う。美味しかった。
kamapooFusano Kankiku星海純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/7/27 04:36:072025/7/26家飲み部29kamapoo開栓から飲みきるまでに時間がかかってしまったが、酒質は劣化せず、むしろ変化を楽しめる造り。素晴らしい。
kamapooAramasa食べる陽乃鳥純米生酛生酒にごり酒Aramasa ShuzoAkita2025/7/14 21:44:372025/7/14家飲み部32kamapoo涅槃龜の時より米が固い。米の出来の違いが良くわかる一杯でした。
kamapooMaruhi夏生純米山廃生酒HiraizumihonpoAkita2025/7/14 21:41:202025/7/13家飲み部32kamapoo夏らしくスッキリ飲みやすい飛良泉 でした。美味しかった。
kamapooMaruhi限定別誂純米大吟醸山廃HiraizumihonpoAkita2025/7/5 12:08:282025/7/4家飲み部22kamapooいつもの飛良泉。純米大吟醸らしく、スッキリしている。
kamapooFusano KankikuOcean99 Summer sea純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/6/22 02:45:482025/6/20家飲み部24kamapoo何時も通り美味しい。ジューシーだけど、重くは感じなかった。
kamapooShisoraチェリーラベル純米Shiwa ShuzotenIwate2025/6/16 13:06:002025/6/14家飲み部27kamapoo言われてみればそんな感じもあるかな、程度。基本的にはバランスの取れた食中酒だと思う。
kamapooGlorious Mt.Fuji森のくまさん純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/5/31 04:22:202025/5/30家飲み部21kamapooいつもの栄光冨士。美味しかった。
kamapooBunrakuRE:BORN SUN Citron純米生詰酒Kitanishi ShuzoSaitama2025/5/24 12:06:192025/5/23家飲み部20kamapooオレンジっぽい見た目よりも酸は抑えめに感じた。食事と合わせても問題ない。
kamapooSenkinモダン仙禽純米生酛原酒無濾過せんきんTochigi2025/5/4 10:39:112025/5/3家飲み部22kamapooアルコール度数13度というのが飲みやすさに繋がってる。すぐなくなってしまった。
kamapooKoeigikuスノウ・クレッセント純米原酒生酒無濾過おりがらみKoeigiku ShuzoSaga2025/5/3 14:12:052025/5/2家飲み部24kamapoo発泡感があり軽快。果実風味はそこまでなかった。
kamapooKoeigiku幾望純米原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2025/4/29 03:01:302025/4/27家飲み部27kamapoo開栓直後は新政エクリュのような味わいだったが、日が経つにつれて味わいが重くなってしまった。風邪をひいた自分が悪いのだが。
kamapooOze no Yukidoke桃色にごり純米大吟醸生酒にごり酒Ryujin ShuzoGunma2025/4/27 03:10:242025/4/26家飲み部30kamapoo少し値段が高めだが、見た目通りの味わいで美味しかった。アルコール度数は低く、飲みやすかった。
kamapooAizumusume穣特別純米Takahashishosaku ShuzotenFukushima2025/4/16 11:48:102025/4/15家飲み部24kamapoo美味しかったが、特徴を認識するまえに飲み終わってしまった。気がついたらなくなってた。
kamapooYamamotoうきうき特別純米生酒おりがらみYamamotoAkita2025/4/12 09:46:432025/4/11家飲み部19kamapoo最初は?と思ったが、開栓から少し日が立つと良くなった。美味しかった。
kamapooHiraizumi鵠特別純米山廃原酒HiraizumihonpoAkita2025/4/5 08:56:132025/4/3家飲み部22kamapooこちらは酸味、甘みいっぱいの一本。美味しかった。
kamapooHiraizumiFOURSEASONS 春 うすにごり純米山廃HiraizumihonpoAkita2025/3/26 09:09:172025/3/24家飲み部22kamapooあまり甘くない飛良泉。ほろ苦山菜と合いそう。美味しかった。
kamapooFusano Kankiku晴日純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/3/11 11:14:422025/3/10家飲み部35kamapoo相変わらずの美味しさ。海を連想させる開放的な爽快感はさすがの一言。
kamapooabe純米阿部酒造Niigata2025/3/10 14:45:522025/3/9家飲み部31kamapooアルコール度数12度。火入れだが、フレッシュ感は十分あり。ラムネ感、軽快さがあっておいしい。少し値段が高めだが、人気が出るのも道理。