Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
autokautok
ここは基本、家飲み記録。最近外飲みも増えており更新が減っているのが残念(202403) 味音痴のため、味については書き込むこともできませんがこれからもゆっくりとお酒を楽しみます。 どのようなお酒が好みですか?と聞かれた時には「どちらかと言うと、どっしりしてて常温かぬる燗で」なんてわかったような事を言っていましたが、どんなお酒でも楽しんできました。味も大事ですが各地に旅する気分が味わえたら幸せです。

注册日期

签到

170

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
20
autok
関西万博備忘2 二本セットで購入したもう一本 パッケージは「地球の歩き方 宮城」ですが 中身は 浦霞の純米です。 こちらも サクッと飲んでしまいました。 二本セットのパッケージが 「日本酒」で「日本(にほん)酒だから二本です」と説明に、思わずほっこり。 万博と直接関係ないですが 万博はいろんな出会いがあって楽しいです。 各国のワインやビールも楽しいですが 日本酒にも出会います。 また 備忘で書きます
ポンちゃん
autokさん、こんにちは🐦 万博行かれたんですね!周りで行ったっていう人未だいないのでどんなだろうと思ってましたが…これ欲しいので行きたくなってきました😆いろんな県のがあるんですね?
Chikumanishiki藤村のにごり酒純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
20
autok
関西万博備忘 関西万博が始まり 万博の中のイベントで販売されていたので購入。 パッケージは「地球の歩き方 信州」ですが 中身は 千曲錦のにごりです。 サクッと飲んでしまいました。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
autok
阪神百貨店梅田で購入していたナルトタイ水ト米 原酒ですが14度と軽め 常温でもさらっと飲めますが 熱燗が私にはフィット 鳴門の渦潮 見に行きたいな グビッ
alt 1
alt 2alt 3
25
autok
伊丹で購入 ラベル買い〜笑 バターテイストの料理やスイーツに合わせて楽しんでください というメッセージに合わせて、バター料理…探しているうちに 飲みきってしまいました(笑) まろやかでコクがあり 油もの料理でも合いました。 写真は太巻きですが…
alt 1alt 2
28
autok
年末に御所で購入の1本 辛口に感じました ぬるか あつか で より飲みやすく 料理と共に 美味しくいただきました
Kaze no Mori露葉風807純米生酒無濾過
alt 1alt 2
28
autok
年に一度は御所へ。 昨年末に購入したのは2本 1本がこれ 風の森 露葉風807 酸味と渋みが先にくるのですが 料理とともにまろやかに。 あっという間に 飲みきってしまいました(汗) グビッ
奥丹波ささにごり ヌーボー純米にごり酒
alt 1alt 2
20
autok
お正月 らしいお酒 おりを混ぜて 飲むのもいい感じ
alt 1
18
autok
我が家の正月定番 初日の出 今年は 酵母京の琴使用の純米大吟醸 冷もいいですが 熱燗でキリッと味わい深い うーん 正月堪能
alt 1
21
autok
関宿の帰りに 道の駅津かわげで購入した2本目 ちびちび飲んでいたので ラベル写真撮り忘れてました このお酒は 津の寒紅梅酒造。 道の駅 津かわげの近く 黒田という場所の米を使っているとのこと。 三重大コラボ酒と悩み やはり御当地を選択。 (三重大も近いのですが) 名前の「いねふりさん」が気になって調べたところ、これまた道の駅 津かわげ近くにある 弥尼布理神社の通称が「いねふりさん」とのこと。 少し温めでちびちび飲むに良いお酒でした
alt 1alt 2
17
autok
夏に行った内子 内子のお酒飲めなかったなぁと思い 大阪の愛媛県事務所で 千代の亀 購入。 旨味とコクも手頃で 食中酒にぴったり また 内子散歩したいな
alt 1
alt 2alt 3
23
autok
三重県亀山市の関宿に 行ってきました。 そこで 「伝建スタンプラリー」を知ったので、早速スタンプゲット。ですが、夏に四国伊予の内子に行った時に知っていたらもっとスタンプ溜まったのにと、少し悔しい気分(笑) 関宿のあと、亀山城に立ち寄り、津駅へドライブ。途中の「道の駅かわげ」で購入した1本。 関宿では日本酒に出会わなかったので、こちらでこの八千代ともう一本。 調べると 道の駅からさほど遠くないところに蔵があ るようです。今回は夜になっていた ので蔵までは行きませんでしたが、次回はぜひ 味わいあるお酒でした
ポンちゃん
autokさん、こんにちは🐦 伝建スタンプラリーなるものがあるんですね😳重伝建大好きで!今年は見る旅行できなくて知らず残念です😢 関宿もいいですよね✨どこか行くとお城や酒蔵もセットで楽しんでます
alt 1
alt 2alt 3
25
autok
東京駅で 新幹線で飲むかも と購入し、 結局 家で飲みました。 その日の餃子との相性が良く さっさと飲み切りました。 食事を楽しく美味しくさせてくれました
alt 1alt 2
23
autok
久々に 新幹線飲みの投稿です 日帰り出張 来週もあるので 今日は早めに帰ります 東京駅から 米鶴かっぱ とともに… 少し辛めが 疲れた身体に染みます
Mansairaku石川門 純米初しぼり純米生酒
alt 1alt 2
24
autok
しっかり でもフレッシュ感ありです 石川県 災害多く大変ですが ささやかですが 応援してます
老松伊丹郷特別本醸造
alt 1
alt 2alt 3
22
autok
伊丹で購入 特別本醸造 常温で普段飲みにぴったり 大吟醸20%入り という表記に ほっこり
alt 1
19
autok
伊丹に行く用があったので 買ってきました 純米吟醸は 300mlと箱入りがあるのだが どうも度数が違うなど別物の様子 今回は300ml。 口当り柔らかく甘く感じながら あと味すっきり。 するするいってしまいます
1