Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

KITCHEN & MARKET

14 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

bouken
大阪府 大阪市 北区梅田3-1-3 ルクア大阪 B2FGoogle Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
KITCHEN & MARKET
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
107
bouken
ルクアイーレの地下にあるスーパーで熊本酒の試飲販売やってるのを偶然発見しました😁 瑞鷹、香露、れいざん、千代の園、亀萬の販売してましたが、試飲は瑞鷹のみでした 美少年、通潤、花の香が無いのは残念😿 熊本から来たと言ってた蔵の人らしき人が来てたけど瑞鷹の人だったのかな🤔 ●吉祥瑞鷹 吟醸 精米歩合58% 山田錦/華錦 日本酒度+5 ラベルがカッコいい。香り華やかでモダンなタイプ 検索してもあまり飲んでる人いなそう… ●崇薫 吟のさと純米吟醸 精米歩合58% 日本酒度+5 過去に無濾過生原酒を飲んでるけど、火入れは結構辛口タイプ。6年くらい前なのであやふやだけど生のほうがもう少し甘めだったような記憶🤔 ●菜々 爽酸甘口純米酒 精米歩合65%、熊本酵母 日本酒度−11と甘口なので一番期待してたんだけど、うーんゴチャとした味で個人的には微妙… コレの生もあるらしいので機会あれば飲んでみたい 守口の京阪百貨店に生は売ってた気がする🤔 吉祥瑞鷹が一番好印象だったのでコチラを購入 香露も上撰とか置いてたし試飲してみたかったなぁ れいざんは来週の蔵元まつりで飲めるかな?
上善如水キウイ酵母仕込み純米
alt 1
alt 2alt 3
KITCHEN & MARKET
家飲み部
15
bouken
謳い文句通りスッキリでほんのり甘い。ワイン酵母使ったお酒から酸味引いたような味。
bouken
低アルコールで飲みやすい。軽い飲み口で気楽に飲める。1本冷蔵庫に常置しておきたい
alt 1alt 2
alt 3alt 4
KITCHEN & MARKET
家飲み部
18
bouken
純米のスパークリングです。美味しいけどクセ強いかな?他のスパークリング清酒には無い独特の味がする。あくまで個人的な感想だけど男山復古酒をスパークリングにしたような感じ?
bouken
スパークリングだけど熟成したような味がする。少し色ついてるし
春鶯囀生冷 KIREI あまくち、するする純米吟醸生酒
alt 1
KITCHEN & MARKET
家飲み部
9
bouken
三菱食品が販売する量販店向け生酒。他に玉乃光と福光屋バージョンもあった。山梨の酒は初めてかも。触れ込みほど甘さは感じられない。スーパーで買える酒とは思えない味だけど好みのタイプではなかった。