さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

スズキ
仙台市在住、主に宮城の地酒をチビチビやってます🍶 皆さんの真剣なインプレッション 参考にさせて頂いてます🏮
登録日
チェックイン
44
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
会津娘
5(38.46%)
八鶴
4(30.77%)
陸奥八仙
2(15.38%)
赤武
2(15.38%)
お酒マップ達成度: 9 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

宮城県
12(27.27%)
青森県
11(25%)
福島県
10(22.73%)
山形県
5(11.36%)
岩手県
2(4.55%)

チェックイン

天上夢幻
  • 天上夢幻
  • 天上夢幻
May 19, 2023 11:58 AM
20
  • スズキ更新久しぶりです。 甘口のスムーズなお酒 ぬる燗も試したかったのですが 気温が高いので少しだけ冷やして 滑らかでスイスイ入ります。 アルコール高めなので飲み過ぎヤバいですね。 蒸し暑い日はロックも良さそうです。 春〜初夏の花々が皆早咲きで夏の天候が 気がかりなこの頃…。
陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
Apr 6, 2023 1:02 PM
30
  • スズキ貴醸酒=仕込み段階で日本酒を使用… 立ち香に赤いベリーのニュアンス 以外に軽めの飲み口、 ややとろみのある甘い味わい。 淡い後味を残して消える感じ。 東北、仙台も例年になく早い桜の季節 一気に春の装いです。
会津娘
  • 会津娘
  • 会津娘
Mar 11, 2023 1:02 PM
29
  • スズキ 開栓時、少しガスの抜ける感じ。 上質な米由来の控え目な立ち香り 口に含むと熟したメロンを連想する芳醇な甘みと 穏やかな酸味があります。 なんか春らしさを感じます。 3・11 あの日から12年…
大山
  • 大山
  • 大山
Feb 28, 2023 12:36 PM
32
  • スズキ 酒米と仕込み水を同じ割合で醸すお酒だそうで、 濃厚なイメージでしたが… 上立ち香はやや甘めな米の穏やかな感じ 口に含むと以外に柔らかくまろやかな旨みがあります。 ふっくらと拡がりわずかに酸味を感じながら切れていきます。 室温でいただきましたが、ん~、やはりぬる燗が より美味しそうですね。 朝晩はまだまだ寒いですが 日中は春の日差しをはっきりと感じる頃になりました。
豊盃  直汲み生原酒
  • 豊盃  直汲み生原酒
  • 豊盃  直汲み生原酒
Feb 11, 2023 11:45 AM
28
  • スズキ 八戸 八食センターのお土産に頂きました。 上立香淡い感じ 口に含んだ途端、熟したメロンの様な甘みと コクのある濃いめの酒感…。 後味にピリっと締まる酸味でスッとシャープに 切れていきます。 流石の味わい、生酒ながら重量感があり 凄く美味しいお酒です。 先日来の寒波 一息ついて、雪かきの後 穏やかな宵に。
花の文
  • 花の文
  • 花の文
Feb 7, 2023 12:09 PM
27
  • スズキ 雄町100%の特別純米酒 穏やかな立ち香 熟した白桃、ライチのような甘み 後から酸味が立ってスッと切れていきます。 柔らかく穏やかな美味しいお酒です。 立春が過ぎ、春待ちわびながら…。
神亀
  • 神亀
  • 神亀
Jan 20, 2023 1:41 PM
39
  • スズキ 燗酒推奨の純米辛口 ちょっと高めの45℃くらいにしてみました。 やや熟成した麹のまろやかな香り 適度な厚みを感じる旨みがあります。 週末から来週にかけ寒波到来の予報 皆様、穏やかにお過ごしを…。
出羽桜
  • 出羽桜
  • 出羽桜
Jan 17, 2023 12:32 PM
31
  • スズキ おりがらみの氷温貯蔵酒 白桃、ライチのようなフレッシュで淡い香り 淡麗辛口、後味にわずかに残る旨みが印象的です。 東北の寒さもこれからが本番 春待ちわびて 冷たいお酒もまた好し…。
朝日鷹
  • 朝日鷹
  • 朝日鷹
Jan 6, 2023 1:57 PM
37
  • スズキ新年祝い酒に… 新酒生貯蔵のフレッシュな香り。 マスカットのような 口に含んでいると甘めの味わいが柔らかくひろがり 余韻薄めにスッと切れていきます。 温めの燗も試してみたいですね。 2023年、明るく穏やかな一年でありますように。
八鶴
  • 八鶴
  • 八鶴
Jan 3, 2023 12:01 PM
32
  • スズキ 新年の祝い酒 約1年寝かせたあらばしりです。 荒い酸味が旨味に変わり芳醇なコクがあります。 熟成した日本酒の美味しさを味わせていただきました。 「さけのわ」 ファンの皆様、 明るい一年になります様 お祈り申し上げます。
稲村屋
  • 稲村屋
  • 稲村屋
Dec 31, 2022 3:39 AM
24
  • スズキ青森のお土産にいただきました。 ライチや白桃のようなフルーティな香り やや甘口で旨味、とろみもあり、 大変美味しいお酒です。 年の瀬、先日来の荒天も落ち着き、 穏やかな感じです。 皆様、よいお年をお迎え下さい。
上喜元
  • 上喜元
  • 上喜元
Dec 17, 2022 11:44 AM
28
  • スズキ ライチや白桃を連想する香り 辛口だけどさらりと軽やで澄んだ印象です。 純米吟醸の熟成酒との事ですが、 フルーティーな味わい 温燗も試しましたが、冷〜常温が好みでした。 厳しい寒波到来の予報 皆さん暖かくお過ごし下さい…。
乾坤一
  • 乾坤一
  • 乾坤一
  • 乾坤一
Dec 14, 2022 10:45 AM
32
  • スズキ 宮城県産ササニシキで醸す乾坤一 辛口の酒が定番ですが…。 小粒の白ブドウの様な香りと甘み まろやかだけどスッと切れていきます。 冷や 〜常温 が美味しいお酒ですね。 本日、今季一番の冷え込み 山形と宮城の県境も吹雪いてました。
一ノ蔵
  • 一ノ蔵
  • 一ノ蔵
Nov 29, 2022 12:23 PM
31
  • スズキ「一ノ蔵」=シャープな辛口のイメージだったけど… ひとめぼれ100%使用の穏やかなお酒です。 ぬるめのお燗、米由来のふくよかな甘みを感じます。 秋田の山沿い、明日あたり雪の予報 もうじき師走ですね。
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
Nov 25, 2022 11:55 AM
27
  • スズキ先週、地酒屋さんの棚に最後の1本。 穏やかな酸味とフルーティーな甘み 豊盃米100%、さすがの飲みごたえです。 そろそろ東北の山に雪の便り 先日、冬タイヤに交換しました…。
墨廼江
  • 墨廼江
  • 墨廼江
Nov 19, 2022 11:27 AM
31
  • スズキ 宮城県産酒造好適米新種 「吟のいろは」 柔らかい味わいが特長とか…。 白ブドウの様なやや甘さを思わせるフレッシュで控えめな香り 口に含むと強めのアルコールを感じますが、 わずかに甘味を残し、スッと切れていきます。 日も短くなり、寒い夜にちょいとぬるめの燗が美味しいお酒でしょうか。
洌
  • 洌
  • 洌
Oct 28, 2022 11:21 AM
22
  • スズキあじわいは「淡麗辛口」ですが… ライチの様なほのかなフルーツ感 穏やかな甘みと旨味を感じながら シャープに切れる。 これ、美味しいです。
会津娘
  • 会津娘
  • 会津娘
Oct 17, 2022 11:15 AM
33
  • スズキ 桃や白ぶどうの様なほのかな甘み とろみがあり、アルコールも強めです。 わずかな酸味と苦味を帯びて スッと切れていく感じです。 「土産土法」のお酒 会津門田町の風景が浮かぶよう…。
八鶴
  • 八鶴
  • 八鶴
Oct 7, 2022 2:10 PM
22
  • スズキ口あけ、麹の甘い香り。 芳醇な甘みが広がりまろやかな印象 柔らかいとろみのある美味しいお酒です。 急な寒気と雨模様 青森の旅のささやかな想い出に…。
花の文 月見酒
  • 花の文 月見酒
  • 花の文 月見酒
Oct 3, 2022 10:42 AM
24
  • スズキ ライチ、白ブドウの様な柔らかい香り 口に含むと米の優しい風味が広がります。 花の文 純米吟醸 酸味を抑えた穏やかな感じ、美味しいです。 今週、急に気温低下の予報 一気に秋が深まる気配…。