Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
naic2008naic2008
新潟県在住です。

登録日

チェックイン

189

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

越の誉新潟限定大吟醸原酒無濾過
3
naic2008
品のいい吟醸香。口に含むとまろやかに広がり、少しずつ切れていく上品なお酒でした。
alt 1alt 2
17
naic2008
品のいい吟醸香がします。さっぱりとしているけれど旨みとアルコールを感じます。 雑味の要因であるタンパク質を発酵技術で除去した日本酒だそうです。 すごくまろやかです。
無想厳雪 - 新春 -純米吟醸原酒生酒
alt 1
20
naic2008
すごいすっきり。スッキリしすぎていて、白いラベルのしぼりたて- 冬 -の方が好きかもしれない。
alt 1
14
naic2008
長谷川酒造のお母さんのすごい頑張りの味がしましまた。https://na-nagaoka.jp/archives/8036 最後若干苦味を感じます。
無想純米原酒生酒
alt 1
19
naic2008
バナナのような吟醸香がしました(醸造アルコール使っていないのに)。口に含むとピリピリとした炭酸を感じながらまろやかに広がります。キレも良くとても美味しかったです。
alt 1
17
naic2008
いい匂いあり。口に含んだ時に四角アルコール感。酸味あり。キレは良いが舌の上に大洋盛感が残り楽しめる。
alt 1
22
naic2008
自分にはグレープフルーツのような吟醸香がしました。飲み口はまろやか。切は残るかんじでした。でも美味しいです。
未設定純米にごり酒
alt 1
13
naic2008
「寒露流」しぼりたて新酒です。ドブロクみたいな感じでした。
5