Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

ことこ

20 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

sibylla_tksりーこ
悦凱陣山廃オオセトむろか生
悦凱陣 チェックイン 1
悦凱陣 チェックイン 2悦凱陣 チェックイン 3
ことこ
27
sibylla_tks
なんか凄いお久しぶりの凱陣。 多分この凱陣はお初かも。 今まではクラシックで旨!キレッキレ!なイメージでしたが、今回の凱陣は 旨みと柔らかな広がり、適度なキレとバランスのよい酸味でこれまでと違い飲みやすく もっと味わって飲みたいのにスイスイっと飲んでしまった…
新政No.6 R-type
新政 チェックイン 1
新政 チェックイン 2新政 チェックイン 3
ことこ
28
sibylla_tks
五橋、風の森でクールダウンしたところで、入荷していた新政を。 S-typeは既に売り切れたとの事でR-typeを注文。 新政らしい白桃のような甘みとぴちぴちとしたガス感、程良い酸味でさっとキレる。 何度飲んでも日本酒と思えない。 アテも頼んですぐ無くならないよう味わいながら飲んでました。
風の森ALPHA1 夏の夜空
風の森 チェックイン 1
風の森 チェックイン 2風の森 チェックイン 3
ことこ
29
sibylla_tks
お次も入荷したお酒から、前回も飲んだ風の森 ALPAHA1… ですが、なんかラベルが違う?! 写真フォルダ見返してみると、前回は次章への扉、今日のは夏の夜空となっていてラベルの色から違いますね。 アルコール度も11度と低くなっております。 一口目の衝撃よ!これ美味しい!アルコール度が低くなって飲みやすいってのもあるのだろうけど、前回飲んだ のよりこっちのが好みかな。 ガス感はあるが、そこまで強調もされていないのでいいアクセントでフルーティーだけどなんか複雑な味。 スッキリしてるしこんなの一瞬だろ!!! …ほら一瞬だった。もうないわー。 五橋に引き続きこれも買いたい!
五橋ride? Light 甘酸っぱい純米酒
五橋 チェックイン 1
五橋 チェックイン 2五橋 チェックイン 3
ことこ
29
sibylla_tks
何本かお酒を購入後、電車に揺られて地元に戻ってまいりました。 駅に到着し、駅ビルで色々買い物をすますと丁度ことこの開店時間を過ぎてまして… やはり素通りして帰る事は難しく。 わざわざ新しく入荷したお酒を並べていただいたので、まずは五橋から。 ラベルの通り甘酸っぱく爽やかで6%の低アル! 今日も一日暑い!蒸し暑い! こんな日の飲み始めにピッタリなんでは!? 発泡感に、くどくない甘酸っぱさ。6%もあるけど体感できるアルコール度は0。 ここまでとぼとぼ歩き通しで乾いた喉を潤す… とかいって写真とってる間にグラスは空でした。 これ買って家で飲みたいな。
新政亜麻猫スパーク
新政 チェックイン 1
新政 チェックイン 2新政 チェックイン 3
ことこ
31
sibylla_tks
最後は亜麻猫のスパークで〆。 同行した人が注文したスパークでない亜麻猫と飲み比べたが、やっぱり自分はスパークの方が楽しいので好きかな! 横にいたおじさんも「それ美味しそうやな」って言ってたので背中をそっとおして少しなりともお店に貢献できたでしょうかw 一昨日からの結構な種類と量飲み続けてるので、ここらで休肝日にしとかないと…
雨後の月涼風純米吟醸
雨後の月 チェックイン 1
雨後の月 チェックイン 2雨後の月 チェックイン 3
ことこ
25
sibylla_tks
こちらも女将さんお薦めってことで。 微かにフルーティーな味わいもあるが、全体的にドライでキレのあるサッパリ飲めるお酒。 夏っぽいお酒3選でしたが、どれも特徴のあるお酒でスッキリ飲めた。
不動夏純吟 無濾過 純米吟醸 生
不動 チェックイン 1
不動 チェックイン 2不動 チェックイン 3
ことこ
25
sibylla_tks
これまた夏っぽいいでたちのお酒で、割とどっしりと旨味を感じつつもキレはあり、すいっと飲んでしまえる。 余韻も少な目で飲み飽きしなさそう。 辛子漬けとぴったりでした!
文佳人夏純吟
文佳人 チェックイン 1
文佳人 チェックイン 2文佳人 チェックイン 3
ことこ
22
sibylla_tks
女将さんから「お化けはいってますよ」と言われ、何のこっちゃと注文してみたら納得。 ラベルのお化けがなんか可愛い。 チリチリとガス感を感じつつしっかり美味い。 香りがなんかセメダインを思わせて、癖になる…
風の森ALPHA TYPE1
風の森 チェックイン 1
風の森 チェックイン 2風の森 チェックイン 3
ことこ
26
sibylla_tks
こちらもお初のALPHA1 軽くガス感もあり、フルーティーで飲みやすい! 甘味と酸味のバランスがいいし、香りもそこまで主張しない。  まとまっているけどなんかリッチ!
新政No.6 X-type
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
ことこ
26
sibylla_tks
初めてのX-type! なんか開けられないと女将さんから開栓を任されまして早速いただきました! 綺麗な酸味でスッキリ華やかー 甘味も上品な感じですがもったりしてなく、気がついたらグラスが空に… なんでこんなに美味いのか!
新政コスモスラベル
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
ことこ
27
sibylla_tks
コスモスは以前に飲んだ記憶がありますが、久しぶりに飲んでみて改めて美味しかったんやなぁと実感。 ただ今回のように新政だけの飲み比べはお初でしたので、他のColorsと比べてみるとやや大人しいのかな? どれも美味しいのには変わりないですが!
新政ヴィリジアンラベル
新政 チェックイン 1
新政 チェックイン 2新政 チェックイン 3
ことこ
25
sibylla_tks
新政Colors飲み比べから、ヴィリジアン。 Earthより酸味はやや少ないが、全体的にまとまりがあり、今回のんだ中では一番好みだった。 なんにせよ飲みやすい!美味しい! 家でゆっくり飲みたい…
新政Colors -Earth- 産土 2022 生酛木桶純米
新政 チェックイン 1
新政 チェックイン 2新政 チェックイン 3
ことこ
25
sibylla_tks
新政Colors飲み比べよりEarthを。 もはや日本酒とは思えない程の飲み口、口当たり。 他のものよりやや酸味を感じるが、アルコールは少し低く気付けばなくなっていた…
風の森秋津穂 657
風の森 チェックイン 1風の森 チェックイン 2
ことこ
29
sibylla_tks
先月も飲み比べで飲んだ秋津穂の657。 前回は風の森飲み比べで飲みましたが、今回は他の蔵のお酒との飲み比べと言うことで、随分と差がわかりやすく。 今回飲んだ3種類いずれも美味しいし飲みやすい! 日本酒が苦手な友人にもお勧めできそう。
田酒特別純米酒
田酒 チェックイン 1田酒 チェックイン 2
ことこ
25
sibylla_tks
こちらもお初の田酒の特純。 田酒もかなり昔に飲んでましたが、イメージと違いだいぶモダンな感じで美味しいし飲みやすい! 後口も割と軽やかでつまみのいぶりがっこチーズにぴったりでした。
赤武純米酒
赤武 チェックイン 1赤武 チェックイン 2
ことこ
28
sibylla_tks
初めての純米酒の赤武。 まだ未開栓だったのでラッキーにも開栓直後をいただきました! 純米酒も美味しい!飲みやすい! コスパもいいし、近くで買えるなら買いたい!

こちらもいかがですか?