さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"昔ながら"な日本酒ランキング

フレーバータグが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.99ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon沖縄というと、この酒になってしまいますよね。゚(゚´ω`゚)゚。 いや、普通に美味しいお酒ですけどね。
profile icon全県制覇を目指す中で、高くたかく立ち塞がる壁が沖縄県。 酒=泡盛という世界、沖縄県内唯一の日本酒が「黎明」です。 本土では入手困難なため、この度の沖縄訪問時に何とか入手できました! 微かに赤味がかっている気がします。 上立ち香は、先入観があるかもしれませんが、微かにバナナのような香りが。 口に含むと、シッカリどっしりした熟成感があります。 米由来の穀物感が強目かな…精米歩合は70%です。 酒はその土地の風土を反映するもの。 沖縄料理のラフテー等に合いそうです。 なお購入したお店の方の話では、沖縄本島・うるま市での製造は23BYまで。 人手確保のため、これからは石垣島での製造に変わるそうです。 ますます入手困難になるかもしれませんね。 くわっちーさびたん! (琉球方言でごちそうさまでしたの意)
profile icon私の入手困難酒④ これが本当の入手困難酒、沖縄の黎明さんです🤣 皆さんが日本一周にチャレンジして中々先に進めないのが、沖縄県と宮崎県ですよね😅 私は二周目の最初に宮崎県をクリアしているので、沖縄県さえクリアしたら二周目もほぼ達成確定ですか、1周目にメチャクチャのラッキーで購入した時に2本いっぺんに購入して飲まずに保存していたので楽々達成確定出来ましたが、あれ以来売っているのを一度も見た事がないので間違いない入手困難酒です🤣 因みに、3周目はチャレンジしません😅 探すのに苦労して、尚且つそれに見合うだけのお味ではないので苦労はこれで終わりにして、これからは好きなお酒だけで楽しみたいです😇 黎明さんのお味は、正直それほど不味くはないですがよく居酒屋さんの飲み放題で出てくるお酒と同じ様な味でした😀
2位
4.42ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon『惣花 超特撰』 ■都道府県:兵庫県西宮市 ■原料米:国産米 ■精米歩合% :55% ■日本酒度 :-4 ■アルコール度数:15度
profile icon日本盛蔵開き:🌾Part② 2杯目頂いたのは日本盛さんの代名詞 とも言える歴史ある惣花✨💐 ずいぶん昔に祭で頂いた記憶・・ 明治〜昭和・宮内庁御用達の🇯🇵 御お酒です🙇 現在も祝賀行事等で納められてる 由緒ある🇯🇵日本酒🇯🇵 ーーー覚書ーーー アルコール度:15度以上16度未満 日本盛度:−4 精米歩合:55% 原材料名:米・国産 米麹・国産米 ーーーーーーーー 少し甘め感はあり。 やわらかな口あたりと豊かな芳醇の香り は高貴なイメージ✨ とにかくバランス良いです コクもしっかりあるので、ゆっくりと 味わいたいお酒ですね🍶🍶
profile icon濃醇・やや甘 お気に入りに追加!
3位
4.25ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon「楽々鶴」の由来は諸説あるが,蔵から約20kmのところにある「城崎温泉」の近くに『楽々浦(ささうら)』という地名が,そして出石城のお殿様,仙谷公の別荘の名前が『楽々園(らくらくえん)』,また,お酒のことを『楽々(ささ)』と呼ぶので,これをかけて『楽々鶴(ささづる)』となったそうな.『鶴』はこの地域に生息していたコウノトリのことだとか. 上立ち香には強烈なアルコールを感じる. 原酒だけあってとても濃いが醇な酒.他の酒で例えたくはないが,まろやかな焼酎や,スピリッツを感じる.しかし,そこはお酒(あ,「日本酒」っていうの嫌いなんで「お酒」って呼んでます)なので,あのキッツイアルコールではなくどことなくまろやかなのだ. 飲みやすいので思いの外ゴクゴクといけて(私には)キケンキケン.
profile icon酸っぱい!?さっぱり 全然甘くない キンキンに冷やしてもきっとおいしい! 和食だけじゃなくてきっとイタリアンフレンチにもあいそう、、、 美味しい
profile icon軽い 主張少なし 蟹食べに城崎へ 宿舎夕食にチョイス
4位
4.20ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon明日はディズニーシー 前夜祭
profile icon山形県ササニシシキ100% 香りも味もフルーティーさはない、酒、を強く感じる。 色も山吹色の、兵庫でいう剣菱を思わせる感じ。 今回は常温で⭕️
profile iconJR山形駅S-PAL2階ふるさと銘酒館ひのきの里(だったと思います、、)にて。地元山形人?が惑いなく数あるカップ酒からスッと選択。その方の会計が終わったあと(いなくなったあと)に真似っこして玄人っぽく^^;通の人ぽく購入したカップ酒。特別純米酒をレンチン、申し訳ないと思いながらもやっぱり燗酒(*^^*)。ここだけは譲れない\(^o^)/「+10」に気圧されながらも(今夜は鯵たたきとたこ焼き)いただきますm(__)mm(_ _)m。あ(゚д゚)!いいね(≧∇≦)b。硬派。の一言です、、。余談。樽平酒造さんのHP、『酒の酒』しか表示されないぞびっくりΣ(゚Д゚)。おそるおそるあちこち押す→いろいろ出てきて安心ε-(´∀`*)ホッ。「日本の文化を大事にする。」会社紹介の冒頭で宣言できる酒蔵さんって素敵だなぁーと思いました。ありがたいことです感謝。m(_ _)m
5位
4.08ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon魚沼で候さんもはじめましてで候う🍶 上立ち香は微かに…甘い香りかな。 口に含むとちょっとモダンよりの辛口。 やわらかな旨味を感じながらスッとキレていく感じ。 これなかなか美味しい辛口🍶✨ うちの親父が好きそう。
profile iconすっきり系だけど、割と好きな味だったな
profile iconすっきりしている 家飲み
6位
4.07ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon福岡県の糸島産山田錦を100%使用した、精米歩合60%の純米酒です。 あと口さわやかな美味しい日本酒です。 料理の味を引き立てる、食中酒として良さそうです。 おみあげでいただきました。
profile icon#長崎五島町# w川/大/松/堀/福/山 北陸のお客さんとお邪魔しました。 海の幸で対抗する為に、 長崎の平戸で捕れる"ウチワエビ"を 事前に相談し、市場で確保して貰い 刺身にして頂きました。 カブトガニを小さくした感じです。 大変喜んで頂きました😁 さて🍶は・・・ 一瞬、辛口かな?と思いきや、 甘さを感じます。爽やかさが、刺身に合います。 ウチワエビは、後で味噌汁にして貰いました🎉
profile icon白嶽を蔵からお取り寄せしたひるペこさんからいただきました🙏 ひるペこさんとオフ会にお酒持ってきてくれた ねむちさん、ありがとうございました🙇 ゆーへーさんが帰省した際買ってきて貰おうって話してた白嶽 対馬から爆速で送ってくるそうなので興味ある方は是非! さけのわだと河内酒造ってなってるけど、白嶽酒造に社名変更されたようです 活性って書いてるけど生酒なのかな? 発泡感はあるけど、あまりシュワシュワしてなく優しい口当たり。優しいジンワリした甘さで飲みやすい。 アル添のにごりにありがちな後半のアル感は皆無 濃厚な甘みが最後まで続く感じ 謎のチーズ屋のチーズ達とpyonpyonさんから頂いたかつおせんべいと一緒に😋
7位
4.04ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon名前の割には酒飲みが好きそうな辛めのお酒。 トンテキと一緒においしくいただきました。
profile icon果実の香りがほんのりと口の中に心地よくを広がる 旬の食材を引き立ててくれて今宵も酒がすすむ
profile icon梅花と一緒に! 暖かな日を浴びて次々と開花 馥郁たる梅の香りをバックグラウンドに少し早い花見と洒落込む
8位
3.99ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon@sakebar福蔵 福蔵で飲んだ最後のお酒になります🍶 お前どんだけ飲んできたんやとお思いの皆様。 わたくしもそう思います😅 上立ち香はクラシックな酸を感じる甘い香り。 口に含むと仄かな酸を纏ったコクのある甘旨味。 これまたアル添を感じさせないコスパ抜群の本醸造😋 美味しかったです🍶✨ 女将さん色々ありがとうございました🙇
profile iconボトルにあるように"昔ながらの味わい"とあるが言い換えれば、このスタンダード感がよいのですよ。 味わいしっかり、キリッと辛口。 充分です。 ほっこりしたいならマイルドな風味に変わる燗酒がオススメ。
profile icon福岡まで来たからには東京では飲めない酒を、という事で比翼鶴お初になります🍶 上立ち香は仄かに酸を感じる甘い香り。 口に含むと無濾過生原酒らしい濃い目な甘味に仄かな渋味。 渋味の余韻でじんわりキレていく感じ。 結構美味しかったですよ🍶✨ 2枚目は比翼鶴の蔵になります。 もちろん前日に飲んでから行きました😅 販売や試飲は行ってないので眺めて終わり。 何人かの蔵人さんが瓶詰め作業を行っているようでした。
9位
3.91ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon地元の近隣地域の酒 両親がゴルフの景品で貰ったんだとか 大阪府池田市や兵庫伊丹市が清酒発祥で、諸白造りを開発したとは、地元に住んでいる時には知らなかったな〜 池田酒🍶 本醸造らしい、キレのある、淡麗辛口 冷やでいただいたが、燗でやるのも良さそうだな〜
profile icon京都で伏見の軟水温泉を満喫して、旅の締めは大阪で過ごしました👍 折角なので1年ぶりの「呉春」とおでんや串カツで一杯! 香りはほぼ感じられず。 口当たりはスッキリしていますが後からしっかりしたお米の旨味が乗ってきます。 それでも他の大阪酒よりは軽快で甘辛中庸な味わい。癖もなく、おでんとも相性バッチリです✨
profile icon出張者と。テーブルで注いでくれないので写真なし。 もう行かへん。
10位
3.91ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon美味い
profile iconこの蔵は間違っている。これは「寒菊銘醸」です。炭酸が強い。炭酸が強すぎて上が天井まで飛び出た!2024年ヴィンテージ。甘い。
英語>日本語
profile icon夕食の利き酒3種のうち1種。すっきり飲めて食中酒向け。刺身に合う。