Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites

Timeline

松美酉二〇二一年 丑年純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
迴香酒鋪
84
Shiryu
A single glass of Friday's incense. Matsumiyu Junmai Ginjo Dry Sake. Soft, volatile banana water aroma, with a definite spicy acidity that fills the palate on entry, and a mid-palate of rice flavors that are then washed away by the alcoholic spiciness, leaving a lightly acidic finish.
Chinese>English
alt 1alt 2
7
Chokki
松美酉 純米吟醸生酒 神奈川の中沢酒造まで買い付けに。11代目に笑顔で迎えていただいた。 美山を55%みがいた美酒。1600円台。 松みどりの少し上質の感じ。14号酵母(金沢酵母)使用。14号は酸がでにくいとのことらしいがほどよいジューシー感もあった気がする。1480円くらいならリピートする! 評価☆☆☆☆    20190305
松美酉純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1
7
はまお
吟醸香は弱いが マスカットの風味としっかりとした米の味、辛味余韻が続く しっかりとした日本酒。キンと冷やしてチビチビ飲むと美味しさ倍増です。 秋の夜長に良い感じ
はまお
本日、蔵元を訪れて素敵な女将さんとがススメの試飲にてこの一本にしました!
alt 1
萬亮
13
akr
東京農大の協力で公園の桜から採集した酵母で作ってるそうです。桜の味はもちろんしませんが^_^ いろんなところに酵母があるものですね。 酸味強め、全体的にしっかりした味です。

Brands from Nakazawa Shuzo

Similar Brands

We analyze the flavors based on everyone's comments and select similar brands.