Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
びしゅうことぶき尾州壽
46 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

尾州壽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

尾州壽のラベルと瓶 1尾州壽のラベルと瓶 2尾州壽のラベルと瓶 3尾州壽のラベルと瓶 4尾州壽のラベルと瓶 5

みんなの感想

藤市酒造の銘柄

菊鷹尾州壽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県稲沢市稲葉3丁目4−30
map of 藤市酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

尾州壽純米生酒無濾過
alt 1
19
ごう
自社培養酵母 程よい熟した果実の香り、柔らかい甘みと程よい酸味、余韻に苦味が感じられ7号酵母とは方向は似てるが味は全く違う。比較的やさい味わいでこちらもやはり少し固く感じる。
尾州壽純米生酒無濾過
alt 1
20
ごう
7号酵母。華やかなイソ感。メロンのような厚みのある甘み、酸も昨年ほどではないが出ており苦味もいい感じでしっかり感じられる。厚みはあるが少しまだ硬いかな。
尾州壽純米生酒無濾過
alt 1alt 2
19
ごう
蔵で1月まで貯蔵されてた物。程よいバナナの熟れた香りにセメがほんのり。酸味は変わらず太目だが少し柔らかくなった気がする。隠れる苦味、濃いめコクと旨味がまとまっできたような気がする。やっぱり美味いなー。

藤市酒造の銘柄

菊鷹尾州壽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。