「九尾の狐」は
栃木・那須地区に伝わる伝説の霊獣であり、
時には美女に姿を変えて人を魅了したといわれています。
【九尾】もその時々に姿を変えて違う姿を現します
九尾は毎回違う原料米・精米歩合・酵母・醸し方で姿を変えるみたいですね🐺
毎回少量生産のため限定流通となり売り切れ次第終売となる九尾の初の通年商品❗
栃木産なすひかり100% 精米歩合48%の純米大吟 醸無濾過生原酒で1650円の高コスパ👍
南国の果実のような爽やかな香りが感じられ
味わいはパイナップルを丸かじりしたようなフレッシュでジューシーな第一印象です
果肉を口いっぱいに頬張ったような爽やかな甘さが広がりながらもアルコール度数の高さを感じさせない軽やかさ
余韻のキレも良く食事とはもちろんのことフルーツやデザートにも合うスッキリとした味わいです😋
みたいな内容が酒屋からインスタお知らせ入ったんで買いました🤣
パイナップル丸かじり言われたら買うよね~
あと店主の「これ九州ではウチだけかもしれない」これ言われたら買うよね~🤣
九尾ほんと激ウマ❗特約近くにある人は絶対買ったが良いですよ~🎵