Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きゅうび九尾
135 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

九尾 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
25
DRY
【九尾】 Alc.9% 純米吟醸 無濾過生原酒【栃木県 天鷹酒造】 甘い口当たりからやや柑橘感。ジューシー。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米:栃木県産夢ささら100%使用 精米歩合:55% アルコール分:9度
alt 1alt 2
30
DRY
【九尾】 かおりぷちぷち 無濾過生原酒 クリーミーな口当たりから酸味とガス感。青々し感。
九尾かおりぷんぷん原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
92
コタロー
一度飲んでみたかった九尾を開栓。 香りはじんわりぶどう。 含むとわずかにチリチリ、シュワっと。 酸味と苦味を伴いながら、甘みと旨みがじわーっと感じられる。余韻は長め。 数日でチリチリはほとんど感じられなくなる。じわっと甘旨は健在だけど、少しキレが良くなりスッキリに寄った感じ。 この系統のは開けて少し経った方が全体的にスッキリしてくるタイプが多い印象で、個人的には開けたてより好みかもしれない。 味わって飲んでいるうちにどんどん進んでしまい、美味しく頂いた。 コンセプト的に方向性の違う色々な九尾があるようなので、他のも飲んでみたい。
九尾純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
28
宅飲みよっちゃん
宅飲み記録 1,750円 日本酒度➖16 アルコール9度 ガス感微かにあるかどうか かなりあっさり うっ薄い、グレープフルーツって感じ。 ワインっぽいかも。 天鷹は、色々試すところだから面白い。旨いし^_^

天鷹酒造の銘柄

天鷹九尾

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。