Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
げっけいかん月桂冠
1,436 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

月桂冠 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

月桂冠のラベルと瓶 1月桂冠のラベルと瓶 2月桂冠のラベルと瓶 3月桂冠のラベルと瓶 4月桂冠のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市伏見区南浜町247Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
97
ねむち
第二回ヨドバシ梅田全国日本酒祭⑩ 京都府の月桂冠のブース。 ◉鳳麟 純米吟醸 さすが大手最高品質ブランドしっかり旨い。あと味はキレてスッキリ。香りはそこまで高くない。 ◉鳳麟 純米大吟醸 コク深い甘めの香りで、味わいもコク旨。 ◉果月 純米 甘口で低アルコール12%。お米なのにフルーティな桃の香りがする。 ◉果月 生詰 お米なのにホンマに完熟メロンみたいな香りする。そして甘くてジューシー。 大手メーカーはスゴいな。以前飲んだ果月からブラッシュアップしてるんだろうけど、香りに特化してて面白い。 アルゴもどうですか?って言われたけど、飲んで物足りなかったとハッキリお伝えして、ちゃんと企業努力が素晴らしいこともお伝えときました。
ジャイヴ
ねむちさん、こんにちは☀ 最近「果月」酔く見るので気になってましたが、日本酒に慣れてない人のお試しに酔さそうですね🤔
ねむち
ジャイヴさん、こんにちは☀以前より香りが果物してて、飲みやすいと思います😊純米の方がアル感が少なくて、日本酒飲み慣れてない人にはいいかも🤔個人的に日本酒飲みに香りを嗅いでみてと勧めたいです🤣
ポンちゃん
ねむちさん、こんにちは🐦 果月ラベル変わったんですね😳近所のスーパーまだ前の売ってるもんで😆どちらも飲んでみたいですが…小さいの出てくれないかな〜🤭
月桂冠純米酒 ファミマPB
alt 1alt 2
44
tomy
良くも悪くもクセが無いので、常温冷酒燗酒以外に炭酸水と同量で割ってほんの少し果汁加えてサワーが実は一番よかった。料理酒としても。常温放置で問題ないので台所に一本。価格も千円前後で安い。ただコンビニと一升パックは相性が良くないのか、PBのくせに置かれてない店もある。 税込1097(1.8L)
alt 1alt 2
39
ちょろ
こちらはセブンイレブン限定で、しかも売っているのは、東京と月桂冠さんのお膝元の京都の一部だけらしいです。 一時、Xで流行っていて買ってみました。 低アルで飲みやすくて若者が手に取りやすい作りなのかな?思いました。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。