Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いっしょうせいしゅん一生青春
268 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

一生青春 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

一生青春のラベルと瓶 1

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県河沼郡会津坂下町戊亥2Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
42
真いち
天明、一生青春を醸す酒造が福島県産米を使用し、丁寧で清潔な酒 造りから生まれる透明感を大切 に、徹底した冷温管理でフルーティ な味わいに仕上げました。のぼる朝日の様な豊かであたたかいお酒を 目指しました。 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) アルコール分15度 精米歩合60%
alt 1alt 2
丸内酒食品
25
ばんばんぶー
以前飲んだ天明が美味しかったので同じ蔵元の別銘柄を購入。 天明よりも一生青春のが古い銘柄だそうな。 口に含むと柔らかい甘みと米の旨味、かすかな酸味。 常温ぐらいだとアルコールの香りを若干感じるが冷酒だと全く気にならない。 天明と比べると飾らないお酒というか、晩酌でゆるゆる飲みたい酒質かなと感じた。 とはいえ自分の好みなきれいな酒質でやはり旨い。
alt 1alt 2
家飲み部
36
blue
★★★★★ ¥1,780(720ml) 精米歩合:50% アルコール分:15度 写楽を世に出した曙酒造が、杜氏制廃止として自分達で酒を造るという気持ちが込められた酒。軽快な甘さと滑らかな味でグイグイいけます!
一生青春特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
23
bonchi
オリが漂い微かに黄色味がかった透明。バナナを思わせるフルーティな香り。香りの強さは中程度。甘酸っぱくジューシーな口当たり。バナナを思わせる含み香。後を引く旨味。しかし比較的キレ良く短めの余韻。薫酒かつ醇酒。
bonchi
ダイニングぷかぷか
一生青春新酒原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
60
グラ
気になってた銘柄。天明の酒造さんです。 おりがらみですがあまりにごった感はありません。甘うまジューシー。口当たりはフレッシュ感。じわじわと米の旨味を感じます。晩酌にゆっくりと飲めます。
つよーだい
こんばんは😁これ本当にゆっくりと飲めるし美味しいよね👍
グラ
つよーだいさん こんばんは!つよーだいさんのレビューみて、めっちゃ納得しました!甘すぎずしっかり感もあって美味しかったです🍶
alt 1
45
デイデイ
文章を書く。 自分の書いた酔った文章を素面で読むと何を言いたかったのはわからないと思う事が好きです。 だいぶ酔って、一生青春。 青春の味を年を取ると考えることがあります。 開けたてをいただいたので、感想としては当然、オリーブ。意味わからない、比喩で誤魔化さないけど、さらっとした感じは、どちらかと言えば、おっさん好みのバランスだと思います。まぁ、青春を楽しむお年頃の方は、酒なんて飲みませんと、身も蓋もない事を言ってみたり。さて、残り。。やまとしずく。純米吟醸。 美味しい酒です。そろそろ終わる?ひやおろし。甘味、残りのバランスが素敵ですね。 さて、春霞。 昔、昔、仙人は、なんてね。霞は食べる物では無くて、飲むものと、どこかとカレーににてる言葉。 これは、少しアルコール残り強め。悪くはないけど、言語のイメージで言うなら、もう少し掴みどころのなさが欲しかったかなとうざい上から目線で書いてみる。 開けてからどのくらいかはわからないけど、もう少し寝かして、パッと飲む一杯かなと、さらに感想を感謝に込めて書いてみる。
一生青春新酒おりがらみ生特別純米生酒おりがらみ
alt 1
49
つよーだい
気になってた 一生青春😆 軽すぎ重すぎず 華やかふぎず地味すぎず 本当にちょうどいいお酒 ダラダラと飲んでられる いいお酒👍
alt 1
20
ahataka
初めての投稿🫡 まだまだ未熟ですが 生粋の日本酒飲みになります! 味は・・・・ なめらかで甘く・・・ とりあえず上手い😋
一生青春純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
串焼くるみ
39
しんしんSY
折角なので飲み放題酒3種以外置いてないのか尋ねたらいくつか別メニューで気になるお酒発見 別料金払うから飲ませて下さいね 幹事に断りを入れてこれを選択 お初です、一生青春 先程の福司と比べると明らかに違う 香り高し 口に含むと吟醸香が広がり甘酸っぱさを感じます これっ、美味い😋 続々と串焼きがお出まし 締めには熱々の炊き込みご飯 おかわりしちゃいました 銘柄の通り、参加者一同、一生青春気分で仕事も遊びもやっていきましょう! 雨も止んだのでぶらぶら街のはずれからホテルまでみんなと話しながら帰途につきました 本日は優勝マジック9に減ったオリックスの試合をエスコンフィールド🏟️で見てきましょう 3年連続パリーグ制覇まであと少し 山崎福也もノーヒットノーランやらないかな?と期待して参ります 蘊蓄 特定名称 : 純米吟醸酒 生酒・火入 : 火入 原材料 : 夢の香 精米歩合 : 50% 日本酒度 : -2 酸度 : 1.26 アミノ酸度 : 1.0 アルコール度 : 16度
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
41
misamisao
先日の宮泉に続き本日も親からの福島の土産酒を頂きます🍶 なかなかインパクトある名前です💡 ラベルからクラシックよりな どっしりした味かと思いきや…! 香りはフルーティで口にすると ジューシーな甘酸っぱさで、 すっきりとした爽やかな味✨ 忘れかけていた青春を思い出す味ですね😊 温度があがると、後半に少しほろ苦さを感じます。 ナスの煮浸しとマッチしてて美味しい。 美味✨
一生青春亀ノ尾 斗瓶取生酒純米生酒斗瓶取り
alt 1
alt 2alt 3
28
パーム農家
先月の誕生日にもらった斗瓶取りの一生青春。贅沢なプレゼントで恐縮して一月寝かせてました。米の甘い香りがビンビンです。おおっ、生酛系のような独特の風味。あえて磨きを抑えているからか力強い味わい。ガツンと来て美味しい。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。