Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
東薫
171 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

東薫 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

東薫のラベルと瓶 1東薫のラベルと瓶 2東薫のラベルと瓶 3

みんなの感想

東薫酒造の銘柄

東薫

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

東薫☆☆☆ 二人静吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
オゼミ
2021 0409 ☆☆☆ 佐原カントリー 二人静 吟醸 生貯蔵酒 精米歩合 55% アルコール 14渡 東薫酒造 千葉県 香取市
東薫特別純米原酒生酒無濾過
gon78
1185 2013/10 記録のみ 東薫 無濾過生原酒 特別純米無濾過生原酒 ふさこがね、総の舞 60% +4 1.5 手児奈の夢 16-17° 13/10 A 千葉 香取市 東薫酒造 720 1260
東薫純米吟醸原酒生酒無濾過
gon78
1265 2015/5 記録のみ 東薫 純米吟醸中取り無濾過生原酒 花吹雪100 55% +3 1.4 自社酵母 17° 15/5 A 千葉 香取市 東薫酒造 720 1512
東薫純米吟醸原酒生酒無濾過
gon78
1346 2016/10 記録のみ 東薫 華吹雪 純米吟醸無濾過生原酒 華吹雪100 55% +2.5 1.4 17° 16/9 A 千葉 香取市 東薫酒造 720 1620
東薫夢童 純米吟醸 無濾過生酒原酒
alt 1
36
Katsu
千葉県佐原に行った時にもう1つの酒蔵で購入しました。 スッキリとした味わい。ほのかな香りがどんな食事にも 合うお酒。ブリの刺身と一緒にいただきました。
東薫卯兵衛 純米吟醸純米吟醸
alt 1
17
KGO
千葉県のお米「総の舞」で醸造した純米吟醸。 スッキリとして飲みやすい。 アルコール度数 15% 原料米 総の舞(千葉) 精米歩合 55% 日本酒度 +2 酸度 1.3 アミノ酸度 1.5
alt 1
カップ酒部
16
かつたま
水郷の町、佐原への訪問記念に道の駅でワンカップ購入。菖蒲の柄がいけてる。口当たりは日本酒らしいクセがあって丸くて飲みやすい酒。
東薫ふさこがね特別純米
alt 1
家飲み部
15
へたっぴ
燗にしてもふくらみは無かった 蔵HPの推奨通り、冷やでスッキリ辛口を感じる 湯豆腐でいただきました
東薫特別純米 ふさこがね 生酒原酒特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
36
nanogg
佐原の酒蔵で購入 ややセメダイン香を感じる つんとした辛さもあるが、わりとさっぱりした感じ。それでいて物足りなさを感じない。食中にぴったりでした😋 四合瓶で買っておけばよかったな 2021年7月購入
東薫ワンカップ普通酒
alt 1alt 2
17
仲本こうじ
常温で一杯。穏やかなセメダイン臭。味わいも穏やかで、分類するならほんのり芳醇かもしれない。腰古井なんかと似てる系統。尖った部分全くない。直印刷!
東薫限定酒 純米大吟醸 山田錦純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
27
NoLo
香りはメロンのような濃厚な甘さを感じる。 味わいはバナナのような味のあとに、重厚な山田錦の味が訪れる。その後は若干スッキリするが、山田錦特有の味わいが下に残る。 アルコール感はほぼ感じない。 空気を含むと、よりバナナっぽさが際立つ。香りのメロンっぽさからは、想像していなかった展開である。 下に残る山田錦の味わいは、若干張り付くような感じがある。ベタついているわけではないが、時間が経てば消えるということはないぐらいの張り付き具合。水を飲めば消える。 【まとめ】 純米大吟醸らしさのある、スッキリめの山田錦の味わいが楽しめる一本です。私が元々暴れる系(精米歩合が80〜60くらい)が好きということもあって、久しぶりに大吟醸を飲みました。やはり夏にはこっちのほうが向いているなと思いますね。80〜60ぐらいだと、やはり飲み疲れが発生して、ただでさえ暑い夏には全く向いていないです。夏には大吟醸酒がいいなと思った一本でした。 p.s.次回は夏酒です。
5

東薫酒造の銘柄

東薫

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。