休肝鳥岩清水Jupiter 生原酒Harmonie(アルモーニ)中取り麹35%山恵錦90%ひとごこち10%井賀屋酒造場長野県2022/12/9 11:20:01家飲み部99休肝鳥今週もおつかれさまでした😀 この時期はヤバイっす😱飲みたいのが沢山でトドメはウサちゃん餅つきのかわいいラベルのやつで今週末から25日迄で着弾が21本ほぼオキニ蔵です😁 レマコムパンク必至💦なんで寝かせ過ぎでもあるし本数減らしに低アルコールのコチラ🎵荒走り呑んだのがだいぶ前💦 おーその時の記憶が甦る😆 スッキリ爽やかオロCやね激ウマっす😁マナチー休肝鳥さん、こんばんは♪全然知らない銘柄で思わず調べてしまいました😆オロナミンC⁉️すごく気になりますね🤣 21本着弾はかなりやばいですね🤣休肝鳥マナチーさん、こんばんは😀甘ったるいいけど僕はヤメラレナイ味わいですね😁 年末なのでオキニお蔵さんに釣られまくりです😅ごぉにぃごぉこんばんは♪ 私、9月に伊賀屋さん行って来ましたよ。 夫婦お二人でやっている蔵さんでした。 ゴワリンゴが飲みたかったのですが、在庫切れでした。ジュピターが定番酒の様ですね。私も同じの頂きました。休肝鳥ごぉにぃごぉさん、こんばんは😀 少量生産で確かな逸品ですよね❗
tsukihoshi岩清水NIWARINGO2021 生原酒 Harmonie原酒生酒井賀屋酒造場長野県2022/7/10 4:26:591tsukihoshiこれも初めて飲むお酒、りんごの良い香りのするスッキリした味わいで旨いです 低アルコールの生酒、旨くないわけがない🥰 飲んでから調べると麹2割でリンゴ酸を出す酵母を使ってるから、この名前らしい まだまだ呑みたいお酒がたくさんありましたが、ここでお開きとしました
pug_pug岩清水NIWARINGO 2021 生原酒 アルモニー井賀屋酒造場長野県2022/5/13 12:56:002022/5/1317pug_pugこちらも、長野旅行の時に蔵元で購入。 だいぶ売り切れてて、生原酒の品数は少なかったですが、試飲もさせていただきました。東京から来たことを伝えると、水を入れて凍らせたペットボトルを持たせてくれました。 奥様の心遣いに感謝。信州中野、とてもいい酒蔵が集まっていると思います。 リンゴを思わせるスッキリとした酸が感じられるお酒です。
ふとくぼ🔰岩清水EARTH 2018原酒生酒袋吊り井賀屋酒造場長野県2022/4/16 9:50:5440ふとくぼ🔰2018ヴィンテージが急に棚に並んでたら手に取らざるを得ない。 グレープと熟成の香り。さすが生酒2018。口に含むと酸味は少なめライチの入りで岩清水らしいクリアで軽やか。と思いきやグワっとキャラメル的な熟成感。ほろ苦さがコーヒーのようにも感じる。これは新しい。
きまぐれ岩清水井賀屋酒造場長野県2022/4/15 10:51:0217きまぐれ立ってるね。と思わせてスッと。飲みやすい。甘酸はファーストの割には微弱。飲みやすい低ある。旨味は薄い。83 甘み:2.4 酸味:2.5 辛口:2..2 含み香:2.2
アーロン岩清水アルモニー原酒生酒井賀屋酒造場長野県2022/3/27 2:01:2821アーロンリンゴのような甘さと酸を感じる香り。 飲み口は…これはシードルとかライトな白ワインって感じ! 早摘みの巨峰やリンゴのような程よい渋みと、濃密でありながらよく効く酸が特徴的でその調和は秀逸。 後味はスッキリで杯がぐいぐい進んじゃう! うんっま!!
ふとくぼ🔰岩清水NIWARINGO2021 Harmonie原酒生酒井賀屋酒造場長野県2022/2/25 14:09:11Imadeya Ginza (いまでや銀座)50ふとくぼ🔰りんご酸を使った11度生原酒。 酸っぱい香り。口に含むとチリチリ薄めたりんごヤクルト水か。かなり酒感ゼロ。何も知らずに飲んで日本酒だって分かるやついないレベル。ちょっといつもの岩清水と様子が違うかな。食事と合わせるやつ。
たーこ岩清水ROSIER2018 生原酒原酒生酒中取り槽しぼり井賀屋酒造場長野県2021/12/6 8:32:25家飲み部33たーこ透明感ある軽やかな甘みが特徴的。後味も心地よく残る。すごく飲み易い。11°と低めだか物足りなさは無く、むしろ個性的な満足感ある美味しいお酒。 お気に入り点数:4.5