Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しゃらく冩楽
11,967 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

冩楽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

冩楽のラベルと瓶 1冩楽のラベルと瓶 2冩楽のラベルと瓶 3冩楽のラベルと瓶 4冩楽のラベルと瓶 5

みんなの感想

冩楽を買えるお店

商品情報は5/19/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

宮泉銘醸の銘柄

冩楽宮泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県会津若松市東栄町8−7Google Mapsで開く

タイムライン

冩楽純米吟醸 夏吟 うすにごり純米吟醸
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
33
はるアキ
宮泉銘醸さんの『冩楽 純米吟醸 夏吟うすにごり』です。 麹米に山田錦、掛米に夢の香を使用。うすにごりのまま瓶詰後、すぐに火入れ処理を行い低温貯蔵。フレッシュな質感を残したまま、旨味をしっかりと蓄えた初夏の限定品です。 抜群の旨さを誇る逸品。このお酒を待ち望んでいる方も多く、数ある冩樂の限定品の中でも一際人気の高い一本です。 メロンや洋梨を思わせる、上品な甘みと爽やかな雰囲気を感じる香り。 おりが絡んだまろやかな口当たりから豊かに広がる、ぎゅっと凝縮されたフルーティーな旨味。まろやかな甘みを主体に、さくらんぼを思わせる可愛らしい酸味が心地よく味わいを引き締めます。柔らかで包み込むような味わいの中に、スッと洗練された印象を楽しめる美しい逸品。 酒質:純米吟醸 原料米    麹米:山田錦(21%)    掛米:夢の香(78%) 精米歩合:麹米50% 掛米55% アルコール度:16% 日本酒度:+1 酸度:1.6
冩楽純米吟醸 彗星 にごり 生酒
alt 1
39
mana
ブルーのラベルに惹かれて🩵 グラスに注ぐと、にごり酒らしい白く霞んだ液色。そこにふわっと香るのは、爽やかなグレープフルーツのような柑橘香。フレッシュでみずみずしい立ち上がりに、思わず顔がほころびます。 口に含むと、にごりらしいまろやかな口当たりの中に、彗星ならではのすっきりとした酸がきちんと感じられて、全体の印象を引き締めてくれます。濃醇だけれど重たさはなく、むしろ滑らかでスムース。飲み口には厚みがあるのに、後味はさっぱり。 「濃いのに爽やか」という、にごり生酒の理想をひとつ体現しているような一本。 にごりが苦手な人にも試してほしい、洗練されたバランス感です。
alt 1
alt 2alt 3
58
こまっちゃん
久々の写楽さん😁  では立ち香から。ライチのような香り。口に含むと控え目ながらトロピカル的なニュアンスも感じる。酸味と苦味が徐々に広がりながらアクセントとなり後味はスッキリ。写楽にハズレ無しだね☺️  唐揚げと一緒に。揚げ物に負けないようにか、このお酒のジューシーな甘旨味が増し味わいがまろやかになる。唐揚げとも合うねー👍 【精米歩合】60% 【アルコール分】16度 【つまみ】唐揚げ 【税込価格】1,953円
alt 1alt 2
23
ジョナジョナ
冩楽の純米吟醸、一回火入れ。 上品な甘い香りがふんわりと広がる。口当たりは静かだが、一呼吸置いて芯のある瑞々しい甘さと豊かな酸味が現れる。精米50%ながら旨味も充分あり、しっかりと日本酒。 休みが終わる憂鬱が余韻と共に消えていく…なんて都合のいいことは無いが、いい時間を過ごすことができる。
冩楽純米吟醸 備前雄町 生酒
alt 1
alt 2alt 3
26
たまぞう
岩崎の100セーブで盛り上がった後はチョー久しぶりの冩樂。 果実味を含んだ酸味、キレのある後味、やはり旨い酒です。 また、機会あれば入手したいです。
1

宮泉銘醸の銘柄

冩楽宮泉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。