Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
りゅうじん龍神
788 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

龍神 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

龍神純米大吟醸 喜八Special
alt 1alt 2
かっぱ
17
Sdkappa3rd
綺麗かつ芳醇な甘みがあり 凄くジューシー! 香りは控え目かな? 中盤迄甘いかなぁ?と思ってると突然 スッと切れる。 温度帯上がると苦味と辛味が出て 濃い目の味付けの料理に抜群。 しかし最初はキンキンな雪冷えで飲みたい1杯
龍神大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
17
ウチー
望月商店 家飲み 軽いフルーティな吟醸香!? メロン系で酸味は少ないけど、スッキリしている。 甘さはなくクラシックモダンという部類にしておこう!笑 ガンガン飲めます!! 6.5点からのコスパ考えたら7点になる! 実家帰るとき買って帰ろう!
龍神大吟醸 生詰め
alt 1alt 2
家飲み部
17
Lucky
甘旨系。酸味や苦みはあまり感じられない。後味はスッキリ。好み度65
alt 1
外飲み部
134
ヒロ
☀️ ボトルの写真を撮り忘れたので、ネットから拝借しました🙏 甘旨です。甘味は桃🍑やメロン🍈のようなしっとりした甘味です。この甘さのお陰で旨味が引き立ちます⤴️ 滑らかな口当たりながら味わいが強めに感じて、お酒単体で満足度が高いです😋
龍神大吟醸生詰酒
alt 1
お食事処アナログ
外飲み部
24
K
旨味やや強く、しっかり後口残しながらもクセが無い 大吟醸らしさはあまりないが、全体的なバランスは良い 温度帯上がると甘味かなり強めに ★4.25
龍神純米大吟醸おぜゆきだるま
alt 1
23
慎太郎
ひんやり冷たさを感じる透明な水色。 南国の果実を想わせる香り。 酒質の太さを感じるねっとりした口当たり、口に含むと澄んだキレも感じられる。 濃厚だがさっぱりとした味わいと喉ごし、後味は旨味を残しながらスッと消える爽やかさ。 頬を赤らめて笑う雪だるまのイメージ通り、温かさと冷たさ・濃厚な旨味と爽やかさ、対する味わいが素晴らしい調和を奏でる素晴らしい一本。
1

龍神酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。