Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
のとじ能登路
133 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

能登路 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

能登路のラベルと瓶 1能登路のラベルと瓶 2

みんなの感想

久世酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県河北郡津幡町清水イ−122Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
42
Kouzou
先日 金沢駅にて購入! 能登復興支援酒🍶 うっすら黄金色 グッと酒米のパンチが口に喉に 広がり 余韻が残る 美味しいお酒です😊 石川県のお酒 4種購入したたので しばらく楽しみです😊
alt 1alt 2
22
清酒らしい味。蒸布香と焦げたカラメル香、ドライな切れ味。うっすら琥珀色。北陸新幹線延伸で、北陸のお酒が統一ラベルでいっぱい300ml売りしており、すごく楽しい。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
久世酒造店
22
ま〜くん1128
石川地震・地域復興協力 ◯製造年月2023・12月 アルコール度数18% 精米歩合・60% 酒米・国産米 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・株式会社久世酒造店 価格・2200円(720ml) オススメ温度帯・ オススメ料理・肉料理 ウンチク・18度!辛口と謳ってますが甘が!ロックもオススメ! 感想・令和6年正月の地震。知人の酒蔵さんです。津幡町は大きな被害はなかったで安藤です。呑んで貢献! #頑張れ石川
まえちん
ま~くん1128さん、遅れましたが、明けましておめでとうございます🎍呑んで貢献流石ですね✨😚久世酒造さんは自分の実家から1番近い酒蔵です😚自分も冷蔵庫に待機してますので、飲んで応援します🥳
ま〜くん1128
まえちんさん あけましておめでとうございます。 お店は、醤油が結構割れたそうですが、日本酒の被害は少なく「割れない日本酒」です!ぜひ追加購入を(^^)

久世酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。