ほのかな米の甘みと、すっきり目の酸。
燗酒で酸が伸びますが、アルコール臭さの香りはあり、これが良さでもまた逆もであります。
今日は
妻のご両親、お姉様ご家族と日帰り栃木旅。
益子はGWの陶器市で混雑しており、陶器市は見送りとなり酒蔵訪問が急遽として実現。
望、の方は飲んだことがある酒蔵でしたが、
売店含めて観光客に上手く対応できる施設あり。
何だか既視感があるなと感じましたが、つい最近、しんしんSYさんの投稿で見ていたからだと納得。
益子焼のぐい呑み300円。
道の駅で買った、益子焼の小鉢入りの甘酢漬け(大根、にんじんが益子町産)
昼食は益子のとんかつ屋「ちとせ」さんでカツカレー。なかなかボリュームありでした😋