Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しめはりつる〆張鶴
3,005 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

〆張鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

〆張鶴のラベルと瓶 1〆張鶴のラベルと瓶 2〆張鶴のラベルと瓶 3〆張鶴のラベルと瓶 4〆張鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

宮尾酒造の銘柄

〆張鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県村上市上片町5−15
map of 宮尾酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
20
ランド
僕の中では、4合瓶2,000円以上は、スゴク価値の有るお酒。田友、あべで払うは、うーんかな。 このシメハリも辛さがないし、旨さの深みがないな。さらって感じ。僕は、好み出でないなぁ。
alt 1
25
you
新潟旅行一発目おそば屋さん! お酒感あるけどちょっと甘口?味濃いけど嫌じゃないラインですごい。どんどん飲みやすく柔らかくなってくる!
alt 1
28
みさき
新潟旅行スタート!! 匂いかなりフルーティー。こういうタイプの味わいあまり得意じゃない(The日本酒って感じ)が、くどくなくすっと消えるので全然スイスイ飲める。不思議で面白い!! どんどん飲んでるうちに飲みやすくなってきた。甘さが増すって感じ?
〆張鶴しぼりたて生原酒
alt 1
alt 2alt 3
BAY -ya
外飲み部
30
もーちゃん
20度ということでお店の店長さんからはロックを勧められました😮 まずは一口だけ、そのままの状態で頂き20度の強さを味わう。 口にした瞬間ガツン!と来る辛口がスッと一瞬で消える。 このまま飲み続けるのもアリだったけど後が怖いので、ここはお勧め通りにロックに変更。 ロックにしても辛口は残りつつ、まろやかに🤗
5

宮尾酒造の銘柄

〆張鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。