Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
わかぼたん和香牡丹
243 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

和香牡丹 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

和香牡丹のラベルと瓶 1和香牡丹のラベルと瓶 2

みんなの感想

三和酒類の銘柄

和香牡丹

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

大分県宇佐市山本2231−1Google Mapsで開く

タイムライン

和香牡丹天衣スパークリング発泡
alt 1
とり囲
30
じゅんさん
瓶内二次発酵のスパークリングSAKE。 一回開けたら、全部飲まないといけないので、ボトル買いです。 うん、甘ーい微発砲スパークリング。 使用米:ヒノヒカリ100% 産地: 大分県 日本酒度: -19.9 酸度: 7.2 アルコール分:11.1%
和香牡丹ヒノヒカリ50純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
127
テキーラ
ワイングラスでおいしい、、で金賞! ワイングラスで飲むと、ほぼワイン! 美味しい!さすが好きな大分県! これを入力している時にはもう飲み干しており、、詳細なレポートはできず、、思い出せるのは美味しかったことのみ。
和香牡丹ヒノヒカリ50純米吟醸
alt 1alt 2
はせがわ酒店 芝倉庫店
家飲み部
114
bouken
焼酎いいちこで有名な三和酒類の日本酒。 当初は日本酒蔵として創業したようですね あるお酒がどうしても飲みたくて、はせがわ酒店でポチった時に一緒に購入 軽いガス感あって華やかでジューシー。最後微量な苦味。 なんでこんな美味しいのに売ってないの? モダンな酒質だしもっと日本酒も推せばいいのに🤔

三和酒類の銘柄

和香牡丹

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。