Tomo-kichiabeFOMAL HAUT スパークリング阿部酒造Niigata2024/6/24 01:00:502024/6/20KAGOYA (籠屋 仙川店)家飲み部81Tomo-kichi梅雨入り前の暑い日に久しぶりのスパークリングを…😃 スパークリングだからか貴醸酒の甘さが少し抑えられ、しつこくないです。 甘い林檎の蜜と爽やかな酸味‼️ やはり、あべは外れが無いですね🎵
KShimeharitsuru春しぼり純米吟醸原酒生酒Miyao ShuzoNiigata2024/3/30 13:49:492024/3/30KAGOYA (籠屋 仙川店)19K旨味甘味しっかり 流行りの香り華やかタイプでマスカット系 僅かに発泡 とても飲みやすい ★3.75
Tomo-kichiOkunokami『荒責め』純米生酒無濾過Toshimaya ShuzoTokyo2024/2/5 07:21:29KAGOYA (籠屋 仙川店)家飲み部58Tomo-kichi私の中では東京で一番フルーティーな銘柄⭐ 青文字の無調整中取り生が最高ですが、こちらは荒走りと責めのブレンドとか?? ちゃんと苦味旨味もあり、いつもの屋守より食中酒寄り。
たけぽんFukucho純米生酒Imada Shuzo HontenHiroshima2024/2/3 10:31:032024/1/12KAGOYA (籠屋 仙川店)家飲み部38たけぽん時間が開いてしまいました。 記録用につけました。 フレッシュで美味しかったです。
KiyoHiraizumiマル飛しぼりたて美山錦HiraizumihonpoAkita2024/1/24 12:29:56KAGOYA (籠屋 仙川店)20Kiyoふわっと甘いけどすっきり。甘すぎると嫌だけどいい感じ。次あったらまた買おかな。
KiyoDaina那須五百万石 特別栽培米 一貫造り純米吟醸Kikunosato ShuzoTochigi2024/1/24 08:56:492024/1/24KAGOYA (籠屋 仙川店)14Kiyoすっきりしたキレのあるお酒。トガッた感じもする。もう少しまろやかで甘いのが個人的には好きかな。
たけぽんManrei特別純米小松酒造Saga2024/1/7 03:40:392024/1/6KAGOYA (籠屋 仙川店)家飲み部39たけぽんすっきりとした辛口です。 口に含むとお米の香りを感じますが、スーッと抜けて残らない気がします。 さっぱりしていて、お酒がすすんでしまいます。 松前漬け、焼きあさりと合わせました。 食べた後、お酒を飲む。 口がさっぱりする。 また新たな気持ちで、おつまみを食べられる。 おつまみもすすんでしまいます。 他の種類のお酒も飲んでみたいです。
たけぽんKaze no Mori雄町807 真中採り純米生酒中取り無濾過Yucho ShuzoNara2024/1/1 10:53:202023/12/31KAGOYA (籠屋 仙川店)家飲み部48たけぽん2023年最後のお酒はやはり 風の森でした。 真中採り。 ゆっくりと搾られた、柔らかい味わいです。 いつもの若干のシュワシュワ感。 中トロ、赤身、もずく、いくら、焼きあさり、はまぐりの佃煮。 なんでどれもあっちゃうんですか。 今年も宜しくお願いします🙇
たけぽんTensei純米生酒Kumazawa ShuzoKanagawa2023/12/16 12:24:502023/12/9KAGOYA (籠屋 仙川店)家飲み部32たけぽん当日搾ったお酒を当日飲めるという貴重なお酒です。 朝搾りは今までも何度か試したことがありますが、これはフレッシュで美味しかったです。 ナッツのような香りと甘さを感じつつ、わずかにシュワシュワさを感じながら、スーッと喉を流れていきます。 お寿司と合わせました。バッチリです。 一緒に飲んだ父も何度もお代わりしてました。 来年もぜひ味わいたいと思います。 1週間経つと、落ち着いた味になった気がしますが、爽やかさは変わらずです。