KFukukomachiButterfly Effect純米吟醸生酒Kimura ShuzoAkita2025/5/22 03:35:162025/5/15大阪屋酒店21K(写真右) 終始一切雑味がない 甘味が舌の上でぶわっと開く 重たさも一切なく、華やかさの余韻少し残して、スーーッと消えていく 温度帯での変化や、より開けたてのフレッシュさも楽しめそうなので、こちらを購入 また追記するかも ★5.00
K山の壽グッドタイムズ サマーセッション純米生酒Yamanokotobuki ShuzoFukuoka2025/5/22 03:33:192025/5/15大阪屋酒店16K(写真中) 夏酒らしく軽やかな飲み口と優しい酸味から始まった、と思いきや、意外と後口旨味も乗ってきて、結構ボディを感じる 生酒らしいフレッシュさもありおいしいけど、夏に飲み続けるには少し重たいかなぁ ★4.25
K谷泉谷泉×手取川 山廃 貴醸酒 hope&shine山廃原酒貴醸酒Tsuruno ShuzotenIshikawa2025/5/22 03:31:242025/5/15大阪屋酒店17K(写真左) 貴醸酒らしくない貴醸酒 若干貴醸酒らしい、膨らむ美しい甘味しっかりあるのだが、最初から最後までスッキリで、ずっとおいしい スッキリなのに甘味がしっかり乗っている フレッシュさもピカイチで、チリチリ感がより飲みやすさを際立たせる こーれはすごい酒を作ったな 11度原酒ってのがまた… ★5.00
K伝衛門ハイネ -高嶺-純米山廃生酒Echigoden'emonNiigata2025/2/23 09:54:152025/2/23大阪屋酒店17K山廃らしい酸味心地よく 伝衛門の象徴とも言える渋苦も、嫌味なく感じられる 和梨感 ★4.25
KKin Suzumeしぼりたて純米吟醸生酒HoriesakabaYamaguchi2025/2/5 12:58:092025/2/5大阪屋酒店家飲み部31K香りから芳醇甘口の雰囲気で、その想像した通りの味わい、ギュッと濃密に押し寄せる 蜜りんごにかぶりついたような甘味と旨味、後口に僅かに酸味と苦味 射美とよく似ている酒質だが、こっちの方が甘味の密度が高く、また苦味の出現が抑えめでより後口軽快に、全体的にも綺麗に感じる ★5.00
みつた24Okunokami純米吟醸 無調整生 雄町Toshimaya ShuzoTokyo2025/1/2 14:04:192025/1/2大阪屋酒店37みつた24わかるぞわかるぞ雄町だぞ!確信しました。もう雄町はわかります。甘さは抑えめで苦味が強いかな。雄町の旨みと香りがすごい😍
りなこjozan随一2024生酒Jozan ShuzoFukui2024/12/1 12:32:47大阪屋酒店家飲み部55りなこ吉祥寺の大阪屋さんで飲み比べした常山(記念酒の為非売品)がとっても美味しかったので、似たタイプのこちらをお持ち帰り 程よいガス感に甘みは桃っぽくジューシー すんごく美味しい!!でもすっきりしてる 何日か経っても続くガス管と桃感たまらない〜💗 常山はお気に入りの一つになりました!ジェイ&ノビィりなこさん、こんばんは😃 東京でコチラも買うの迷ったんですよねー😅やっぱ買っておけば良かったー🥲 常山さん次出会ったらゲットします!りなこジェイ&ノビィさん、こんばんは🌇次に常山さんに出会った時は迷わず連れてってくださーい😺きっとお気に召すおいしさですよ〜😋
りなこ十八盛秋あがり純米吟醸Juhachizakari ShuzoOkayama2024/11/29 14:00:34大阪屋酒店51りなこまたまた大阪屋さんの飲みくらべ お初の十八盛の秋あがり ジューシーながらも深みがあって美味しい〜!最後に柿のような熟感! 素晴らしい👏
りなこjozan220Jozan ShuzoFukui2024/11/27 12:18:46大阪屋酒店57りなこ飲みくらべ🍶 常山の220周年記念酒 非売品のレアなお酒をいただきました🍶 とんでもなく美味しい😋 この上品なフルーティーさ 甘みと酸味のバランスが素晴らしい こちらは非売品なのでもちろん売ってなく泣く泣く似た感じの常山をお持ち帰りしました😅
りなこShoryuhorai槽場直詰生原酒Ooyatakashi ShuzoKanagawa2024/11/27 12:03:41大阪屋酒店55りなこ飲みくらべ 友達と3人で行ってみんなお気に入りになったこの昇龍蓬莱🍶 生酛つくりの酸味ある酒って好みなんだな 山田錦75%の低精米 今度開けたてを飲んでみたいなぁージェイ&ノビィりなこさん,どもです🥹 前から気になっていた昇龍蓬菜さん!一昨日東京に行った時にゲットしましたが、たまたまコチラと同じのでした🤗飲むの楽しみ〜😋りなこジェイ&ノビィさん、どもどもです🤗アラフォー、アラフィフ、アラカンの女子3人はコレ飲んで美味しくてテンション⤴️でした✌️お楽しみに〜😉
りなこ脱兎羽田酒造Kyoto2024/11/27 11:53:41大阪屋酒店58りなこ脱兎さんはお初かなぁ 辛口キレキレ!すっっきり 辛口好きな友達はお気に入りな様子🤩 杜氏さんが毎年チャレンジする試験醸造酒とのこと 説明にはパイナップルの香りって書いてあるけど花陽浴みたいな甘みの🍍じゃなくて清涼感のある🍍でした!
りなこNaruka純米 直詰め生純米生酒AzumanadaChiba2024/11/27 11:43:54大阪屋酒店54りなこまた行ってしまった吉祥寺の大阪屋酒店 の角打ち飲みくらべ〜 珍しいのをお願いします と出してもらったコレ ぬわぁんだコレ! 香りがまるでお酢!! 味は日本酒 頭がバグる🤪 なにコレーって不思議なお酒 どうしてもお酢で何度も試し飲みしてしまう😆おもしろ〜い🤭ジェイ&ノビィりなこさん、おはようございます😃 鳴海さんお初ですかね🤗鳴海と言えば酸味!我々も何本か飲んで毎回驚いてますが😅コチラは遂にお酢😁ぬわぁんだコレ⁉️感じてみたいですりなこジェイ&ノビィさん、こんにちは🌞鳴海さんお初でした!衝撃体験で忘れられないです〜🤭試飲だったので、口開けからどのくらい経ってるのかわからないですが香りはお酢そのものでした😆
りなこ谷泉♯飛鸞Tsuruno ShuzotenIshikawa2024/11/16 00:25:13大阪屋酒店家飲み部51りなこ飲みくらべで気に入ったこちらをお持ち帰りして家飲み🍶 能登の応援になれば幸い😊 飛鸞も飲んでみたかったんだ! お米は被災を免れた「愛山」、酵母は金沢酵母を使用し、森酒造場の森雄太郎杜氏が得意とする生酛で造られたそうです 愛山の甘さに生酛づくりのキュッとしまる?酸味がたまらない🩷 飲みすぎちゃうところをグッとこらえてありがたくいただきます🙏
りなこKin Suzume清酒HoriesakabaYamaguchi2024/11/12 14:55:05大阪屋酒店54りなこ先日行った角打ち飲みくらべ② 金雀 店主さん曰くこれは角打ちではなかなか出ないものらしく 飲みくらべで飲んで気に入り、買って行く率No. 1らしい まずは甘さが広がる フルーティーな味わいながらもキレよくまたもう一杯と飲みたくなる 幸福度高いお酒🍶 お食事とよりも単体で飲んだりするのに良い感じ🙆♀️ エチケットにお酒の詳細がほぼない 敢えて詳細は載せずにお酒を味わってもらいたいのでしょうね、と店主さん おいしいものはおいしい😋ジェイ&ノビィりなこさん、こんばんは😃 チュンチュンの秋上がり🍁飲んでみたい一本です🥹角打ちで飲めて買えるなんてサイコーですね🤗りなこジェイ&ノビィさん、おはようございます!チュンチュンの秋上がり🍁美味しくてキュンキュンでした◎また行きたい酒屋さんです🍶
りなこChiebijinLOVE PINK純米生酒おりがらみNakano ShuzoOita2024/11/11 14:14:432024/11/4大阪屋酒店外飲み部54りなこ友達と吉祥寺の大阪屋さん(酒屋)へ 行ってみたかったんだー! 角打ちができるということで 早速飲みくらべしました 好きなテイストを伝えると店主さんが3種類選んで出してくれるスタイル✨✨ 甘酸っぱいのをリクエスト🎤 まずは、ちえびじん これは日本酒!?まるでロゼスパークリングワインのよう♡ クリスマス用に買っていく女性が多いとのこと 納得! 低アルで甘酸っぱくグビグビいっちゃう危険なやつです笑 おいしい!!クリスマスにサンタさんにおねだりしたい笑