Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

神田 木花

130次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

べっさんrmt

时间轴

Fudo夏吟醸 無濾過 純米吟醸 生純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
神田 木花
26
べっさん
2クール目。今度は結構著名な銘柄が並ぶ。不動久しぶり。青いラベルが夏らしい。淡い甘旨で飲みやすい一杯でした。
黒澤純米 夏生 生酛純米生酛生酒
alt 1alt 2
神田 木花
23
べっさん
3杯目は長野の黒澤。佐久穂の蔵。何かと縁のある場所だ。それは兎も角、初めて口にするが、淡い飲み口の甘旨で美味しい。上品。
Banshuikkon純米 夏辛純米
alt 1alt 2
神田 木花
24
べっさん
今日は個人的に2人飲み。神田で日本酒を飲みたいとの事で、利き酒セットを出してるこのお店にした。最初はお任せ。この3本。まずは播州一献。そんなに飲んでないのでどんな感じか。超辛だけど飲みやすい。柔らかい。良いスタート。
alt 1alt 2
神田 木花
12
べっさん
もう一杯だけ。以前このお店で社長さんとお会いした和田龍を思い出し単品注文。これは甘みから入り完璧な飲み口。フレッシュ、フルーティで美味しい。明日に向けてリフレッシュしました。
Kuromatsusenjoこんな夜に・・雷鳥 純米純米中取り無濾過
alt 1alt 2
神田 木花
28
べっさん
2杯目もユニークなネーミング。甘苦の飲み口、酸と苦味が程よく効いて、すっきり、しっかり。苦味が結構立つ。初めての銘柄でした。
Go抑え 純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
神田 木花
28
べっさん
明日のあるイベントに向けて今週は準備に忙しかった。それも終え、やれやれと1人打ち上げ。馴染みのこのお店で軽く一杯。いつもの利き酒セット、長野バージョンで注文。最初は互の抑えとはユニークなネーミング。先発、中継ぎ、抑えからとか。甘酸のフルーティな香りが鼻に抜けて美味しい。後味はしっかり締まる。勝ちを決める一杯でした。
惚れるん純米吟醸原酒
alt 1alt 2
神田 木花
23
べっさん
第3クール。1杯目は珍しいラベルにネーミング。長野県立大学の女子学生達が企画した酒らしい。このお店の女将は長野県出身故に仕入れたのか。詳細は忘れたが美味しかった。
Zaku和悦 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
神田 木花
32
べっさん
3杯目は作。この和悦は中々出回っていないものだそうで。甘旨で香り高く華やかで美味い。作は間違いない。今日のゲストがお気に入り。利き酒3クール頂きますが、その後に追加で頂きました。
Yamamotoうきうき 純米吟醸生酒純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
神田 木花
31
べっさん
2杯目は久々ほ山本。こちらも春らしいピンクラベルにうきうきとは心が踊る。これは軽い甘酸でスッキリ美味い。山本でこの味わいは初めてかな。
Atagonomatsuはるこい 純米吟醸純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
神田 木花
29
べっさん
この日は同業他社の同じ立場で仲の良い方と情報交換。利き酒セットで銘柄はお店に委ねました。最初はこの組み合わせ。ピンクのラベルに中身もピンクのにごりだ。春らしい色合いに味も甘酸に軽い発泡で爽やか。スターターとして良かったです。