JuleHiroki純米吟醸純米吟醸古酒Hiroki Shuzo HontenFukushima2023/8/20 22:55:082023/8/19LITTLE SAKE SQUARE22Juleなんと飛露喜の生酒を10年近く寝かした古酒 古酒ならでわの色と風味 あまり癖はなくスッキリ味 山田錦 精米歩合:50% アルコール度数:16度 @LITTLE SAKE SQUARE 錦糸町
わいこZakuSpecial Edition BLANDALISED Balloon GirlラベルShimizuseizaburo ShotenMie2023/1/24 11:43:442022/12/18LITTLE SAKE SQUARE23わいこ飲みやすーい! 旨味少なめ、渋みと酸味が心地いい わりとまろやか目
わいこBeau MichelleSnow fantasy 冬季限定 うすにごり生原酒Tomono ShuzoNagano2023/1/15 11:52:532022/12/18LITTLE SAKE SQUARE4わいこりんごの香りする! グレープフルーツジュースやシードルみたいな甘味と酸味のあるジューシーさ シードルっぽさあるね
わいこGlorious Mt.Fuji七星 2022 純米大吟 無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2023/1/15 11:43:292022/12/18LITTLE SAKE SQUARE3わいこ4月から半年くらい寝かせたお酒だそう。 じゅんわり甘くて酸味もほぼないくらいの穏やかさ、寝かせたお酒の良さ全部増しみたいでほんっっとに美味しい〜! ガンガン飲めちゃう危険なお酒…!
わいこZakunouveau 純米大吟醸 新酒 2022BYShimizuseizaburo ShotenMie2023/1/15 11:35:322022/12/18LITTLE SAKE SQUARE28わいこ作の甘〜い香りする! あまーくって旨味はあるけどガツンとはこない、優しいお酒! 後味にぼわんとしたアルコールみのある広がりがある
わいこSara純米大吟醸 無濾過生原酒Kitanishi ShuzoSaitama2023/1/15 11:32:142022/12/18LITTLE SAKE SQUARE25わいこお米の甘味、しっかりした旨味とバランスの良い酸味・渋み・えぐみでどっしりした美味しさがある。 十四代を甘く無くしたような味。
わいこIne to Agave稲とホップIne to Agave BreweryAkita2023/1/15 11:25:372022/12/18LITTLE SAKE SQUARE18わいこ苦味しっかり目、ホップの香り心地いい みずみずしいライチのような青さとえぐみと甘味のバランスだった
わいこKudokijozu酒未来Kamenoi ShuzoYamagata2023/1/15 11:21:462022/12/17LITTLE SAKE SQUARE24わいこおいしいぞ! 旨味と香りの華やかさを兼ね備えつつ熟成した美味しいお酒
わいこHakurou2021BY 特別純米 若水無濾過生原酒 一夏越しSawada ShuzoAichi2023/1/15 11:20:252022/12/17LITTLE SAKE SQUARE20わいこ渋みがあってさっぱり飲めるお酒 後味に新政みたいな要素ある…!
わいこDaina特別純米 仕込み壱号 初しぼり生酒Kikunosato ShuzoTochigi2023/1/15 11:15:572022/12/17LITTLE SAKE SQUARE22わいこ日日の先味に似てる 後味は軽めだけど飲み口にかなり広がりのある感じがする かなり好きだった覚えがある
わいこDaina特別純米 仕込み壱号 無濾過生 初しぼりKikunosato ShuzoTochigi2022/12/25 05:00:362022/12/17LITTLE SAKE SQUARE22わいこ日日の先味にあるような桶間と渋みのある感じに似てる。 後味は軽めだけど口に含んだ時の味がかなり広がりのある感じ。
わいこYamamoto試験醸造酒 純米大吟醸YamamotoAkita2022/12/25 04:55:152022/12/17LITTLE SAKE SQUARE23わいこ確かに香りが控えめだった。 先味がかなりさっぱりしてる。 ふくよかさはないけど旨味、酸味が後からがっつりくる。かなり好きめのお味〜 おつまみなくてもこれだけで飲めそうだなぁと思った。
わいこBanshuikkon七宝 純米大吟醸 北錦 生San'yohai ShuzoHyogo2022/12/25 04:51:082022/12/17LITTLE SAKE SQUARE19わいここれもメモ紛失してる 口に含んだ時の香りが良く旨味もそこそこあった気がする。
わいこEmishikiSensation White 2022-23初槽おりがらみ 生酒EmishikiShiga2022/12/25 04:40:502022/12/17LITTLE SAKE SQUARE28わいこ甘いけど後から苦味と渋みがしっかりくるお酒。酸味は言うほど感じなかった… 日本酒度そんなにないけどアルコール感わりと感じる気がする。
わいこNiwa no Uguisu純吟中汲みYamaguchi ShuzojoFukuoka2022/12/22 23:38:112022/12/17LITTLE SAKE SQUARE29わいこ立ち香にフレッシュさがあり、甘味しっかりめで途中からしっかりとした苦味が顔を出してくる。 旨味は少なめ、引っ掛かりがなく飲みやすい。
わいこTenkanishiki純米大吟醸 うすにごり福持酒造場Mie2022/12/22 15:39:562022/12/17LITTLE SAKE SQUARE25わいこあまみしっかり渋み少なめ、苦味と旨味もある。 「アロマようなボタニカルな香りがある。」ってメモに書いてあるけどもうちょいいい表現ある気がする…青臭くはなく素朴めの香草のようなそんな香りがした。
わいこ浜千鳥純米吟醸HamachidoriIwate2022/12/22 15:34:152022/12/17LITTLE SAKE SQUARE25わいこ店長曰く「年始にニューイヤー駅伝観ながらぐだぐだ飲み続けられるお酒」。 甘みや酸味が控えめで、かつ日本酒のいいなぁっていう感じの部分が途中からぐぐっと出てくるようなお酒。 飲み疲れせず長く飲めるしじわじわ良さがわかるタイプのお酒だ…!
わいこGokeiji特別純米 酒歴書AOKI-Brewing co., ltd.Ibaraki2022/12/22 15:29:482022/12/17LITTLE SAKE SQUARE23わいこ香りが甘めで冷やして飲むと酸味の少ないまろやか系のヨーグルトのようなやさしい甘味のあるお酒。 ぬるくなると苦味が出てくる。
わいこJikon特別純米 にごりざけKiyasho ShuzojoMie2022/12/22 15:23:092022/12/17LITTLE SAKE SQUARE35わいここちらは同じお店に3日連続で伺ったので3日の経過観察させていただきました🙌🏻 開けたての1日目 穏やかな微炭酸と圧倒的米の旨味、濁り特有のえぐみ?少しあったかも。 ガス感で感じづらいけどかすかにあまくフルーティーさがあり、本当に旨味がしっかりで後味に少しだけ苦味ある。