たきふみShichiken純米 風凛美山 生純米Yamanashi MeijoYamanashi2021/6/25 10:37:052021/6/25中華香房 凛道44たきふみあて ラムモモ肉のつくね串 蓴菜と手作り玉子豆腐の冷製 飲んだ瞬間の辛口さ。これぞ辛口という酒で好み。 冷菜やチェイサーと併せて、するする飲める!
たきふみSotenbo辛口純吟おりがらみ じゃんげ純米吟醸おりがらみKawachu ShuzoNiigata2021/6/25 09:54:082021/6/25中華香房 凛道35たきふみあて 三浦産叩き胡瓜 ピリッとした口当たりのあとのきりっとした辛口、後から広がる甘味が良い感じ。
たきふみKubota翠寿 大吟醸 生大吟醸生酒Asahi ShuzoNiigata2021/6/25 09:38:482021/6/25中華香房 凛道37たきふみあて 三浦産水茄子二種(冷製) 飲み口のあたりがよくて香り広がる。スイスイ飲める良酒。久しぶりに久保田を飲んだけど懐かしさもあって、すぐ飲めそう。
たきふみKariho純米吟醸 六舟 中取り生原純米吟醸原酒生酒Akita SeishuAkita2021/5/7 10:30:442021/5/7中華香房 凛道41たきふみあて 目鯛の中華風蒸し物 生ひじきと豆腐の精進風湯葉巻き 飲み口は甘口。少しこってりしてて美味しい。酸味もあって飲みやすいかも。
たきふみShikizakura純米吟醸 辛口 生純米吟醸生酒Utsunomiya ShuzoTochigi2021/5/4 10:21:572021/5/4中華香房 凛道40たきふみドライな口当たりにしっかりとした飲みごたえで良い辛口のお酒って感じ。お刺身との相性も抜群!
たきふみOkuharima純米 夢錦55 袋吊り 雫酒純米生酒Shimomura ShuzotenHyogo2021/5/4 09:57:112021/5/4中華香房 凛道35たきふみあて 鯵の紹興酒漬け、マイクロハーブの冷菜 飲み口柔らかくて、その後、日本酒独特の風味が感じられて美味しい!燗酒にしても美味しいかも。
たきふみAramasaNo.6 S-Type純米原酒生酒Aramasa ShuzoAkita2021/5/4 09:36:342021/5/4中華香房 凛道40たきふみあて 空芯菜のアッサリ塩味炒め 優しい甘口にほのかな酸味、飲んだ後の華やかな感じは変わらず華があって美味しい。
たきふみToryu特別純米特別純米大谷忠吉本店Fukushima2021/4/28 11:11:532021/4/28中華香房 凛道39たきふみあて 鯵の紹興酒漬けとマイクロハーブの冷菜 飲んだ感触はクセがありそう?とおもって飲んで飲みあとがスッキリとして不思議な感じ。 ぬる燗に志手も美味。酒好きにはどんな形にしても美味しいお酒。
たきふみIshizuchi無濾過 生酒生酒Ishizuchi ShuzoEhime2021/4/28 10:32:002021/4/28中華香房 凛道39たきふみ旨味のあるお酒。飲みやすくて後味もすっと入る感じだけど不思議と旨味を感じる良いお酒。
たきふみ不二政宗純米吟醸原酒大沼酒造店Miyagi2021/4/28 10:03:132021/4/28中華香房 凛道36たきふみあて 金目鯛の焼霜造り きれいな味。飲んだ後の甘味はスッキリしていて美味しいお酒。きれい目のお酒が好きなら良いかも。 金目鯛も脂がのってて最高。
たきふみAzumarikishi極雫 純米吟醸 夢さらら 生純米吟醸生酒Shimazaki ShuzoTochigi2021/4/28 09:42:132021/4/28中華香房 凛道33たきふみあて 合鴨ロースの薫製と押し豆腐、春筍の北京ダック風 発泡感が強い!炭酸泉の飲み口位。 後から来る甘味と爽やかさは美味。
たきふみTanzawasan純米 岩水10 生酒純米生酒Kawanishiya ShuzotenKanagawa2021/4/22 10:41:262021/4/22中華香房 凛道36たきふみあて 太刀魚の炙り 飲み口とがすっと入って後から来る辛さがめちゃ好み。太刀魚も脂があって最高の組み合わせ。 今日一で旨いわー
たきふみMishio純米吟醸 吟の夢純米吟醸Sentoo ShuzojoKochi2021/4/22 10:13:082021/4/22中華香房 凛道38たきふみあて 佐島産、生ひじき豆腐の精進風湯葉巻き 若干だけどトロッとした口当たりに、甘めな味わい。 甘いお酒が好きな人でとハマるかも。 湯葉巻きのパリパリした食感とアッサリした味わいとはギャップがあって意外に合うかも。
たきふみOze no Yukidokeシンプルにクセがすごい純米大吟醸純米大吟醸Ryujin ShuzoGunma2021/4/22 09:54:132021/4/22中華香房 凛道42たきふみあて ラム肉の棒餃子 ワイングラスにて提供。飲み口とフルーツっぽさと後味の酸味と苦味は確かに白ワインっぽくて洋食に合うかも。でも、あては棒餃子、でも美味しい!
たきふみDan純米原酒生酒無濾過Sasaichi ShuzoYamanashi2021/4/16 10:49:342021/4/16中華香房 凛道39たきふみキリッとした酸味にどっしりと飲みごたえのある味わい。ぬる燗とかにしても美味しいかも。
たきふみBiden純米吟醸 無濾過生純米吟醸生酒無濾過Mii no kotobukiFukuoka2021/4/16 10:18:352021/4/16中華香房 凛道38たきふみスッキリとした飲み口に、後からほのかな甘味がきて美味しい。飲むほどにこってり?する感じ。
たきふみAramasaラピス 美山錦純米吟醸生酛Aramasa ShuzoAkita2021/4/16 09:40:072021/4/16中華香房 凛道40たきふみあて 天然真鯛と春野菜の塩味炒め 先週と同じかな?華やかで飲みやすい! 安定して美味しいお酒ですねー。
たきふみFusozuru純米 無濾過 生原酒純米生酒KuwabarasakabaShimane2021/4/10 10:33:452021/4/10中華香房 凛道39たきふみあて 春の揚げもの二種盛り そらまめ、タケノコ 不思議な独特な甘味。米の甘味なのかな、ちょっと癖になる甘味のお酒。
たきふみDaina純米吟醸 春摘新酒 おりがらみ純米吟醸おりがらみKikunosato ShuzoTochigi2021/4/10 10:09:202021/4/10中華香房 凛道41たきふみあて 湯引きジャガイモの冷菜サラダ 春酒らしく華やかでフルーツっぽい甘さが美味しいお酒。後味もスッキリしていて全体的にまとまって美味しいお酒。 ジャガイモのサラダもコショウが効いてて美味しい!
たきふみAramasaラピス 美山錦Aramasa ShuzoAkita2021/4/10 09:46:192021/4/10中華香房 凛道40たきふみあて ピリ辛砂肝和えと三浦産パクチーサラダ 飲み口の口当たりが良くて後味も爽やか。暖かい春の季節に飲むのも良いかも。口開けで良かったな。