kurioAramasa秋櫻 2019Aramasa ShuzoAkita2020/5/6 07:40:5426kurio最高級の白ワイン?亜麻猫ほどの酸味はありませんが、軽めの酸味と口の中に香るマスカット。 新政、美味しすぎです。
kurioHoka純米大吟醸生酒無濾過ToshimayaNagano2020/5/2 07:18:5617kurio口の中に含んでいると、フワッと甘い香りが漂います。程よい酒感とフルーティーさが良いバランスです。美味しい日本酒が多過ぎて大変です。
kurioRaifukuイチゴの花酵母純米吟醸Raifuku ShuzoIbaraki2020/4/29 23:44:4933kurio若干の酒感を残しつつ、口の中で香るフルーティーさ。ジャケットでイメージする通りの甘さがある美味しい日本酒でした。
kurioZaku雅の智Shimizuseizaburo ShotenMie2020/4/21 11:52:0222kurio丁度いい酒感、鼻から抜ける上品な甘い香り、柔らかな口当たり、やっぱり作は美味い。いつまでも飲んでいたい そんな日本酒です。
kurioAramasaラピス純米吟醸生酛Aramasa ShuzoAkita2020/4/19 12:00:3124kurio雑味など全くなく、クリアな感じで凄くフルーティー。後半型の日本酒です。新政は全て味が違うのに本当に全て美味しいですね。
kurioFukuumi純米吟醸Fukuda ShuzoNagasaki2020/4/16 16:53:1921kurio日本最西端の長崎 平戸にある酒蔵。凄くクリアな飲み口で嫌な酒感など全くない。口に含んだ瞬間よりも暫く経った後からフルーティーな香りが口の中に漂います。
kurioSenkin雄町せんきんTochigi2020/4/11 11:04:1418kurioずっと気になっていた仙禽を初めて購入。口に含んだ瞬間はあっさり系。ただ後半からメロンの様なフルーティーな香りが口の中にふわっと広がります。うっ美味い。リピート確定。
kurioYamagata MasamuneイナゾーMitobe ShuzoYamagata2020/4/8 16:54:2913kurioジャケットに魅せられ購入。程よい酒感がいつまでも続きます。甘い系と辛い系の丁度中間のような日本酒でした。
kurioKaze no Mori露葉風50 純米大吟醸しぼり華純米大吟醸Yucho ShuzoNara2020/3/31 10:41:2318kurio華やかな香りと少しピリピリとした微炭酸感。フルーティーさを例えるならパイナップル?バランス型で何杯でも飲めそうな美味しい日本酒でした。
kurioKamonishiki備前山田錦Kamonishiki ShuzoNiigata2020/3/27 10:45:1520kurioあっ、甘い。まろやかな口当たりでコメの甘味が最後まで感じられます。甘い系が好きな人には堪らない日本酒だと思います。
kurioainosanoNan'yo JozoSaitama2020/3/26 11:46:5613kurio花陽浴が有名な南陽醸造のお酒。初めて飲みましたが口当たりはスッキリ。ただ強目の苦味がありそれがしばらく口の中に残りました。
kurioDenshu百四拾純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2020/3/26 08:28:5013kurio華想い100%使用の純米吟醸。開栓すると華やかな香りが漂います。フルーティーで長いこと香りが口の中に残ります。やはり田酒は美味い。万人ウケする日本酒だと思います。
kurioAramasa亜麻猫純米生酒Aramasa ShuzoAkita2020/3/16 10:33:2415kurioフルーティーで酸味があります。飲んだ日本酒でここまで酸味を感じたのは初めてでした。まるで白ワインのような日本酒です。
kurioしぼりたて生原酒 蔵元特選Nishioka HontenIbaraki2020/3/15 10:23:499kurioたまたま立ち寄った蔵元で購入しました。舌をビリビリ刺激するような強目の酒感があり辛口が好きな人向けの一本かと思います。鳥獣戯画のラベルを使用した日本酒もありました。
kurioZaku2019 新酒純米大吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2020/3/14 13:45:1916kurioめちゃくちゃ美味い。甘さ、香り、程よい酒感。どれをとっても超一流。直ぐに飲み干してしまったのでまた追加で買いに行きました。
kurioAramasaNo.6 S-type純米吟醸生酒Aramasa ShuzoAkita2020/3/7 11:30:0313kurio一口飲んで甘さにビックリしました。こんなに甘みが強く飲みやすい日本酒は初めてです。米の甘みを最大限に味わえる日本酒でした。
kurioTatsuriki純米ドラゴン3純米Honda ShotenHyogo2020/3/6 12:33:459kurio精米歩合65%の純米酒。初めから感じるしっかりした酒感。喉を通過した後もしっかり口の中に酒感が残ります。カーッとなるのが好きな人には堪らない一本です。
kurioMasumiYAWARAKA TYPE-1Miyasaka JozoNagano2020/2/23 12:52:3111kurioアルコール度数の低い、良い意味で水のように爽やかに頂ける日本酒でした。油断するとあっという間に1本開けてしまいます。美味しかったです。
kurioNabeshima純米大吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2020/2/15 11:05:209kurio開栓した瞬間、凄く良い香りを感じました。 スッキリ飲みやすさの中に残る若干の酒感。 心地良い飲み口のフルーティーな日本酒でした。
kurioWakanami純米大吟醸Wakanami ShuzoFukuoka2020/2/13 13:30:2813kurio凄く滑らかな口当たりで口の中で広がる香りが心地よい日本酒でした。初心者でも飲みやすさがよく分かる素晴らしい日本酒です。