ねむた猿庫の泉純米吟醸Kikusui ShuzoNagano2025/5/6 05:25:192025/5/6カップ酒部43ねむた飲み始めて、さて感想などとスマホを取り出したらまさかの写真撮ってなくて焦った💦うかつ! 全部一気にいかなくてヨカッタ〜💦 行楽シーズンなので行楽っぽいこのカップ酒を😚🍶♪ カパン⭐︎と開けて、うん、い〜い香りです☺️💕 口あたりはすごく滑らかで、かと思いきや急にキューっと来る。 サラッと消えてフラットに戻るような?🤔 飲み過ぎないでね!とカップにある通りつるっと飲み過ぎそうなお酒。 ご馳走様でした😋💕
ねむたSanuki Cloudyにごり酒Kawatsuru ShuzoKagawa2025/5/5 05:28:052025/5/5家飲み部60ねむたヨーグルトみたいなお酒らしいという知識はあったけど飲んだ事のない讃岐くらうでぃ、300mlで売っててつい買ったよね。楽しみ〜! 飲んでみて。 なるほど酸っぱい日本酒久しぶりかも面白い😚🍶 しかもアルコール6%と優しいのね。 お昼ご飯のちゃんぽん風うどんと頂きましたが美味しかったです。 ラッシーみたいで美味しいかも。
ねむたKikumasamune果実感ほとばしる生酒キクマサギンしぼりたて生酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/5/4 06:17:012025/5/4カップ酒部43ねむたサラッとしていて飲みやすく、美味しい…☺️🍶💕 久々のカップ酒部活動🎵 はじめて見かけたので買ってみましたが、クセもなく何にでも合いそう。 さわやかなタイプが飲みたい人に好かれるんじゃないかな?美味しかったです!
ねむた嶺の誉 momotaro純米渡辺酒造本店Okayama2025/4/5 09:47:072025/4/5カップ酒部46ねむた飲みやすい! 口あたりが滑らかで、甘く感じる味。 食道からじわっとあったかくなるお酒でどの料理にも合いそうです😚🍶 ご馳走様でした😋💕
ねむた川鶴福招く はっぴぃかっぷKawatsuru ShuzoKagawa2025/3/24 06:51:38カップ酒部51ねむたほんのり色づく琥珀色。 香り立ちは一瞬癖が強いのかな?と思いつつ頂くと、ん?🤔あま〜い😋💕 柔らかく、甘く、ほんのり苦味と旨みが広がって、コレちょっと好きかも。 個人的には角煮にからしを付けてちびちび頂きたい😚🍶 ご馳走様でした🙏
ねむたNanawaraiNanawarai ShuzoNagano2025/3/23 07:05:222025/3/23カップ酒部49ねむた澄んだ香り、透明感。 何回も嗅ぎ直したい良い香り〜。 フルーティーか?と思って飲んでみるとアッ違うわ、口あたりはスッキリしながらもじわっと苦味があるお酒。 なるほど悪くない🤔🍶 ご馳走様でした🙏
ねむたKikusuiAlpinist純米吟醸原酒Kikusui ShuzoNiigata2025/3/16 04:33:32カップ酒部46ねむた爽やかな山のデザインが清々しいカップ酒😚🍶💕 ロックor冷やしてとあったので冷酒で頂く。 カパンという軽快な音と共に現れたのは少し濁りのある液体。 香り立ちも軽く爽やかでこれは軽く美味しそうな予感。 口あたりも爽やかで、舌先からじんわり美味しさが迫って来ます。 う〜ん、美味しゅうございました😋🍶
ねむた剱岳特別本醸造Kinban ShuzoToyama2025/3/15 06:50:242025/3/15カップ酒部46ねむたしっかりどっしり琥珀色。 香り立ちはなかなか癖が強そうな印象だけど、これはなかなか期待が持てそう。 口あたりも癖があり、どっしり濃くて喉に来ますね😖🍶✨ あとからじっっっっんわり苦味と旨みが広がって、ちびちびと楽しみながら頂きたい。 チーズとかそういうのが食べたくなるお酒で😚🍶💕 ご馳走様でした!
ねむたHananomai唐猫様 サクラカップ純米吟醸Hananomai ShuzoShizuoka2025/3/8 05:59:262025/3/8カップ酒部48ねむた通勤途中、いつも早い桜が花を咲かせていたので😚🍶🌸 唐猫様カップはいつも可愛らしい柄でなんとなく取っておきたくなります🐈 さてお味。 開けた瞬間からフルーティーなお酒とわかる香り立ち、飲み口もサラッとしていて飲みやすく、少しの苦味も良いアクセントとなって美味しいですね。 上品なお味で万人向け。 お花見にちょっと持って行っても間違いなさそう😋 ご馳走様でした🍶💕
ねむた濃姫本醸造日本泉酒造Gifu2025/3/3 11:39:062025/3/3カップ酒部56ねむた3/3はひな祭りでお酒が呑めるぞ!🎎🍶😆 というわけで本日はnouhimeと記載があるこちらのカップ酒を頂きました。 かなりしっかり琥珀色で、吟醸香は結構フルーティー。 口あたりは柔らかいかと思いきや、何か癖があり😃おっ!となる。 味わいが広がりながらも苦味が追ってきてじんわり消えていく感じ?🤔❓ 濃い味の物にも負けない強さ? ご馳走様でした😋🍶
ねむた福司ツカサカップ普通酒福司酒造Hokkaido2025/3/1 04:55:132025/3/1カップ酒部44ねむたほんのり琥珀色のカップを開けるとなんとも美味しそうな香り♡ ずっと嗅いでいられる穏やかな香りを堪能しつつ、ひやで頂く。 丸みのある穏やかな口あたり、コクリと喉を通ったあとの痺れるような旨みと苦味があとを引きます。 しみじみ美味しいじっくり味わいたいお酒。 ご馳走様でした😋🍶💕
ねむたDewanoyuki庄内美人純米生酛Watarai HontenYamagata2025/2/24 08:07:092025/2/24家飲み部49ねむた酒屋さんの燗オススメ酒で購入😚🍶 寒い時はやっぱり燗だね。もちろん寒くなくても気分になったらいつでも燗日和ですが。 香り立ちは普通🤔❓ やや穏やかなフルーティー系? 温めてみて早速頂きましたが酸味がありつつも甘さが引き立って呑みやすい。 じわあんと広がる旨みがあってしみじみ美味しいなぁと呑めるお酒かも。 しっとり味わって頂きたい、そんな一本。 ご馳走様でした😋🍶💕
ねむたShinsen吉祥神泉本醸造Higashi ShuzoIshikawa2025/2/17 06:48:492025/2/17カップ酒部44ねむた地元にあまりないスーパーにて発見。 シンプルなラベルに、どっしり色の濃い琥珀色でこれはチャレンジングなのではないかと思いながら購入🧐 そしてドキドキしながらも開封😙🍶♪ 香り立ちはしっかりしながらも芳醇。 さながらはちみつのような芳香に期待が高まりつつひやで頂く。 くちあたりはまろかやで滑らか。 じんわりと旨みを感じたかと思えば、むっ?!なにこれうっま!😆💕 確かめるべくひと口もうひと口と進む進む。 旨みと甘みと味わい深さがたまらん。 いやいや、思った以上に良いお買い物で大満足💕ご馳走様でした😚🍶💕
ねむたKitanokatsu鳳凰普通酒Usuikatsusaburo ShotenHokkaido2025/2/11 06:36:562025/2/11カップ酒部49ねむた帰り道、北海道ポップアップストアに吸い寄せられ購入。 寒い時期に美味しそうな絵柄のカップにトキメキ😙🍶💕 外から見てもわかる琥珀色に、旨みがあるに違いないと確信せざるを得ません。 とりあえず冷やでカップ開封! 香り立ちも美味しそう。 口あたりもまぁまぁ飲みやすく、苦味と舌全体に痺れが広がるかのよう。 これは熱燗も美味しいやつ♡ ご馳走様でした😋
ねむたKikumasamuneネオカップ普通酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/2/1 07:17:442025/2/1カップ酒部53ねむた久し振りのカップ酒。 食べ物との相性を考えてチョイスするのもいいけれど、そういうのどーでもいいから適当に選びたくなる時に気軽に手に取れるお酒。 口あたりはスッキリ、あとからじんわり苦味の走る飲みやすさ。 『いつでも軽やかにマッチングします。』の文面通り、軽さ際立つ癖の無いお味😋 これはこれで嫌いじゃ無い。 合わせるアテを選ばないお酒。 単体だと物足りないので伴奏酒向けかな? ご馳走様でした😙🍶♩
ねむたWankappu大吟醸 巳大吟醸OozekiHyogo2025/1/2 02:08:332025/1/2カップ酒部61ねむた皆様、新年あけましておめでとうございます🎍🌅🎍 今年初めのお酒はやっぱり『御神酒』😆🎉 お酒の美味しさだけでなく、神力も宿った特別なお酒🍶✨お供えだけにしておくには勿体無いス👍 呑もうぜ 御神酒‼️ さて、カパンと開けた吟醸香、甘さがあって良い香りです。 ひやで頂きましたが口当たりは柔らか、酸味がありつつも甘みと旨みがあって新年のご馳走様に何でも合いそう。 量も小ぶりな100mlであれもこれも飲みたい年始にピッタリ! 万能で美味しいお酒でした😙🍶💕ジェイ&ノビィねむたさん、明けましておめでとうございます🌅 『呑もうぜ御神酒‼️』なんか良いですね〜🤗 可愛くて賑やかな感じな100mlはクイっと次にも繋がりそう😋 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻♀️
ねむたSenpuku呉氏爆誕カップ吟醸Miyake HontenHiroshima2024/12/7 11:07:572024/12/7カップ酒部50ねむた頂き物。 カップ酒の名称がとても良いよね。呉氏については何も知らないけれど爆誕される程の勢いの方と思うとなにかグッときます。 しかしあまり期待して居なかったのでかなり放置していたのですが、ところがどっこい美味しかった😆👍✨ 香りはフルーティ系、口あたりも飲みやすく滑らか、味わいも甘味がありあとから旨味もやって来ます。 いやいや、これは美味しい。 もう一本あっても全然良いね。 蔵元さんの作るお酒をチェックしたくなる良酒でした。 うまーい😚🍶💕
ねむたTamajimanTOKYO TAMA CUPIshikawa ShuzoTokyo2024/11/15 11:22:562024/11/15カップ酒部45ねむたふんふん、石川のお酒かと思ったら東京のお酒! にゃんこ🐈のラベルが可愛くて好き👍 ほんのり琥珀色で香り立ちが穏やか。 口あたりが良くて、酸味を感じます。 じわじわ口に残る味わいもまた良し😚🍶💕
ねむたIchinoideKuge HontenOita2024/10/12 09:46:532024/10/12カップ酒部49ねむた人からの頂き物。 カップがポストと鳩の絵柄でふみの日みたいなカップだなぁと思っていたら、10月1日から郵便料金値上げなんですってね。 今は封書が110円だっけ?と言うわけで開封パカーン⭐︎😆🍶 見た目はなかなかの琥珀色。 可愛いカップに似合わず古風な香り、これは熱燗が美味しそうだ♡ と、まずは冷酒でちびり…。 ん?!甘い!ツンと来るものがあまりなく、飲みやすい。そして口の中で甘く広がるこの旨み♡ いけるねぇ、するするいけるねぇ〜。 とはいえお酒に弱い体質なのでそこそこに、次は熱燗🍶 んっ!おぉっ!思った通り! お酒の旨みが膨らんでまろやか〜で良いお酒♡ たいへん美味しゅうございました😙🍶💕ポンちゃんねむたさん、こんにちは🐦 そういえば郵便料金上がったんですね!上がり方にビックリ😳それにしても可愛いカップ酒😻見たら買ってしまいそうなくらいに😊
ねむた千代の園くまもと酒普通酒Chiyonosono ShuzoKumamoto2024/8/23 13:40:592024/8/23カップ酒部52ねむた久々にお酒😙🍶🎶 ほ〜〜〜んのり琥珀色。 香りはあまり無く、やや青梅のようなフレッシュさ? 飲み口は口あたりよく、酸味があって、昔っぽさのあるお酒。 燗してみてキューっと来るものがありつつも味に丸さが出て、うん、美味しい😋 ご馳走様でした。