SalonbooKamonishiki播州愛山 しぼりたて純米大吟醸生酒Kamonishiki ShuzoNiigata2021/6/13 12:00:0426Salonboo播州愛山 お米の甘さがしっかりあり、爽やかだけど芯を感じる飲み心地。甘め好きな私には、香りも含めて申し分のない完成度。ぐいぐい長く飲むより、味わいを楽しみたい。
SalonbooKamonishiki荷札酒 黄水仙 しぼりたて夏酒純米大吟醸原酒生酒Kamonishiki ShuzoNiigata2021/6/12 11:40:4519Salonboo加茂錦酒造荷札酒シリーズ。大ファン。 しぼりたて夏酒。雄町80%で、アルコール13度。夏酒のイメージ通り、フレッシュでクリア。よく冷やして飲むのが、作り手のメッセージだと感じる。心地よくすいすいとすすんでしまう夏酒。
SalonbooJuyondai播州山田錦生詰酒中取りTakagi ShuzoYamagata2021/6/6 11:03:3026Salonboo十四代 中取り純米吟醸 播州山田錦 フルボディ。重厚な山田錦の濃い甘さ、キレがよく上品。安定感抜群で極太の芯がある。本丸より重め。味わい深い日本酒の味を知ることができた。
SalonbooHououbiden酒未来純米大吟醸生酛原酒生酒無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2021/5/31 12:37:0532Salonboo優しく柔らか。フルーティでお米のストレートな旨味。お料理の相性での変化より、個人的にこのまま全てを受け入れ味わいたい。
Salonbooアイスブレーカー玉川純米吟醸原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2021/5/24 11:01:1424Salonboo一日目はそのまま。二日目は氷を浮かべゆっくりいただいた。アルコール度数が17度と高めで、
SalonbooTenbi特別純米特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2021/5/19 10:50:5020Salonboo黒天美。微発泡の初日から二日目は丸くなりまた美味しい。ふんわり柔らかなお米の甘みに口あたりにじわじわとした苦味の余韻。
SalonbooFusano KankikuBEyond X 総の舞29純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2021/5/16 10:47:3917Salonboo精米歩合29% どんな味なんだろうとワクワク。甘さをはっきり感じるジューシー感に苦味の余韻。飲み応えのある濃い味。
SalonbooKamonishiki淡麗フレッシュ 瓶火入れ純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2021/5/16 10:07:5419Salonboo舌のやわらかなパチパチ微発泡が心地良く、ほろ苦余韻。初夏らしい味。また買いたい。
SalonbooHoshiizumi9号純米吟醸原酒生酒無濾過Maruichi ShuzoAichi2021/5/8 10:06:3116Salonboo爽やかで瑞々しく、甘酸っぱいグレープフルーツ感。おいしかったのでまた買いたい。
SalonbooHoshiizumi星泉 No5Maruichi ShuzoAichi2021/5/5 12:38:364Salonboo酸度/アミノ酸度 1.8/1.2 上品な甘い香りにほんのり酸味。葡萄のようなジューシー感もあり。決して重くなく大切に飲みたい。
SalonbooHoshiizumiNo.6 無濾過 生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Maruichi ShuzoAichi2021/5/5 08:34:4819Salonboo濃密な柑橘系の甘さ。no5と比べて酸度が0.1とのこと。酸が気になる事はなく、なめらかで濃く美味しい。
SalonbooGakki Masamune2021 session 2Ookidaikichi HontenFukushima2021/4/29 11:00:0124Salonboo辛口。ウイスキーロックのような味わい。ドライアンドジューシー。
SalonbooOze no Yukidoke夏吟 39%純米大吟醸生酒Ryujin ShuzoGunma2021/4/29 10:35:192021/4/2923Salonboo精米歩合39% フレッシュ感、はっきりとした甘み、余韻は芳醇。 複雑な味わいというよりクリア。冷えている日本酒の美味しさを知った。
SalonbooHoshiizumi星泉 うすにごり no.8原酒生酒無濾過Maruichi ShuzoAichi2021/4/25 11:21:5720Salonboo精米歩合60% お米のピュアさというより、香水の様な少し洗練された香り。甘みしっかり、旨みしっかりが混同しており、ふわふわしてない独特のバランス。また買いたいが…
SalonbooGakki Masamune純醸純米Ookidaikichi HontenFukushima2021/4/24 11:19:3621Salonboo香り高いとろりメロンから、繊細な発泡のあとは苦味に転じ余韻が続く。無加水の味の奥深さを少し知ることができた気がする。
SalonbooJikon山田錦 火入純米吟醸Kiyasho ShuzojoMie2021/4/24 10:17:1817Salonboo山田錦のしっかりした旨みと芳醇な香りのなか、雑味なくキレのよい甘み。完成された味ってこういうものかと知った。Salonboo二杯目、甘みしっかりピリリ