HarleyKameizumiKameizumi ShuzoKochi2025/10/4 11:22:312025/10/416Harley香りはプンプン、パイナップル。アタックは甘旨だけど、綺麗にスーッときれていく。やや酸とか苦味も感じられて複雑だけど一体感がある。アル感もなく何とも秀逸。
HarleyFusano KankikuKankiku MeijoChiba2025/9/27 14:34:012025/9/271Harley寒菊飲み比べ 2年前のおりがらみ。 甘旨におりがらみの甘さが良い。少し酸味があるのが秀逸。美味しい。
HarleyFusano KankikuKankiku MeijoChiba2025/9/27 14:32:032025/9/271Harley寒菊飲み比べ 一年前の無濾過生。 ブワッと甘旨がくる。ふくよかな甘みがフワッと続く。いいね。
HarleyFusano KankikuKankiku MeijoChiba2025/9/27 14:10:272025/9/2720Harley寒菊飲み比べ 甘みが繊細。スキーっとしてるけど綺麗に甘みが続く。
HarleyFusano KankikuKankiku MeijoChiba2025/9/27 14:09:032025/9/2720Harley寒菊飲み比べ 少し例の臭いが出てますが甘旨濃い系。他とはややスッキリな感じ
HarleyFusano KankikuKankiku MeijoChiba2025/9/27 14:06:042025/9/2720Harley寒菊飲み比べ スパークリングまではいかないがかなりの発泡。甘旨はしっかりと存在。飲みやすさアップ
HarleyFusano KankikuKankiku MeijoChiba2025/9/27 14:04:182025/9/2722Harley寒菊飲み比べ 甘旨で濃いが少しスッキリが入っている。飲み比べしないとわからんレベル。コレもいい。
HarleyKamikawataisetsu上川大雪酒造Hokkaido2025/9/26 03:05:132025/9/2523Harley4年前の山廃。ウィスキーをイメージしている感じ。やや薄く感じるがある甘みもあり複雑な旨味を感じる
HarleyKamikawataisetsu上川大雪酒造Hokkaido2025/9/26 02:57:182025/9/2520Harley上川大雪の甘旨濃いのが弾けるような感じ。発泡感はないのだがスカッとする。
HarleyKamikawataisetsu上川大雪酒造Hokkaido2025/9/25 12:02:572025/9/2525Harleyコレはなかなか出会わない。結構な年数が経った試験酒。フレッシュさは皆無。濃い古酒の酢エチ満開。もう出会わないが醸造すぐに出逢いたかった。
HarleyKamikawataisetsu上川大雪酒造Hokkaido2025/9/25 11:57:422025/9/2521Harley米によると思うが甘い。白麹使用なので酸があった記憶があるが甘みが強かった。
HarleyKamikawataisetsu上川大雪酒造Hokkaido2025/9/25 11:55:232025/9/2519Harley甘旨のアタックは薄いが後から甘みがおいかけてくる感じが面白い。