ともみさんRyozeki初しぼり 純米生原酒Ryozeki ShuzoAkita2022/12/25 10:37:422022/12/2525ともみさんいつもの酒屋さんで購入。 マスカットの様な爽やかな香りが感じられる。 口に含むと、米の甘味が広がる旨い酒。 生原酒の割に比較的軽く余韻も爽やか。 これは旨い。旨い。
ともみさんKid純米酒Heiwa ShuzoWakayama2022/12/18 10:35:202022/12/1832ともみさん和歌山県海南市へのふるさと納税で紀土3本セットでいただきました。まずは純米酒から。 軽やかなで清々しい香り。飲み口は甘くなく、辛くなく、酸味も穏やかで良いお味。まろやかで旨いね。
ともみさん北安大国純米酒の部 優秀賞受賞出品酒Hokuan JozoNagano2022/12/14 12:43:072022/12/1427ともみさん第96回関東信越国税局酒類品評会 純米酒の部 優秀賞受賞出品酒 袋しぼり純米無濾過原酒 近所の酒屋産(蔵紀行)販売の24本限定のお酒 長野県大町市の酒蔵 大黒天様のラベルでお馴染みの酒蔵 濁りのない澄んだ色合いで原酒ならではの力強さを感じるお酒。旨いね。
ともみさんKinoenemasamune純米生原酒 大辛口Iinuma HonkeChiba2022/12/14 10:01:1529ともみさんシャープな香りでキリリと引き締まる飲み口 スッキリ辛口の旨い酒 いいね👍
ともみさんShigemasuクラシック特別純米酒 Limited edition 2022Takahashi ShotenFukuoka2022/11/22 10:12:372022/11/2229ともみさん福岡県八女市の高橋酒造さんのお酒 酒屋産のオススメで購入。 香りは穏やかだから、微かにヨーグルト香 サラッとした飲み口だが次第に日本酒感を主張する辛口のお酒。後味はキレが良い。 これも旨いね。⭐️3.7
ともみさん善吉 純米吟醸ひやおろしNakazen ShuzotenNagano2022/11/19 11:00:3326ともみさん木曽郡上松町吉野産の山恵錦(蔵元栽培) 柔らかな果実香が漂う甘めの香り。口に含むと軽やかな甘さが広がりフレッシュな印象。後味は少し酸味を感じ爽やかでキレの良い飲み口。旨いね。 ⭐️4.0
ともみさん雪の茅舎齋彌酒造Akita2022/11/6 10:22:5926ともみさん香りは爽やかなフルーツ香。青リンゴのイメージ。 口に含むと優しい口当たり。辛すぎず、甘すぎずまろやかな印象。旨い。余韻は長すぎずスッキリ。 秋田の酒は旨い。
ともみさんainosano純米Nan'yo JozoSaitama2022/10/22 11:24:182022/10/2221ともみさん花陽浴で有名な埼玉県南陽醸造さんの藍の郷 香りは穏やかな果実香 薄いパイナップル、キウイ香。色は黄なりで僅かに濁りあり。 かなりシャープで辛口な飲み口。 花陽浴と異なりこれも旨い
ともみさんle lac無濾過原酒 ひとごこちHakubanishikiNagano2022/10/5 13:37:182022/10/522ともみさん大町市 薄井商店さんの新ブランド le lac は フランス語で「湖」って意味らしい。ラベルは大町市北部にある仁科三湖のシルエットで美しい。 香りは軽やかなフルーツ香で口に含むと甘味と酸味のバランスが良い。後味は軽くキレの良いお酒。 旨い。
ともみさんHakubanishikiアルプス湖洞貯蔵 瓶囲い秋熟HakubanishikiNagano2022/9/23 10:52:012022/9/2328ともみさん香りは熟れた果実香 口に含むと優しい甘みが広がる。後味はキレが良くやや辛口スッキリ旨い。 毎年必ず飲む秋のお酒です。
ともみさん山間 六号中採り直詰め原酒Niigatadaiichi ShuzoNiigata2022/9/20 11:18:372022/9/2025ともみさん口に含んだ瞬間、優しい甘みが広がる雑味のない飲み口。後味はさらっとしてやや辛口へと変化。バランスの良いお酒。