ヤスヤスヤスヤスTomioKitagawa HonkeKyoto2024/4/18 12:27:3217ヤスヤスヤスヤスカップを17度以下に冷やすと景色が昼から夜に変化し、京の夜景に五山の送り火が浮かび上がる不思議で楽しいお酒です。 辛口ですが、今回は冷やして京都の夜景を楽しんでます。
ヤスヤスヤスヤスMaboroshinotaki吟醸生貯蔵酒Mikunihare ShuzoToyama2024/4/12 09:40:2316ヤスヤスヤスヤスキリッと辛口 口に含むと米の旨みが感じます コストパフォーマンス!
ヤスヤスヤスヤスMasuizumi本格吟醸辛口Masuda ShuzotenToyama2024/3/29 10:56:3419ヤスヤスヤスヤス口に含むとキリッとした辛口 鼻から抜ける米の香り コストパフォーマンス 【ますいずみ】は美味い酒
ヤスヤスヤスヤスMasuizumi特撰 大吟醸Masuda ShuzotenToyama2024/3/28 09:48:1517ヤスヤスヤスヤス旨い酒です。 満寿泉特有のフルーティーさは 特になかったものの、 辛口、コク深く感じる酒です。 後味に若干苦みを感じますが 美味しいです。
ヤスヤスヤスヤスMasuizumi純米吟醸 北陸新幹線延伸開業記念ボトルMasuda ShuzotenToyama2024/3/25 12:06:5824ヤスヤスヤスヤス口当たりから後味の余韻まで 柔らかでたっぷりの旨み フルーティーさがバランス よく調和しています。 美味しい! KITKAT日本酒 満寿泉を添えて
ヤスヤスヤスヤスNokaya純米吟醸山田錦Wakatsuru ShuzoToyama2024/3/19 11:17:5422ヤスヤスヤスヤスまずは香りが良く、口に含むと舌に絡むフルーティな旨味、それから鼻に抜ける香りが幸せを感じます。やっぱり苗加屋は最高です。
ヤスヤスヤスヤスimayotsukasa純米酒Imayotsukasa ShuzoNiigata2024/3/14 11:42:0016ヤスヤスヤスヤスふくよかな米の香りと 口あたりが滑らかな辛口 今代司酒造所酒蔵見学での 500円ガチャの景品です。
ヤスヤスヤスヤスKagatobi純米大吟醸 藍FukumitsuyaIshikawa2024/2/29 03:07:3227ヤスヤスヤスヤススッキリした辛口 山田錦の旨みを感じます 瓶が名前と同じで藍色 満足度あります。
ヤスヤスヤスヤスKagatsuru純米吟醸Yachiya ShuzoIshikawa2024/2/29 03:03:2124ヤスヤスヤスヤス美味いフルーティな香りがよく 辛口ですが喉越しが良いです。 ラベルは無いですが 災害復興1本で50円の寄付となる。応援します!
ヤスヤスヤスヤスTamanoi別誂吟醸 氷室 生酒NikiGifu2024/2/27 10:26:3116ヤスヤスヤスヤス飛騨の酒 先ずフルーティな香りが立ち、程よい辛さとなめらかさのある口当たりが心地よい 生酒にしてしっかりとした味があるのでキリっと冷やした冷酒が美味い。
ヤスヤスヤスヤスFukubijin生 本醸造 生貯蔵酒福美人酒造Hiroshima2024/2/23 12:03:5915ヤスヤスヤスヤス口の中に広がる淡麗辛口 鼻に抜ける感じが美味い コストパフォーマンス くせになります。
ヤスヤスヤスヤスKamotsuru一滴入魂 純米吟醸Kamotsuru ShuzoHiroshima2024/2/22 12:40:3819ヤスヤスヤスヤス程よい口あたり 一滴一滴丹念に旨みがあります。
ヤスヤスヤスヤスHaneya純米吟醸プリズム生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/2/20 13:16:5025ヤスヤスヤスヤスまず一口飲んでみると、吟醸酒の甘い香りがあり口当たりが良い 後味に辛口酒のキレがあります 名前通り【究極しぼりたて】を 深く感じます。さすが羽根屋は 美味しい! バレンタインで頂いた 【羽根屋 純米吟醸 雄町】を 使用したパヴェを添えて
ヤスヤスヤスヤスHorai吟造り生貯蔵酒Watanabe ShuzotenGifu2024/2/17 12:23:3514ヤスヤスヤスヤスサラッとした辛口 ザ日本酒って感じです 癖なく喉越しは良いです。
ヤスヤスヤスヤスMasuizumi純米大吟醸酒 カメ1号Masuda ShuzotenToyama2024/1/6 05:37:2415ヤスヤスヤスヤスワイン感覚な感じでありスッキリしている 口の中でのとろみがとても美味い リピート確定です。