Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
あきらあきら
プライベートから接待と、日本酒を頂く機会が多いです。 自分の日本酒ベスト5を作成するのに、どんどん記録していきたいです。 2021/5/30 1.山本 2.奈良萬 3.鳳凰美田 4.福寿 5.醸し人九平次

注册日期

签到

72

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Fusano Kankiku純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
19
あきら
☆3.5 日常をオケージョナルにするって言葉のチョイスは完全にアパレル用語👔笑 そんな使い方がお酒に出来るかという驚きだが、肝心の味自体には驚きはなし。 今時の型にハマった優等生な日本酒でした。 脂の美味しい鶏肉とかに合わせると良さそう。
alt 1alt 2
24
あきら
☆3.9 所謂、令和の日本酒だ。 良くも悪くも。 飲みやすい甘さに、万人受けする美味しさ。 食事に合わせるよりかは、単体で楽しめる日本酒です。
alt 1alt 2
23
あきら
☆4.5 言い方は難しいが、ミーハーな日本酒ではないってのが1番最初の感想。 純米大吟醸でここまで甘くないのも珍しい。 精米歩合が低ければ低いほど好きって方には向かないが、 たまに見かける、純米大吟醸は好きじゃないっていう頑固親父にはハマりそう(すごい偏見だが)。 初めて飛露喜を嗜みましたが、そんな日本酒です。
alt 1alt 2
20
あきら
☆3.5 辛口と言ったって、、、と常々思っていたが、確かにこれはかつてないほどの辛口。 ラベルに記載の甘くないに納得。 美味しい刺身に合わせたかったので、大満足。 ただこのお酒は食べ物を選びます。
alt 1alt 2
20
あきら
★3.8 香りは控えめというか上品。味は酸味が程よく、個性は感じる。 八角は干物がおすすめと魚屋のお兄さんに伺いましたが、まあこの日本酒に合うこと。 八角は油は多いが味は淡白で、「聖」と絶妙に合いました。
alt 1alt 2
22
あきら
★3.7 純粋無垢な透き通った子(日本酒)でした。 眩しすぎるくらい綺麗で、わたしには少し物足りないと感じてしまう。 度数は低くグビグビいってしまうので、色んな意味で危ない子でした。
alt 1alt 2
19
あきら
★4.0 バランスの良い優等生な日本酒。 サッパリしており、こんなお盆に合う。 酒好きの優等生でみんなに好かれてた、あいつと一緒に呑みたいよ。。
alt 1alt 2
17
あきら
★4.2 鼻に抜ける香りは風の森ならでは。 完成度が高く安定の一杯。間違いないです。
alt 1alt 2
21
あきら
★4.2 酸味がありパンチ力のある呑み応え。 まったり感のあるフルーティーな味わいで、トレンドに沿った日本酒。
1