シロタマKei★★★純米無濾過にごり酒Oroku ShuzoShimane2025/5/6 00:06:172025/5/2家飲み部70シロタマ少し麹臭さがあるが、半合位飲むと気にならなくなる。 香りや味に酒粕を感じる。活性にごりの中では甘みが少なく苦み中心の部類だと思う。かなり美味いが私にとっては高価なお酒であり、しかも何も特別の日でもない平場に2、3日で飲んでしまうことを考えると買うのがしんどいというのが本音。世の中にはもっと安くてもっと美味しいお酒があるのでそっちのほうがお得かなあ。 それでも故郷の酒、王祿が好き。 また買う度 9/10
ひろしKei純米吟醸生酒無濾過Oroku ShuzoShimane2025/4/21 20:35:48132ひろし〰︎ 2023BY 仕込22号 直汲★★★★★ 限定112/200本 🌾兵庫県産 山田錦 2024/10 まさに渓流酒 澄んだ流れのようにそして力強く 喉ごし良くゴクゴクと飲める淡麗日本酒 フレッシュ感あり旨苦味バランスも絶妙😋
海賊狩りKei2023純米吟醸生酒無濾過Oroku ShuzoShimane2025/4/20 01:42:172025/4/19Sushi Sugita (日本橋 蛎殻町 すぎた)16海賊狩り酒肴 刺身 クエ 焼物 太刀魚
おもちんKeiOroku ShuzoShimane2025/3/22 11:01:172025/3/2216おもちん口に入れた瞬間、ドンっと感じる米の旨み。その後に抜けるフレッシュな吟醸香。軽快だけど、これはうまし!!
呑蔵之介Kei純米無濾過にごり酒Oroku ShuzoShimane2025/3/22 06:45:32天ぷら 銀座おのでら 並木通り店23呑蔵之介ほんのり甘い。さらりと爽やかなフルーティ感。 丁度いい酸とスッキリとしたキレ。 天ぷらに合わせた二酒目。 揚物の油感をさっと流してくれるが、酒米の旨味と天ぷらの調和はちゃんと残してくれます。
キラタソKei純米 にごり 2022BY純米無濾過にごり酒発泡Oroku ShuzoShimane2025/3/10 11:29:072025/3/10家飲み部165キラタソ今晩は、濁りんピック継続でこちらの1本💁♂️ 王祿 渓 純米 にごり 2022BY✨ 王祿さんの渓シリーズの純米にごり無濾過です。 前回呑んだものと近くて開栓するとガスが少し立ち昇ってきます😊🫧 上澄(うすにごり)から。山田錦らしいメロン🍈、干し葡萄、プラムとスッキリさとにごりのクリーミーも感じます。味わいはピリピリとガスと酸味と米の甘旨がスッと入ってきたかと思うと高アルコールさの膨らみとドライさがあって好きな味わい😋😋😋 澱をフル撹拌するとドライさとクリーミーさがマシマシで酔いが回るのが早くなります😆 前回もそうですが呑みやすいのに呑みごたえがある不思議な魅力があるお酒ですね🍶
hikarudayoKeiにごり酒純米無濾過にごり酒Oroku ShuzoShimane2025/1/6 08:00:442025/1/1家飲み部74hikarudayo明けましておめでとうございます。 そしてお初の王禄です。 発泡はやはり開栓する時に緊張します。 今回も難なくオープン出来ました。 良かった~ 飲むと全て入ってる。 旨味、辛味、苦味、発泡、渋味と。 頭の中はグルグルです。 甘くなくて飲みやすい。 年始もあって3合も飲んでしまいました。 お正月のお酒、 来年も王禄にしよっかな?と思わせてくれる美味しいお酒でした。ma-ki-hikarudayoさん明けましておめでとうございます🎍 旧年中はありがとうございました🍀 王禄、色々な味を味わえて美味しそうなレビューです🤤呑んでみたいです🎵 今年もよろしくお願いします🙇hikarudayoma-ki- さん、明けましておめでとうございます。王禄も色々と種類出てるみたいなのでボチボチと飲んでみようと思います。 今年も宜しくお願いします。マナチーhikarudayoさん、あけおめです🌅 王禄のにごりはマジでうまいですよね😋私はたまに王禄銘柄の小瓶買って飲んでます🍶 お寿司盛り付けしてるんですか?偉すぎる🤣hikarudayoマナチーさん、 明けましておめでとうございます。にごりは全部入りで美味しかったです。次は違うの購入しようとおもいます、 お寿司は流石にプラスチックの入れ物だと見栄え悪そうだったので。