ゆうじmaison aoi untitled 03生酒Aoi ShuzoNiigata2025/5/5 11:36:3417ゆうじであってしまった 含んだ瞬間バナナのような 濃厚かと思いきや 爽やかさが鼻に抜ける 飲んだあとにも残るあじわい うまいわこれ
ゆうじMinami純米吟醸酒 出羽燦々 生酒純米吟醸生酒Minami ShuzojoKochi2025/5/1 13:15:54家飲み部21ゆうじヤバイなあ 飲みやすいな シャープで、すこし華やかで これ、あかんやつ
ゆうじOosakazukiMACHO生酒Makino ShuzoGunma2025/4/26 12:35:4021ゆうじ酒のジャケ買い 精米歩合80%の低精白米のお酒だそう たんぱく質が、たくさん残ってるからマッチョ いいねー ガス感があってキレあり 豊潤 ちょい辛 荒々し感じもする 好きだねえ
ゆうじDan純米 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過Sasaichi ShuzoYamanashi2025/4/5 13:33:2616ゆうじなんじゃこら原酒らしい荒々しさもありつつ ほのかに香りも膨らむ 飲みやすさもある ありがとう
ゆうじUrazatoうすにごり生酒にごり酒Urazato ShuzotenIbaraki2025/3/29 13:25:36家飲み部18ゆうじ飲んだ瞬間 笑みがこぼれる やさしい 柔らかい 幸せな気分になる 好きだな
ゆうじOokura2022特別純米山廃原酒生酒無濾過Ookura HonkeNara2025/3/28 14:10:15家飲み部22ゆうじ日本酒度+4 酸度 2.8 濃厚辛口 まさに旨い辛口 個人的にちょっと辛すぎた
ゆうじShuho Iwaizumi純米吟醸純米吟醸Oiwa ShuzohontenTottori2025/3/26 14:00:0614ゆうじ深みがある コクがある 辛口 五百万石 日本酒度 +5 酸度 1.6
ゆうじWagauji火先 うすにごり生酒純米大吟醸生酒OujimanYamagata2025/3/7 12:24:22家飲み部16ゆうじ少しスパイシー でフレッシュ うすにごりっぽい コクと深み でも爽やか おちょこで飲むよりシャンパングラスがいいかも 山田錦
ゆうじ鹿鳴 純米吟醸純米吟醸原酒生酒Imanishiseibee ShotenNara2025/3/1 14:03:27家飲み部15ゆうじいいねえ ふくよかな甘味と深み ちょーっと僕には甘いかな 愛山100%
ゆうじ文楽 冴雪 純米吟醸原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2025/2/1 13:43:37家飲み部17ゆうじこれいいわ したの上に感じるごくわずかなガス感 くどくないフルーツ感 それでいてドライで 飲んだあとに香りが膨らむ すきだな ところでこのアプリ 採点とかなにもしないのになぜ あなたへおすすめ などでてくるんだろう
ゆうじきたしずく純米吟醸生酒上川大雪酒造Hokkaido2025/1/31 13:48:05家飲み部22ゆうじ好きだなー上川大雪お酒 ほどよい辛口 スッキリしすぎない深み 飲んだあとぶわーと香りは口のなかにふくらむ
ゆうじDainagawaパイナップルラベル純米吟醸原酒無濾過DainagawaAkita2025/1/31 13:45:2324ゆうじ日本酒度+5 酸度1.9 スッキリ辛口 さわやか ラベルのイメージ通り 食中にいいかも 個人的にはもうちょい濃厚さが欲しい
ゆうじShidaizumi直汲生原酒純米吟醸Shidaizumi ShuzoShizuoka2025/1/24 13:47:0915ゆうじスッキリ辛口 辛さは好みだけど もうちょい香りが立つ濃厚なのが好きかな 裏ラベルに 日本酒度と酸度をめいしてくれてるのがうれしい 必須にしたらいいのに
ゆうじ町田酒造特別純米 五百万石 直汲み生酒Machida ShuzotenGunma2025/1/10 13:42:00家飲み部19ゆうじほどよい さわやかプチプチ感 飲みやすい 口のなかで、香りが、膨らむー
ゆうじHiraizumi改良信交純米山廃生酒HiraizumihonpoAkita2024/12/20 13:57:182024/12/20家飲み部22ゆうじいいぞこれ ほのかにふわっとかおる もうちょい辛い方がすきだけど いい感じ