ryoFusano Kankiku電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025-11-01T09:07:14.086Z23ryo生酒らしいフレッシュさとガス感。 開けたてがとても飲みやすい。
ryoNabeshima山田錦純米大吟醸純米大吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025-08-16T09:15:44.038Z24ryoしっかりとしたガス感とスッキリとしたキレ。 味わい深さがありながら、後味スッキリしてて美味しかった。
ryoTakachiyoSKY原酒生酒おりがらみTakachiyo ShuzoNiigata2025-05-31T03:12:40.511Z23ryo平仮名たかちよにハズレなし! 贅沢におりを入れずに飲んだら爽やか清涼飲料水。 おりを絡めるとまた違う味わいが楽しめる。 一度で二度美味しいお酒。
ryo空蔵山田錦無濾過原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過小山本家酒造 灘浜福鶴蔵Hyogo2025-03-23T09:41:33.374Z20ryo爽やかで生酛造りならではの酸味と、スッキリとしたキレがありとても美味しかったです。
ryoHamafukutsuru秘蔵浜福鶴 袋吊り雫酒純米大吟醸生酒袋吊り小山本家酒造 灘浜福鶴蔵Hyogo2025-03-21T12:39:37.049Z15ryo魚崎郷にある吟醸工房で工場見学してからの飲み比べ。 程よい酸味と後味にしっかりとしたお米の甘さでした。
ryoNEONBLUE純米吟醸原酒生酒無濾過Toshimaya ShuzoTokyo2025-02-19T12:25:14.389Z20ryo生酒らしくガス感が残っていてスッキリ飲みやすい。 個人的にはもう少し酸味があっても良いかと思いました。
ryoKaze no MoriALPHA1 次章への扉純米原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2025-01-03T08:49:04.168Z22ryo酸味と微炭酸でスッキリ爽やか。 低アルコールでとても飲みやすい逸品です。
ryoFusano Kankiku39 Special Thanks 2024純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024-12-08T08:58:32.647Z22ryoスッキリ爽やかな味わいと程よい酸味、生酒ならではのガス感がよかったです。
ryoKaze no MoriALPHA5純米原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2024-10-19T12:21:41.811Z24ryoお米の甘みを限界まで引き出したような華やかな甘み。 また、ラベルにある通り少し温めると口の中で一気に広がるふくよかさが美味しいですね。 生酒を冷や以外で飲む選択肢があったとは!