Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
dmat1970dmat1970

注册日期

签到

51

最喜欢的品牌

3

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Toyonoaki無垢之酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
17
dmat1970
今晩の唐揚げ(ふるさと納税、大分)に合わせて、お酒屋さんに新酒を選んでいただきました。開栓と同時の大谷さんのスリーラン! JAPANがんばれ!⚾️⚾️⚾️ 辛口に分類されるんだとは思うのですが、お名前通り春の豊潤・芳醇さがうれしいです(味音痴なので、甘辛判定苦手です)。 キレ味よし。お刺身とかよりは揚げ物、重め、濃いめの料理に相性がいいと思います。少し時間が経つと、キレ味を残しながら後味が柔らかくなります。ますます美味しい〜。 WBC試合時間が長そうなので、明日仕事だけど、四合瓶、このまま空けちゃうかも。
Hanaabi吟風純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
25
dmat1970
所謂、花陽浴っぽさとは遠いのかもしれません。フルーティを残しながら、ちょっと堅めでドライ。美味しい〜! どちらかと言うと花陽浴が苦手、という妻にも好評です。 「おりがらみ」じゃないノーマルも手に入れておけばよかった。 WBC韓国戦、後半を応援しながら、チョコレートとともにいただきます。JAPANがんばれ!!!
AkabuSAKURA生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
40
dmat1970
期待しかない赤武SAKURA! 春まで待てずに開けちゃいました、 WBCを応援しながらいただいてます。大谷さん、みんながんばって⚾️⚾️⚾️ 心地よい甘味とヨーグルトのような酸味。好み、大好きです。つまみは何がいいのかなあ。柔らか〜い地元茨城の干しいもを合わせてみました。これも良し👍
Kagatobi藍 しぼりたて純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
24
dmat1970
すっきり辛口。いつもは飲まないタイプかも。 すき焼きといっしょにいただきました。キレ味の良さが甘辛、濃いめの料理にピッタリ。もったいないかもだけど、唐揚げ、ハンバーグなんかもアリ?
alt 1alt 2
家飲み部
18
dmat1970
ふるさと納税でいただいた大吟醸。ピンクの「出雲」は濃厚な甘口でしたが、それよりはドライ。でも、フルーティで優しい甘みは飲み手を選ばないかな。お刺身「カツオ、ホタテなど)を合わせてみたいです。
Gassan出雲特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
27
dmat1970
ふるさと納税でいただきました。 甘くて濃厚、華やかでいてキレ味よし。美味しいです。 焼き椎茸、唐揚げといただきましたが、おでん、お鍋にも合わせてみたいです。または、お酒メインで、チョコレート、干しいもなんかがいいかも。
Tenbiうすにごり純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
23
dmat1970
初めての桃天。ポン!っと元気よく開栓。穏やかな甘味、フルーティでいてシンプルな味わい。少〜しの苦みとピリピリが後からやってきます。とっても飲みやすいです。
Mansakunohana亀ラベル GOLD純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
25
dmat1970
亀の尾仕込みの「上喜(亀)元」が美味しかったので、まんさくの花(亀の尾仕込)を。甘口寄りですが、甘さはほんのりほのか。開栓直後からまろやか、それでいてシャープさもバランス良く感じさせてくれます。ただし、この複雑な味わいは、私の舌、語彙力ではお伝えできませんm(_ _)m 食中にも、お酒だけでも楽しめそう。ふだん飲みにするには少しお高めなのが…😂
Kaika立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
dmat1970
すっきりして、キレ味がよく飲みやすい。バランス良し。 若々しさと香り、ほのかに主張する甘味が、華やかさとおめでたさを運んでくれます。 今日飲めて幸せ。ラベル裏に「大吉」が(^^) あらためて、良い年になりますように。 普段はお酒を飲まない妻も、すうっと飲み干しました。
Hanaabi山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
dmat1970
少し前に開栓済みの美山錦純米大吟醸おりがらみ(写真左)と飲み比べ。日が経って美山錦がよりマイルドになった分、山田錦のほうがピリリと主張が強めに感じます。今日のところは美山錦に軍配。ただ、飲み進め、時間が経つにつれて山田錦らしいクリアさが出てきます。 お酒屋さんの言うとおり、食中酒ではなくそれだけで楽しむお酒なんですね。最初から最後まで綺麗な(綺麗すぎる)流れで、何とも言えない優しい甘味。花陽浴、やっぱりすごいな。好きだな。美味しいなあ。
Jokigen上亀元 亀の尾純米吟醸生酒
alt 1alt 2
18
dmat1970
原料米が「亀の尾」なので、これは特別に上「亀」元。 ほのかな酸味と柔らかい甘味。はじめからキリッと飲みやすく、食事とともにすいすいと飲み進められます。 と思いきや、冷蔵庫から出して少し経つと、クセと尖りが出てきます。これはこれでおもしろい変化。 追記します。さらにその後はクセが和らぎ、安定のキリリと辛口。今日は二合までにしときます。
alt 1alt 2
家飲み部
26
dmat1970
開栓時には蓋が飛び出す元気さ。最初の飲み心地も酸味?と荒々しさが前面に出ます。ただ、少し空気を含ませて、なじんでくると、柔らかさと甘味が穏やかに続く、好みの味わいに。長く飲んでしまいそうで危険です。
Hanaabi美山錦純米大吟醸原酒生酒無濾過発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
31
dmat1970
今年の美山錦もおいし〜。八反錦もたいへん美味しゅうございましたが、やっぱり私は美山錦派。 フルーティで優しい甘味が穏やかに続き、広がります。安定のパイナップル。
Shinshu Kireiひとごこち純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
24
dmat1970
あ〜、やっぱり好き。開栓当初から雑味を感じさせず、ライトで優しく、後味まで余計な酸味を感じさせないバランスの良い流れが最高。ヒトとしてもこうありたいと思わせてくれます。 ほのかな甘味が幸せを運んでくれます。食中酒にはもったいないかも。ひとごこち、大事にいただきます。美山錦も楽しみです。
alt 1alt 2
16
dmat1970
唐揚げに合わせて、とお酒屋さんに選んでいただきました。結局今晩はお好み焼き、牛すじ煮込み、筍の天ぷらといただきました。キレ味、バランスよく、食中酒に活躍しそうです。
Hanaabi八反錦純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
29
dmat1970
すっと入ってきて、バナナっぽさを含む後味がガツンと来ます。いわゆる花陽浴らしさには遠いかも。 私はアリですが、妻は苦手とのこと。 追記します。少し常温に近づけ、空気を含ませると、ガラッと顔つきが変わります! 早めにバナナ感が出て、ほのかな甘味と後味までの穏やかな流れはやっぱり花陽浴。美山錦が楽しみです。
Jokigen山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
dmat1970
山恵錦、はじめていただきました。 スッキリ軽やか、わずかな酸味? 揚げ物に合わせましたが、刺し身などが相性が良さそうです。
Kamotsuru令和五年 大吟醸 限定搾汁大吟醸
alt 1alt 2
22
dmat1970
自宅で鍋といっしょにいただきました。最初の冷やのとんがった感じから、徐々に常温に向けてまろやかになっていく感じが危険です😁 バランスの良さのなせるものなのでしょうか。 賀茂鶴はいつも、間違いなく、楽しませてくれます。春のシャチも楽しみです。
alt 1
19
dmat1970
鴨の燻製に合わせて、お酒屋さんでチョイスしてもらいました。燻製にピッタリのやや骨太なお酒感。お燗してもよいのかも。