す〜ぴんDaishinshu夏のさらさら純米Daishinshu ShuzoNagano2023/7/21 11:31:042023/7/2115す〜ぴん名前どうりほんとにサラサラ ナス🍆とひき肉のトマトソース🍅というコッテリ系とあわせてみましたが、脂っぽさをサッパリ洗ってくれるで無限ループしそうで危険⚠️ ★★★★☆
す〜ぴん瀧澤純米Shinshu MeijoNagano2023/7/18 11:20:382023/7/1813す〜ぴんいわゆる日本酒っぽさのあるお酒 冷で飲むだけではなく燗もいいかも 華やかな感じが好きな方にはおすすめできません ★★☆☆☆
す〜ぴんDaishinshu特選洗練純米天恵の美酒純米Daishinshu ShuzoNagano2023/7/15 11:14:002023/7/1516す〜ぴん極スッキリ 膨よかさのようなものは全くない スイスイ行ける感じ 肴は選ばない感じですが、味を邪魔しない名脇役タイプなので繊細な味付けのものがいいかも お刺身やお寿司🍣と合いそう きゅうりの糠漬けとあわせてみましたが、塩っけでお酒の味が引き立ちました ★★★☆☆プラス
す〜ぴん翠露夏の純米純米Maihime ShuzoNagano2023/7/8 14:36:362023/7/813す〜ぴんどっしりした米の旨みを感じますが、口の中に残る感じはそれほどありません。 香りは少なめ 強めの味付けにも負けない感じはします 葉わさびの醤油漬けとあわせてみました ★★★★☆
す〜ぴんHoka純米吟醸ToshimayaNagano2023/6/29 11:09:592023/6/2918す〜ぴん季節限定 お米は美山錦 爽やかスッキリ 普段の豊香の方が好き 豚の冷しゃぶ、きゅうりの糠漬けと ★★★☆☆
す〜ぴんDaisekkei純米Daisekkei ShuzoNagano2023/6/25 11:10:5119す〜ぴんクセのない甘み 煮物にピッタリ 香りは少なめ 煮魚と肉じゃがに合わせました ★★★☆☆
す〜ぴんMATSUO純米吟醸高橋助作酒造店Nagano2023/6/20 11:25:562023/6/2020す〜ぴん三恵錦という長野県ならではの酒米でつくられています 華やかとか芳醇とかとはほと遠い クセがなくスルッとした飲み口で常温でもぬる燗でも冷やしてもいける 名脇役 バントの上手い2番打者 ドリフでいうと仲本工事 ・・・的な 唐揚げ、きゅうり🥒の糠漬けとあわせてみました ★★★☆☆
す〜ぴんShinanotsuru頑卓がんたく純米吟醸原酒生酒無濾過Shuzo ChoseishaNagano2023/6/17 11:31:102023/6/1714す〜ぴん無濾過らしいシュワっと感 しっかりした味わいとフルーティーな香りが口の中に広がります コッテリしたお料理負けずしっかり受け止める感じ 塩鮭とこの時期ならではの淡竹と鶏の煮物と合わせてみました ★★★★☆
す〜ぴんDaishinshu辛口特別純米酒Daishinshu ShuzoNagano2023/6/13 11:36:502023/6/1318す〜ぴん超スッキリ! 極微炭酸感もあり コッテリしたおつまみでも口の中を洗い流してくれそう 麻婆茄子🍆とあわせてみました ★★★★☆
す〜ぴんShinanotsuru田皐 でんこう純米原酒生酒無濾過Shuzo ChoseishaNagano2023/6/10 11:08:572023/6/1016す〜ぴんほのかなりんご🍎の香り 旨みと酸味のバランスが良い 舌の先で微妙なシュワっと感もあります コッテリ、サッパリどちらにも合いそう 本日とれたて生タマネギとあわせて ★★★★☆
す〜ぴんHoka純米生原酒純米原酒生酒生一本ToshimayaNagano2023/6/7 11:03:492023/6/718す〜ぴん適度なスッキリ感がある お米の味もしっかり堪能 なんといっても信じられないコスパ 四合瓶で1200円ちょっとは魅力的 華やかさはないのでどんなおつまみにも合いそう ★★★★☆
す〜ぴんmizuoTraditional classic原酒無濾過Tanaka ShuzoutenNagano2023/6/5 10:53:072023/6/520す〜ぴん辛口とラベルにありますが、甘みをしっかり感じます 純米のようなスッキリ感は少なめ ぬる燗も合います 行者ニンニクの醤油漬けとあわせて ★★★☆☆
す〜ぴんShinshu Kirei稲倉の棚田ひとごこち純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2023/5/22 12:00:502023/5/22岡崎酒造26す〜ぴん稲倉の棚田産ひとごこちの純米吟醸 毎年楽しみにしていますが、だんだん手に入りにくくなってます かすかで爽やかな香り しっかりした米の旨みがあるのに、キレがあるのでスッキリ飲めます この時期の信州ならでは山菜の苦味で味が広がります ふきみそ、葉わさびの醤油漬け、行者ニンニクの醤油漬け、鮭とば、鯖の干物とあわせてみました ★★★★☆