つちつちIzumibashi秋とんぼ 楽風舞純米吟醸Izumibashi ShuzoKanagawa2023/1/14 01:31:5027つちつち透明感のあるスッキリした味わい 2日目、酸味が増して1日目とは違う味わいに変化
つちつちIzumibashiとんぼの越冬卵と雪だるまラベル しぼりたて粉雪にごり酒純米吟醸生酒Izumibashi ShuzoKanagawa2023/1/7 10:55:572022/12/2931つちつち酒造の直売所でしか売っていない生酒です。 とろみがあり、ラムネのようなバナナのような甘さで美味しいです 開栓2日目、甘さもありつつ、深みが増した感じがします。
つちつちKaze no Mori秋津穂807純米無濾過Yucho ShuzoNara2022/9/11 09:58:3632つちつちバナナのような香りでガス感があり、スッキリ、甘さもあり 冷やだとスッキリですが、常温に近づくと甘さが引き立って美味しいです。
つちつちNabeshima純米吟醸 雄町純米吟醸生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2022/7/13 11:43:0733つちつち甘いフルーティーな香り 辛さと甘さが同居していて、スッキリシャープな感じもあります。 飲みやすいです!
つちつちセトイチ いざ純米吟醸生貯蔵酒瀬戸酒造店Kanagawa2022/3/11 11:00:4522つちつちほのかな甘い香り 今まで飲んだセトイチの中では一番辛さがあるように感じます。辛さの中にほのかな甘さがある。キレがあり、後味スッキリ。
つちつちセトイチ かくかくしかじか純米吟醸生貯蔵酒瀬戸酒造店Kanagawa2022/2/13 10:54:5233つちつち前回飲んだ セトイチ音も無く が美味しかったので同じ酵母M310を使用した、かくかくしかじかを購入。 すごくフルーティーな香り 若干とろみがあり甘い口あたりでありながら、後味はスッキリ。しっかりした味わい。美味しい!
つちつちRoman一回火入れ純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2022/1/8 13:30:2731つちつち薫りはあまりない。 飲み口はスッキリしつつも、ふくよかな味わい 甘味と酸味も感じられる 開栓2日目、滑らかな飲み口になり味もまろやかで角がない感じがします。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
つちつちKaze no Mori雄町807純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2021/12/29 07:00:5535つちつちやや甘い薫り。 ガス感があり、甘味と酸味のバランスが良く、米のふくよかな旨味がありますね。
つちつちToyobijin醇道一途 未来米純米吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2021/11/20 11:16:1925つちつち口当りはよく、辛さやキレ、アルコール感があるが、甘さも感じられる なぜか酔いやすい気がする。気のせいかな?
つちつちSenkinクラシック仙禽雄町2021生酛無濾過せんきんTochigi2021/10/22 12:43:3733つちつち微妙にピリッとしてスッキリ、ややふくよかな米の味がして飲みやすい。 開栓2日目、より味が馴染んで甘さが増した感じでした。
つちつちKaze no Morialpha type1純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2021/9/19 10:38:4738つちつちほのかな果実の香り、微炭酸でキレがあり、甘さとスッキリのバランスがよい。 アルコール12%でグイグイ飲めちゃいます。 開栓2日目はより甘さが強くなった気がします。