Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
kaya89914383kaya89914383
山口住みです。 良い酒屋情報お待ちしています。

登録日

チェックイン

16

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
貴 チェックイン 1貴 チェックイン 2
19
kaya89914383
永山本家酒造場さんの蔵開きで色々な種類のお酒を飲ませていただきました。 桜も満開でとても良かったです。 飲み比べが2500円で8種類飲み放題でした。また、500円でお好きなお酒を飲めました。 フードも粕汁やサンドウィッチなど地元のお店か出店されて楽しかったです。
山猿大吟醸あらばしりおりがらみ無濾過生原酒直汲み大吟醸生酒荒走り無濾過おりがらみ
山猿 チェックイン 1山猿 チェックイン 2
12
kaya89914383
永山酒造さんの新酒で限定酒の1本です。 香り良く甘はあるが、キレの良い今どきのとても良いお酒だと思います。 香り:✭✭✭✩✩ 甘み:✭✭✭✭✩ 酸味:✭✭✭✩✩ 辛味:✭✭✩✩✩ 旨味:✭✭✭✭✩
五橋純米酒
五橋 チェックイン 1五橋 チェックイン 2
22
kaya89914383
香りが吟醸香がなく穏やかで、味がしっかりありキレも良いお酒だと思います。食中酒として良いお酒だと思います。 香り:✭✭✩✩✩ 甘み:✭✭✩✩✩ 酸味:✭✭✭✩✩ 辛味:✭✭✭✩✩ 旨味:✭✭✭✭✩
長門峡あらばしり特別純米
長門峡 チェックイン 1長門峡 チェックイン 2
15
kaya89914383
西都の雫を使っているからか、少し酸味のあるクセを感じる。しかし、吟醸香と合わさってスッキリとしたまとまりのあるお酒だと思います。 香り:✭✭✭✩✩ 甘さ:✭✭✩✩✩ 酸味:✭✭✭✩✩ 辛味:✭✭✩✩✩ 苦味:✭✭✭✩✩ 旨味:✭✭✭✩✩
五橋無垢之酒純米吟醸生酒
五橋 チェックイン 1五橋 チェックイン 2
21
kaya89914383
甘さっぱりとしたお酒で、後味のキレも良い感じです。 香りは、吟醸香がしっかりとします。 度数が17度と少し高いですが、ものすごく飲みやすい酒です。
御幸 酒生地原酒生詰酒
御幸 酒生地 チェックイン 1御幸 酒生地 チェックイン 2
19
kaya89914383
上立ち香は、生ひね香が強くする。 他の香りは穏やか。 味は、度数が20度と強くしっかりしているが、後味はスッキリとしていて飲みやすい酒と思います。 機会があれば、ホントの絞りたてを飲んでみたいお酒です。
仙禽朝日2021
仙禽 チェックイン 1仙禽 チェックイン 2
29
kaya89914383
吟醸香は薄く、麹の香りがうっすら香るような上立ち香と思います。 味はまったりまろやかだが、微炭酸で締まりがあると思います。炭酸と酸で甘はあまり感じないが、するすると杯がすすむようなお酒と思います。
雁木ゆうなぎ純米大吟醸
雁木 チェックイン 1
21
kaya89914383
アルコール度 16度 精米歩合   45% 原料米    山田錦 吟醸香がハッキリと感じられる。 甘みと酸味のバランスが良く、後味がすごくスッキリとしている。
天心天の宙純米吟醸
天心 チェックイン 1
20
kaya89914383
福岡県のお酒です。 吟醸香がしっかりとあり、酸味が味をスッキリとまとめている印象です。 華やかでスッキリとしているので、食前酒や前菜、淡白な味のものに合うと思います。